屏東市
[Wikipedia|▼Menu]

屏東県 屏東市別称: 阿猴・雅猴・太陽城
阿猴城門(屏東古城朝陽門)
地理

座標:.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯22度40分34秒 東経120度29分39秒 / 北緯22.67611度 東経120.49417度 / 22.67611; 120.49417
面積:65.0670 km2
各種表記
繁体字:屏東
日本語読み:へいとう
?音:Pingd?ng
通用?音:Pingdung
ウェード式:P'ing-tung
注音符号:???????
片仮名転写:ピンドン
台湾語:Pin-tong
客家語:Phin-tung
行政
行政区分:県轄市
上位行政区画: 屏東県
下位行政区画:79里1,469鄰
屏東市長:林恊松
公式サイト: ⇒屏東市公所
情報
総人口:202,506 人(2016年1月)
世帯数:73,744 戸(2016年1月)
郵便番号:900
市外局番:08
テンプレートを表示
屏東中心部屏東県庁舎屏東県族群音楽館(旧孫立人行館)

屏東市(ピンドン/へいとう-し)は台湾南部の市。屏東県県轄市で、屏東県政府の所在地である。
地理

屏東市は屏東県北西部に位置し、北は九如郷と、東は長治郷麟洛郷と、西は高屏渓を隔てて高雄市大寮区大樹区と、南は万丹郷とそれぞれ接している。屏東平原に位置するため地勢は平坦であり、自然条件にも恵まれ物産が豊富である。熱帯モンスーン気候に属し、年間平均気温は24℃、南国風情から「太陽城」とも称されている。
歴史

屏東市の旧名は「阿猴」或いは「雅猴」であり、古くは平埔族阿猴社の居住地であった。記録によれば1684年前後に漢人がこの地に入植を開始し、乾隆年間には「阿猴街」と称される街区が設けられている。1836年には外敵の侵入を防ぐ為に城壁を巡らせている。

半屏山の東に位置することから古來「屏東」とも称されてきたが、1920年の台湾地方制度改制の際、土地の有士の希望もあり「屏東」と改名し、「屏東街」を設置した[1]1933年に市制施行により屏東市が誕生した[2]

戦後は付近の万丹郷九如郷長治郷を合併し省轄市となった。1950年の行政区域調整の際に、再び屏東市のみを分離し県轄市と改編され現在に至っている。



行政区

地区里
中端正里、武廟里、大同里、泰安里、文明里、光栄里、民権里、大埔里、必信里、崇礼里、崇智里、維新里
北一広興里、空翔里、崇蘭里、潭?里、勝利里、永城里
北二斯文里、興楽里、華山里、北勢里、明正里、太平里、北興里、溝美里、中正里、仁愛里、三山里、海豊里、仁義里、和興里、信和里
南一大洲里、前進里、清渓里、崇武里、大武里、永昌里、永順里、永光里、長安里、安鎮里、凌雲里、鵬程里
南二新生里、永安里、頂宅里、頂柳里、新興里、公館里、龍華里、玉成里、大湖里、厚生里、建国里、択仁里、一心里、光華里、義勇里、万年里
東一扶風里、楠樹里、金泉里、勝豊里、慶春里、安楽里、平和里、長春里、橋南里、橋北里、豊栄里、豊源里、豊田里、大連里、瑞光里
東二帰心里、湖西里、湖南里

歴代市長
日本統治期
屏東市尹

代氏名着任年退任年備考
初代
伊藤完二1933年1936年新竹郡守より転任
第2代宗藤大陸1936年1937年豊原郡守より転任
第3代高木秀雄1937年1939年虎尾郡守より転任
第4代谷義廉1939年1939年桃園郡守より転任
第5代大関善雄1939年1940年員林郡守より転任

屏東市長

代氏名着任年退任年備考
初代大関善雄1940年1941年依願免本官


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef