小笠原篤
[Wikipedia|▼Menu]

おがさわら あつし小笠原 篤
プロフィール
生年月日 (1976-04-01)
1976年4月1日(48歳)
出身地 日本千葉県
職業アニメーター
キャラクターデザイナー
ジャンルアニメーション
アニメーター: テンプレート - カテゴリ
テンプレートを表示

小笠原 篤(おがさわら あつし、1976年4月1日 - )は、日本男性アニメーターキャラクターデザイナー千葉県出身。

1996年にスタジオぴえろに入社後、動画・原画を経てフリーとなる。
参加作品
テレビアニメ
2000年


サクラ大戦TV(作画監督)

メダロット魂(作画監督)

2001年


ギャラクシーエンジェル(原画)

2002年


ギャラクシーエンジェル(第2期、作画監督)

ギャラクシーエンジェル(第3期、作画監督・筆文字)

ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(作画監督)

2003年


住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(筆文字・作画監督・原画)

LAST EXILE(原画)

2007年


がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(キャラクターデザイン・ビジュアルディレクター・作画監督)

2011年


Fate/Zero(演出)

2014年


Fate/stay night [Unlimited Blade Works](2014年 - 2015年、原画)

2015年


GOD EATER(2015年 - 2016年、原画)

2016年


テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(2016年 - 2017年、作画監督、作画監督補佐、原画、第2原画)

2017年


Fate/Grand Order × 氷室の天地 ?7人の最強偉人篇?(作画監督)

2018年


衛宮さんちの今日のごはん(演出、原画)

2019年


鬼滅の刃(作画監督、原画)

2021年


ゾンビランドサガ リベンジ(プロップデザイン、作画監督)

平穏世代の韋駄天達(作画監督)

鬼滅の刃 遊郭編(原画)

2022年


ダンス・ダンス・ダンスール(バレエ作画監督[1]

2023年


スパイ教室(総作画監督)

劇場アニメ
2007年


劇場版 空の境界 第一章「俯瞰風景」(原画)

2008年


劇場版 空の境界 第三章「痛覚残留」(作画監督協力・原画)

劇場版 空の境界 第六章「忘却録音」(キャラクターデザイン・作画監督・原画)

2009年


劇場版 空の境界 第七章「殺人考察(後)」(原画)

2017年


劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] 第一章 presage flower(原画)

2019年


劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] 第二章 lost butterfly(原画)

2020年


劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] 第三章 spring song(原画)

劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(作画監督・原画)

OVA

KEY THE METAL IDOL(1997年、動画)

蒼い海のトリスティア(2004年、キャラクターデザイン)

がぁーでぃあんHearts ぱわ?あっぷ!(2005年、エンディングアニメーション)

ゲーム

セイクリッドブレイズ(2009年、監督・絵コンテ・作画監督・原画)

Fate/Grand Order(2016年、「空の境界」コラボレーション 概念礼装イラスト制作)[2]

PV

アニメ店長×東方Project(2010年、キャラクターデザイン・作画監督)

その他

お願い!ランキング(2009年、キャラクターアシスト)

参考文献

『 ⇒
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! DIRECTORS' WORKS』アニメスタイル編集部編、スタイル、2007年。 .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-902948-05-9


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef