尾形守
[Wikipedia|▼Menu]

おがた まもる[1]尾形 守
生誕 (1953-03-08) 1953年3月8日(70歳)[2]
山梨県[2]
出身校フラー神学大学院[2]
職業牧師宣教学者神学校教師[2]
宗教キリスト教プロテスタント[3]
テンプレートを表示

尾形 守(おがた まもる、Mamoru Billy Ogata[1], 1953年3月8日 - )は、日本牧師宣教学者神学校教師[2]。開拓伝道によって創設した希望の教会の主任牧師である[2][4]。また、希望の教会の山梨県上野原市の事務局と同じ所に事務局を置く[3][5]伝道団体フロンティア・ミニストリーズの代表である[4]。東京都武蔵野市にある希望の教会の東京希望キリスト教会では、希望聖書学院の学院長を務める[6]
経歴

山梨県生まれ[2]早稲田大学商学部に入学[2]後、大学の合気道部の先輩の自殺や母の病気などで苦しんで絶望していたが、大学3年生の時にイエス・キリストを信じるようになり、絶望から脱し、この回心を前後して、脳卒中だった母が癒され、祈りによって父のぎっくり腰が癒され、教会に来た脳腫瘍患者に対して祈ってやると「神様の超自然的力でいやされ」、その主治医に「学会で発表する」と言われたという[7]

早稲田大学商学部および東京神学校を卒業し、アメリカ合衆国ミネソタ州にあるベテル神学校で学び、教職修士(英語版)の学位を取得した[8][2]。さらにカリフォルニア州にあるフラー神学大学院で宣教学博士(英語版)の学位を取得した[2]

1986年に[9]設立当時は単立の高田馬場教会であった聖書キリスト教会尾山令仁によって按手礼を受け牧師になり、東京基督教大学と双肩をなす茨城キリスト教大学の宗教主任に就任した[2]。その後、共立基督教研究所宣教学研究員[2]として神学研究に従事した。また、茨城キリスト教大学専任講師[8]、東京神学校助教授として教鞭をとった[2]

尾形は開拓伝道によって創設した希望の教会で主任牧師を務め[2][4]、山梨県上野原市八ツ沢に事務局を置いた[3]。また、希望の教会の事務局と同じ所を事務局とする[3][5]伝道団体フロンティア・ミニストリーズの代表として[4]牧会伝道を行っている[2]。2007年10月24日には東京都武蔵野市境南町にある希望の教会の東京希望キリスト教会内で希望聖書学院を開設し、学院長に就任した[6]
著書
『教会成長と聖霊の力』

尾形は1987年に暁書房から『教会成長と聖霊の力』を出版した。全78頁。この本は国立国会図書館には所蔵されていないが[10]、尾形が助教授を務めた茨城キリスト教大学図書館に尾形守本人の寄贈書が所蔵されている[11]
『日韓教会成長比較』

尾形の博士論文は日本と韓国の教会の歴史を比較した A comparative study of church growth in Korea and Japan : with special application to Japan であるが、尾形はこの論文に加筆し、自身で日本語に訳して『日韓教会成長比較:文化とキリスト教史』として1997年6月にホープ出版から出版した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef