小説すばる
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

すばる (雑誌)」とは異なります。

小説すばる
(しょうせつすばる)
刊行頻度月刊
発売国 日本
言語日本語
出版社株式会社集英社
刊行期間1987年11月 -
ウェブサイト ⇒http://syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

『小説すばる』(しょうせつすばる、: SYOSETSU SUBARU)は、株式会社集英社が出版している月刊小説誌。毎月17日に発売されている。

1987年11月に創刊された。通称「小すば」。純文学を志向している『すばる』に対して、大衆文学の色彩が濃い。小説すばる新人賞を募集している[1]2009年7月号において小説雑誌としては初めてヌード写真袋とじをつけた。2011年1月号より、表紙イラストを杉田比呂美が、アートディレクターを緒方修一が担当している[2]。その後、2018年4月号より表紙イラストはヨシタケシンスケに担当が変更された[3]。『小説すばる』の他に『青春と読書』などで、開高健ノンフィクション賞の発表が行われている[4]
連載

みうらじゅん宮藤官九郎『じゅんくどう書店へようこそ』 - 元々「週刊プレイボーイ」で連載していた対談『大人になってもわからない』が本誌に移行したもの。

過去の主な連載作品

浅田次郎 『終わらざる夏』

阿刀田高 『影まつり』

北方謙三水滸伝』、『楊令伝』、『岳飛伝

今野敏 『クローズアップ』

佐々木譲 『回廊封鎖』

島本理生よだかの片想い』『イノセント』

篠田節子 『廃院のミカエル』

真保裕一 『ダブル・フォールト』

辻村深月 『オーダーメイド殺人クラブ』

堂場瞬一 『解』

湊かなえ白ゆき姫殺人事件

宮部みゆきここはボツコニアン

村山由佳 『天使の柩』

森絵都みかづき

寺地はるな 『水を縫う』

西條奈加心淋し川

脚注[脚注の使い方]
出典^小説すばる新人賞|集英社 出版四賞
^ Twitter / shosetsusubaru: 「小説すばる」リニューアル号、明日発売です。
^ Twitter / shosetsusubaru: 今号よりロゴと表紙が変わります
^集英社 開高健ノンフィクション賞

関連項目

小説すばる新人賞

外部リンク

小説すばる

小説すばる (@shosetsusubaru) - X(旧Twitter)










集英社
漫画

少年向け

週刊少年ジャンプ

連載作品

GIGA


ジャンプスクエア

RISE


Vジャンプ

最強ジャンプ

青年向け

週刊ヤングジャンプ

グランドジャンプ

ウルトラジャンプ

少女向け

りぼん

スペシャル


マーガレット

別冊マーガレット

sister


Cookie

女性向け

Cocohana

オフィスユー(※2)

ムック

JOJO magazine

ウェブ

少年ジャンプ+

となりのヤングジャンプ

マーガレットBOOKストア!

ゼブラック

レーベル

ジャンプ コミックス

ヤングジャンプ コミックス

りぼんマスコットコミックス

マーガレットコミックス

クイーンズコミックス

休・廃刊

幼年ブック日の丸

少年ブック

月刊少年ジャンプ

フレッシュジャンプ

MANGAオールマン

ビジネスジャンプ

スーパージャンプ

オースーパージャンプ

漫太郎

月刊ヤングジャンプ

アオハル

ミラクルジャンプ

JC.COM

ジャンプデジタルマンガ

ウルトラジャンプエッグ

スーパーダッシュ&ゴー!

少女ブック

ぶ?け

コミックアイズ(※1)

りぼんオリジナル

デラックスマーガレット

ヤングユー

bianca

COMIC Crimson(※2)

コーラス

ジャンプ改

ジャンプSQ.19

コミック特盛(※1)

YOU

グランドジャンプPREMIUM

ふんわりジャンプ

ジャンプBOOKストア!

ザ マーガレット


文学

すばる

小説すばる

集英社文庫

Cobalt

コバルト文庫

スーパーファンタジー文庫

スーパーダッシュ文庫

ダッシュエックス文庫

Dノベル

Dノベルf

集英社みらい文庫

ジャンプ ジェイ ブックス

集英社新書

わくわくキッズブック

集英社WEB文芸RENZABURO

集英社オレンジ文庫

情報誌

芸能

Myojo

duet(※1)

ファッション・ビューティ

Seventeen

eclatMyAge

Marisol

LEE

MEN'S NON-NO

BAILA

non-no

SPUR

MAQUIA

UOMO

MORE

その他

Sportiva

週刊プレイボーイ

幻想ラビリンス(※1)

BLink(※1)

休・廃刊

週刊明星

ロードショー

月刊プレイボーイ

BART

COSMOPOLITAN JAPAN

HOBBY's JUMP

PINKY

DUNK


他媒体

集英社ドラマCD

VOMIC

関連人物

相賀武夫

陶山巌

堀内末男

若菜正

長野規

中野祐介

谷山尚義

廣野眞一

西村繁男

山下秀樹

角南攻

後藤広喜

中野和雄

堀内丸恵

鳥嶋和彦

注釈

※1:ホーム社発行

※2:集英社クリエイティブ(旧・創美社)発行



一ツ橋グループ

小学館

白泉社

祥伝社

照林社

プレジデント社

小学館集英社プロダクション


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef