尽誠学園高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

尽誠学園高等学校

旧校舎(2017年に解体)
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度13分35.57秒 東経133度47分37.89秒 / 北緯34.2265472度 東経133.7938583度 / 34.2265472; 133.7938583座標: 北緯34度13分35.57秒 東経133度47分37.89秒 / 北緯34.2265472度 東経133.7938583度 / 34.2265472; 133.7938583
国公私立の別私立学校
設置者学校法人尽誠学園
設立年月日1884年
共学・別学男女共学
課程全日制課程
設置学科普通科
衛生看護科
学校コードD137320400015
高校コード37508A
所在地765-0053
香川県善通寺市生野町855番地1
外部リンク公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

尽誠学園高等学校(じんせいがくえんこうとうがっこう)は、香川県善通寺市生野町に所在する私立高等学校である。

通称「尽誠(じんせい)」。経営は学校法人尽誠学園
概略

1884年に大久保彦三郎が創立した。元々は男子部と女子部に分かれており、女子部は1989年に香川短期大学附属女子高等学校として分離し(敷地は同じ)男子校となったが、1998年に再び香川短期大学附属女子高等学校を吸収し、共学となった。

部活動では、バスケットボール部ソフトテニス部卓球部陸上部などが全国大会に出場している。また、野球部もプロ選手を多く輩出している。学業面では特進コース開設以降、大学への進学率も上昇している。制服は男女ともブレザー。
沿革

1884年 - 忠誠塾創立

1920年 - 尽誠中学校に改称

1948年 - 尽誠学園高等学校に改称

1964年 - 女子部に普通科設置

1966年 - 女子部に衛生看護科設置。学園食堂完成[1]

1972年 - 男子部普通科に進学・教養・体育の3コース設置。女子部普通科に進学・事務・音楽の3コース設置

1989年 - 女子部を香川短期大学附属女子高等学校として分離

1998年 - 香川短期大学附属女子高等学校の改称移転(香川誠陵高等学校となる)に伴い女子部を再開

2000年 - 男子部・女子部を統合し、共学化

2014年 - いじめ防止対策委員会を設置

設置課程

全日制

普通科(特別進学コース・進学コース・アビリティコース・アスリートコース)

衛生看護科


学校行事

誠華祭(文化祭)

体育祭 

修学旅行(2年時)

部活動
(体育部)


ソフトテニス部

全日本高等学校選抜ソフトテニス大会:団体優勝(男子2回 / 女子2回)

全日本高等学校ソフトテニス選手権大会:団体優勝(男子6回 / 女子1回)


バスケットボール部

全国高等学校総合体育大会:出場15回

全国高等学校バスケットボール選手権大会(旧選抜優勝大会):出場16回(準優勝 / 第42回大会第43回大会


野球部

選抜高等学校野球大会:出場6回(成績詳細

全国高等学校野球選手権大会:出場11回(成績詳細

明治神宮野球大会高校の部:出場4回(成績詳細


陸上部

全国高等学校駅伝競走大会:男子出場31回(最高9位)


サッカー部

全国高等学校サッカー選手権大会:出場1回

全国高等学校総合体育大会:出場2回

天皇杯:出場1回


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef