少年ブック
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "少年ブック" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年4月)

少年ブック
ジャンル少年漫画雑誌
読者対象少年
刊行頻度月刊
言語日本語
出版社集英社
刊行期間1959年1月 - 1969年3月
(1959年創刊号 - 1969年4月号)
特記事項「おもしろブック」より改称
テンプレートを表示

『少年ブック』(しょうねんブック)は、集英社がかつて発行していた少年向け月刊誌。

1959年1月に『おもしろブック』(1949年創刊)を改題するかたちで創刊。1969年4月号をもって『別冊少年ジャンプ』(後の『月刊少年ジャンプ』)と統合され廃刊となった。
主な掲載漫画

赤塚不二夫

『カン太郎』(1963年、1964年-1965年)※後に後述の『チビ太くん』と共に単行本化、また一部作品は『おそ松くん』単行本(曙出版)第3巻に収録、また『おそ松くん』テレビアニメ第1作にも原作として使用された。

『$ちゃんとチビ太』(1965年-1966年)

『なんでもやろうアカツカくん』(1965年)

ダヨーンシリーズ(1966年)※『おそ松くん』のダヨーンをスピンオフさせた読み切り作品シリーズ

『ダ・ヨーンのおじさん』

『ほらほらのおじさん』

『おじさんのおばさん』


『怪盗1/2面相』(1966年)る

『チビ太くん』(1966年、1967年-1969年)※単行本は『チビ太』と改題。

『赤塚不二夫のガンバリまショー』(1967年)※単行本は『モジャモジャおじちゃん』と改題。


関谷ひさし 『少年NO.1』(1960年-1963年)

手塚治虫

新選組』(1963年)

ビッグX』(1963年-1966年)

『フライングベン』(1966年-1967年)

『グランドール』(1968年)

バンパイヤ(第2部)』(1968年-1969年)※休刊に伴い未完結のまま連載終了。


横山光輝

『少年ロケット部隊』(「日の丸」より合流、1960年-1963年)

『サンダーボーイ』(1962年-1963年)

『宇宙船レッドシャーク』(1965年-1967年)

『グランプリ野郎』(1968年-1969年)


藤川昭平『てんてこ漫遊記』(1966年。同名の公開コメディの漫画化)

石ノ森章太郎ドンキッコ

永井豪ハレンチ学園』※「少年ジャンプ」に移籍。本誌掲載作品で唯一当社の「ジャンプ コミックス」(全13巻、現在は少年漫画の総合レーベル)で単行本化された作品である。

川崎のぼるスカイヤーズ5

ちばてつや『少年ジャイアンツ』

楠高治『遊星仮面

桑田次郎怪奇大作戦

中城健太郎古城武司など『ウルトラQ

藤子不二雄チンタラ神ちゃん

森藤よしひろ戦え!マイティジャック

吉田竜夫

走れ!白バイ』(九里一平と共作、同名ドラマの漫画版)

宇宙エース

マッハGO!GO!GO!


松本零士

光速エスパー』※「少年ジャンプ」に移籍。

など
関連項目

友情・努力・勝利

外部リンク

集英社小史










集英社
漫画

少年向け

週刊少年ジャンプ

連載作品

GIGA


ジャンプスクエア

RISE


Vジャンプ

最強ジャンプ

青年向け

週刊ヤングジャンプ

グランドジャンプ

ウルトラジャンプ

少女向け

りぼん

スペシャル


マーガレット

別冊マーガレット

sister


Cookie

女性向け

Cocohana

オフィスユー(※2)

ムック

JOJO magazine

ウェブ

少年ジャンプ+

となりのヤングジャンプ

マーガレットBOOKストア!

ゼブラック

レーベル

ジャンプ コミックス

ヤングジャンプ コミックス

りぼんマスコットコミックス

マーガレットコミックス

クイーンズコミックス

休・廃刊

幼年ブック日の丸

少年ブック

月刊少年ジャンプ

フレッシュジャンプ

MANGAオールマン

ビジネスジャンプ

スーパージャンプ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef