小野坂昌也
[Wikipedia|▼Menu]

おのさか まさや
小野坂 昌也
プロフィール
本名小野坂 昌也
[1]
愛称まさやん[2]、ヤング師匠[2]、やんぐさん[2]、まさヤング[2]、ヤングさん[2]
性別男性
出身地 日本大阪府大阪市住吉区[3][4]
生年月日 (1964-10-13) 1964年10月13日(59歳)
血液型O型[5]
職業声優ナレーター[6]リングアナウンサーラジオパーソナリティDJ
事務所青二プロダクション[7]
公式サイト小野坂 昌也|株式会社青二プロダクション
公称サイズ(時期不明)[8]
身長 / 体重170[5] cm / 62 kg
靴のサイズ25.5[5] cm
活動
活動期間1985年 -
デビュー作『ゲゲゲの鬼太郎(第3作)』(カラス天狗B、海月の火玉)
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

小野坂昌也
YouTube
チャンネル

小野坂昌也☆ニューヤングTV

活動期間2017年 -
ジャンルゲーム雑談
登録者数22.1万人
総再生回数66,020,361 回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人2018年

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002022-10-08-00002022年10月8日時点。
チャンネルは小野坂昌也の物だが、小西克幸と一緒に動画撮影、ライブ、イベントをしている。
テンプレートを表示

小野坂 昌也(おのさか まさや、1964年10月13日[9][10] - )は、日本男性声優ナレーター[6]リングアナウンサーラジオパーソナリティDJ大阪府大阪市住吉区出身[3][4]青二プロダクション所属[7]
来歴

なりたい職業が数多くあり、小学校低学年の頃には、母から「おまえは医者になって、私たちが隠居したらビルを建てておくれ」と言われ続けて医者になりたかったという[4]。高校生の頃には、憲兵だった祖父の勲章を見て育ったことから、「警察官になりたい」と考えていたが、真剣に法律の勉強をしだしたところ、「弁護士のほうが儲かる」という話になったという[4]。予備校講師から大学進学について聞かれた際に「僕は法律の方に進みたいです」と言ったところ、「ちょっと無理ですね」と冷たく言い放たれた[4]。「法学科だったら、どこでもいいんです」と小野坂が続けたところ、数学の成績はよかったとのことだが成績資料を見た講師からは、「ああ、なるほどね、法学部ですか。もう少し英語を頑張る気があるんでしたら、その道も見えてくるかもしれません」と言われた[4]。父が「警官はそんなに勉強しなくてもなれる」と言われた[4]。その時点は「警察官になろう」と思っていたが、「このままじゃちょっと、僕の才能が生きないかな」と思った[4]。中学高校時代、「お前はおもろい学生だ」「将来、吉本に行けばええんちゃうか」と言われ、それを思い出した[4]

小学校時代から中学、高校と凄い吉本興業が好きで吉本新喜劇を見て、「これは行ける!!」、「吉本に行こう」と役者になろうと思ったという[4]

当初はお笑い芸人志望であったが、この当時は芸人への道はベテラン芸人への弟子入りが一般的であったためにハードルが高く断念した。小野坂が入りたかった吉本興業の養成所であるNSCは、青二塾大阪校が開校する1年前に既に開校していたが、当時はNSCが既に開校していたことを知らなかった。小野坂本人はこのことを『集まれ昌鹿野編集部』が放送されていた時に番組に届いたリスナーからのメールで知り驚愕していた。

その後、18歳の時に俳優を目指すため、当時開校したばかりの青二塾大阪校に第1期生[5]として入塾。入塾時点では俳優養成所と勘違いをしていた。当時は前述の通り、小さい頃から吉本興業に入ろうと思っていたため、吉本興業以外にもできたぞという感じだったという[11]。青二塾卒業後、青二プロダクションに所属するために上京する。

OVAビー・バップ・ハイスクール』の加藤浩志役で初主役。その後1992年、『ツヨシしっかりしなさい』の井川ツヨシ役でテレビアニメ初主役を担当。

1990年代までは、CMやテレビナレーションなどの声優業と並行してNHK教育のおにいさんや『独占!!スポーツ情報』のキャスター、『笑っていいとも!』の愛のナレーターなどのテレビでの顔出しの仕事や、リングアナウンサーとしてUWFインターナショナルキングダムで活動。PRIDE最初のメインイベント、PRIDE.1 高田延彦 vs ヒクソン・グレイシー戦でもコールを担当している。

ラジオパーソナリティとしても多くの番組を担当し、1990年代後半から現在まで一貫して自身の冠番組を持ち続けている。その甲斐もあり2010年3月にはラジオパーソナリティとしての功績が認められ、第4回声優アワードベストパーソナリティ賞を受賞した[12]

2017年7月1日、Exys株式会社と自身が所属する事務所の共同プロデュースにより、そのプロジェクトの第1弾としてYouTubeにチャンネルを開設し、ユーチューバーとしてデビューする[13](YouTubeチャンネル自体は小野坂昌也のものだが、小西克幸と一緒に動画撮影、ライブ、イベントをしている)。
活動
役柄・特色

大阪府出身であることから関西弁を話すキャラクターを担当することがある。

「男相手に恋ができないから、気持ちが分からないので良い芝居ができない」「入り込むタイプなので、芝居であっても相手役の出演者のことを好きになってしまう」などの理由でボーイズラブはやらないと明言している。脇役または絡みのない準主役級の役としてはボーイズラブドラマCDなどに出演することはある。

役作りにおいては、青二塾大阪校で学んだスタイルに従い、声を担当するキャラクターの「台本に書かれてなくても家族構成などを勝手に考えて、生い立ちからの歴史を作っていく」。ただそのため、原作や脚本では別の設定がなされているキャラクターであっても「あれは伝記であって、台本には簡易なことしか書かれていない」として、自分の独自解釈で演じることがあり、脚本家や音響監督と衝突することも少なくない[14]

愛河里花子と共に最後のゲスト声優として出演した、声優のアドリブが多用されたアニメ『超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ』では音響監督岩浪美和に「出たいって言ってる人はいっぱいいたけど、最後のゲストだからちょっとやそっとの力量では入れない、技術とセンスと精神力の3拍子揃ってる役者さんじゃないと、この現場は入れない」と語られた[15]

テニスの王子様』の桃城武のキャラクターソング「SAYONARA」でオリコンチャート28位にランクイン、『ヘタリア』で担当したキャラクターソング「トレビアンな俺に抱かれ」でオリコンウィークリーチャート3位にランクインした。

テニプリフェスタ2011 in 武道館ではイタリア語のトゥーランドットをアカペラでフルコーラス歌った。

小林ゆう、元AAA後藤友香里らと、アニソンEDM(ADM)ユニット「EMERGENCY」を結成し「NEW YOUNG」の名で活動開始することを発表。2013年9月25日にアニソンEDMカバーアルバム『ADM -Anime Dance Music produced by tkrism-』をリリース。
人物
特技

特技は水泳[6][11]。中学生時代は陸上部に所属していた。

ナレーターをしていた経緯で『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!』の「リクエスト100m ぴったり走って100万円」に出場したことがある。

ゲーム好きであり、小西克幸置鮎龍太郎神谷浩史竹本英史安元洋貴など声優仲間とよくゲーム内で落ち合って一緒にプレイしていることをラジオで話している。『ファンタシースターオンライン』にのめり込み、以降のファンタシースターシリーズは必ずプレイしている[16]

ゲーム以外にも時計スポーツカー自転車木刀サックスガーデニング洋服など多趣味である。中でも料理は特技でもあり、DVDTwitterなどでその腕前を披露しており、時に本人の料理のレシピや調理光景がWebメディアの企画コーナーに掲載されている。

愛車はロータス・ヨーロッパポルシェ。愛用のロードバイクデローザ

竹本のロードバイクは野島裕史と共にお目当てのフレームを買おうかどうしようか相談していた現場に竹本もおり、小野坂が「これはいいフレームだから、俺と色違いを買うといいよ!」と言っていっため、竹本は翌日、買った[17]。竹本はイタリアのメーカーのデローザだが、シーズンオフだったことからバーゲン価格で買い得だったこともあり、小野坂と野島が勧めるのであったことから、「間違いないだろう」と思ったと語っている[17]。竹本が2010年の12月に組み上がった時に竹本が「今日できます」とメールしていたところ、小野坂は「俺より後に買ったのに、俺より前に組むんじゃない!」と怒ったという[17]

ロードバイクについては、竹本によると日本に数個くらいしかないパーツを、さらに加工して組んでたりしていることから2011年に入り、Twitterで自慢している[18]

小野坂の色が金の自転車[注 1]が出来上がった日に、自転車屋からの帰り道、竹本も自転車で一緒に走ったが、道行き人が皆「え?」と顔をしていたという[18]
交友関係

子安武人とは『魔法使いTai!』で共演して以来交友があり、演技プランを練ったり芝居の話をするうちに親交が深くなった。年齢も芸歴も小野坂のほうが少し上だが、お互いに「小野ちゃん」「子安さん(こやっさん)」と呼び合う。

テイルズ オブ シリーズ』での特典DVDでは「ビバ☆テイルズ オブ」の司会として、子安が演じる『テイルズ オブ ジ アビス』のジェイドと何度もコンビを組んでいる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:260 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef