尼崎インターチェンジ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

尼神インター」とは異なります。

尼崎インターチェンジ
上り線入口
所属路線.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E1 名神高速道路
IC番号37
料金所番号01-217
本線標識の表記尼崎 伊丹
起点からの距離529.4 km(東京IC起点)
?豊中IC (4.9 km) (6.8 km) 西宮IC?
接続する一般道 兵庫県道13号尼崎池田線
供用開始日1963年7月16日
通行台数20,872台/日(2006年度)
所在地〒661-0021
兵庫県尼崎市名神町2丁目15-15.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度44分32.19秒 東経135度24分53.97秒 / 北緯34.7422750度 東経135.4149917度 / 34.7422750; 135.4149917
テンプレートを表示

尼崎インターチェンジ(あまがさきインターチェンジ)は、兵庫県尼崎市名神高速道路上のインターチェンジ。尼崎市のほか伊丹市の最寄りインターチェンジである。
道路[ソースを編集]

E1 名神高速道路(37番)

接続する道路[ソースを編集]

兵庫県道13号尼崎池田線

山手幹線

料金所[ソースを編集]航空写真(1985年)。ダイヤモンド型の構造

ブース数:9

名神高速道路では数少ないダイヤモンド型のICで、上下線の出入口それぞれに料金所がある。

上り線[ソースを編集]

ブース数:4

入口

ブース数:2

ETC専用:1

一般:1



出口

ブース数:2

ETC専用:1

一般:1



下り線[ソースを編集]

ブース数:5

入口

ブース数:2

ETC専用:1

一般:1



出口

ブース数:3

ETC専用:1

ETC・一般:1

一般:1



歴史[ソースを編集]

1963年7月16日 : 栗東IC - 尼崎ICが開通、日本で最初の高速道路の終点

1964年9月6日 : 西宮IC - 尼崎ICが開通

周辺[ソースを編集]

園田学園中学校・高等学校園田学園女子大学園田学園女子大学短期大学部

尼崎市公設地方卸売市場

尼崎記念公園野球場

関西国際大学尼崎キャンパス

JR尼崎駅

JR塚口駅

阪急塚口駅

尼崎市役所

隣[ソースを編集]
E1 名神高速道路
(35)吹田JCT/IC - 吹田SA - (36)豊中IC - (37)尼崎IC - (38)西宮IC
脚注[ソースを編集][脚注の使い方]
関連項目[ソースを編集]

日本のインターチェンジ一覧 あ行

西日本高速道路(NEXCO西日本)

外部リンク[ソースを編集]

西日本高速道路株式会社

関西支社


尼崎市










E1 名神高速道路
ICSIC

東名高速<<)(24) 小牧IC(>>名古屋高速11号小牧線


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef