小野員裕
[Wikipedia|▼Menu]

小野 員裕(おの かずひろ、1959年 - 2024年5月1日)は、日本の文筆家、大衆料理研究家、出張料理人

日本のカレー論評の第一人者で、横濱カレーミュージアムの初代名誉館長を務める(2001年?2007年[1]カレーラーメンなど大衆料理を中心に辛口論評で知られる。また、明治大学等著名な大学でカレーの教鞭を執る。
略歴

北海道に生まれ、東京都練馬区で育つ[1]国士舘大学文学部卒業[1]

1984年、MG出版の編集者[2]、1989年、芸文社の編集者[3]として勤める傍ら、1994年『週末はカレー日和』を刊行[3]。2001年、横濱カレーミュージアム初代名誉館長に就任[4]。全国のテレビやラジオへの出演オファーが増え、2002年、週刊朝日で『魂のラーメン』というラーメン連載を持ったのをきっかけに、芸文社を退職する[4]

2000年頃、フリーとなり、カレー五人衆を結成する(メンバーは「トプカ」の関根オーナー、「エチオピア」の鈴木オーナー、テレビ番組『TVチャンピオン』でカレー王の座を獲得したTheかれー王の金子戴、「東京カリ?番長」の水野仁輔[1])。この「カレー五人衆」という名を冠したレトルトカレーを開発し、エスビー食品が製造販売している。

2000年以降は、レトルトカレー「小野員裕の鳥肌の立つカレー」(MCC食品)や「横濱カレーミュージアム 究極のカレー チキン」(明王物産)を監修するほか、雑誌への寄稿を行っている[5]

2024年5月1日、心筋梗塞のため死去[6][7]。64歳没。
人物

パニック障害の経験がある[8]

が正しく持てない。

著書

『週末はカレー日和』トライエックス
社、1994年 ISBN 4924903213(その後他社から再出版されている)

『週末は鍋奉行レシピで?遊び尽くし』創森社、1995年 ISBN 4883400158

『東京カレー食べつくしガイド104/380店』講談社、1998年 ISBN 4062093987

『おすすめ!小野員裕の絶品カレー食べ歩きガイド-東京・横浜&近郊編』スタジオDNA、2001年 ISBN 4758020043

『横浜カレーミュージアムの究極カレーを作る! 』共同執筆、宝島社、2001年 ISBN 4796623175

『立ち飲み酒』共同執筆、創森社、2001年 ISBN 488340112X(その後他社から再出版されている)

『魂のラーメン』プレジデント社、2002年 ISBN 4833417650

『ラーメンのある町へ』 新潮社、2004年 ISBN 4104665010

『カレー放浪記』 創森社、2006年 ISBN 4883401960

『作務衣を着た主人の店にうまいものはない。』双葉社、2007年 ISBN 4575300004

『東京接待奉行』オークラ出版、2009年 ISBN 978-4775513910

『東京味わい銭湯と近くの旨い店―ココロの芯までほっこりする「銭湯帰りのちょい飲み」ガイド』インフォレスト、2010年 ISBN 978-4861905735

『うますぎ!東京カレー』共同執筆、メディアファクトリー、2014年8月 ISBN 9784040669496

番組出演

chouchouテレビ朝日 (テーマ:国民食カレー・2018年5月6日放送)

脚注^ a b c d 実業之日本社『 ⇒小野員裕|実業之日本社』。 ⇒http://www.j-n.co.jp/writer/?writer_id=3282。 
^ “ ⇒小野員裕さん長髪ヒゲ面で面接に臨んだ出版社に採用|喜怒哀楽のサラリーマン時代”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2021年11月11日閲覧。
^ a b “ ⇒小野員裕さんAVのレビューで文章力を磨いた出版社時代|喜怒哀楽のサラリーマン時代”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2021年11月11日閲覧。
^ a b “ ⇒小野員裕さん出版社勤務と名誉館長の“二刀流”の結果…|喜怒哀楽のサラリーマン時代”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2021年11月11日閲覧。
^ “ ⇒小野員裕さん「おいしい店を探して知らない町を徘徊」|喜怒哀楽のサラリーマン時代”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2021年11月11日閲覧。
^ “元祖カレー研究家・小野員裕さんが死去 64歳「心筋梗塞での急な旅立ちでした」公式サイト発表”. 日刊スポーツ (2024年5月4日). 2024年5月4日閲覧。
^ “元祖 カレー研究家 小野員裕”. 小野員裕公式サイト. 2024年5月5日閲覧。
^ “ ⇒小野員裕さん「就職して2年半でパニック障害が治った」|喜怒哀楽のサラリーマン時代”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2021年11月11日閲覧。

外部リンク

元祖カレー研究家 小野員裕


小野員裕カレーストア

小野カズヒロ 食のプロがプロデュースする「うまいもん」WEB - ウェイバックマシン(2008年2月21日アーカイブ分)

All aboutによるプロフィール

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef