小町剛廣
[Wikipedia|▼Menu]

小町剛廣
国籍
日本東京都昭島市
生年月日 (1964-03-05) 1964年3月5日(60歳)
最終学歴東京綜合写真専門学校
公式サイトhttps://latin.co.jp/
受賞歴
2016年フジフィルム営業写真コンテスト 審査員特別賞受賞
2017年フジフィルム営業写真コンテスト 家族写真部門テーマ賞受賞
テンプレートを表示

小町 剛廣(こまち まさひろ)は、東京都昭島市出身の写真家

これまで多くの女優・タレントのグラビア・写真集を撮影。2011年から朝丘雪路の専属写真家を務める。ライフワークとしては10年間100回以上沖縄を訪れ、がじゅまるの樹を撮影。がじゅまるの樹の生命力に魅了される。その後写真集『がじゅまる』を出版し、おきなわワールド ガンガラーの谷 ケイブカフェで「がじゅまる・大鍾乳洞内写真展」を半年間に及び開催。

現在は女優・タレントの撮影以外に、人の生命にスポットライトを当て、東京都新宿区でマタニティーフォト・ベビーフォトの撮影にも力を注いでいる。
人物・経歴
写真家になるまで

20歳の頃に昼間は都内のスタジオで助手として働き、夜は東京総合写真専門学校に通う(2年生を2回経験)。現場と学校2つの環境により実践と理論を身につける。1987年に東京総合写真専門学校を卒業。

23歳の頃、持っていたカメラを1台だけ残し他は全て売り[1]、 フィルムをかばんに詰め込み、3ヶ月近くインドに滞在し人物を中心に撮影。インドで暮らす人々へレンズを向けることにより人間の本質、内面を強く教えさせられる。またその当時、不思議な占い師と出会い、写真家としての将来を言われる。
フリーランスカメラマン?会社設立

帰国後、独立しフリーランスとして活動。月刊誌や週刊誌などでアイドル等のグラビア活動を精力的にこなす。30歳の時、時間を見つけては単身キューバへ撮影旅行。そこで23歳の時とは違う人間のおもむきを知りキューバにはまる。帰国後、自分の会社を設立。名前はこよなく愛しているキューバから由来し、『株式会社ラテン』と命名。1994年、株式会社ラテン 小町剛廣写真事務所を設立。

以後、文化・スポーツなどをキューバの人々を通し撮影。エッセイを村上龍に依頼し、初の写真集『mariposa』を出版。朝日新聞文芸欄を始め多数の新聞や雑誌にて記事が紹介され話題を呼んだ。その後はブラジル・リオのカーニバルにはまり4年連続で通う。一つの集大成としてとして『ラテンへの想い』というタイトルで長年撮りためていたキューバ・ブラジルの大写真展をパークハイアット東京2F・3Fで開催した。スカイパーフェクトTVの旅チャンネルでは、本人がナビゲーターとなり『ラテンに魅せられた男』というタイトルで写真家の眼で見たキューバの魅力溢れるスポットを前編・後編2時間に渡り紹介し、キューバの魅力を写真で通じて紹介する第一人者といわれている。
「がじゅまる」の樹の魅力にとりつかれ1000本以上の樹を撮影

がじゅまるが持つ強い生命力、神秘さにとりつかれ時間の許す限り沖縄へ出向き(ここ10年間の間で100回以上)がじゅまるの樹を撮影し、写真集『がじゅまる』を出版。同タイトルで写真展を洞窟(おきなわワールド ガンガラーの谷 ケーブカフェ)の中という変った場所で半年間開催する。
月刊誌、週刊誌などでアイドル等のグラビア活動を精力的にこなす

普段は女優のグラビア、写真集などを撮影。代表的な写真集は戸田恵梨香新田恵利池上季実子はじめ多数出版。

2011年朝丘雪路が旭日小綬章を受賞したときから専属カメラマンを務める。[2]

日本写真家協会会員。
2009年 スタジオモーツァルトを設立

現在は、女優・タレントの撮影以外に、人の生命にスポットライトを当て、東京都新宿区でマタニティーフォト・ベビーフォトの撮影にも力を注いでいる。
作品

1996年 『MARIPOSA ?マリポーサ?』 エッセイ:
村上龍  撮影地:キューバ ISBN 9784900700802

1996年 『若菜瀬奈 ?ダリア?』 ISBN 4894611120

1998年 『橋本愛 ?REBORN?』 ISBN 4894611244

1999年 『星瑤子 ?FANDANGO?』 ロケ地:スペイン ISBN 489461152X

2000年 『斉藤麻衣 ?2000年少女?』 ISBN 4894611716

2000年 『新田恵利 ?JAMBO!?』 ロケ地:アフリカ(ケニア) ISBN 4894611708

2000年 『AYA―小池亜弥写真集』ISBN 9784872879926

2000年 『森下加奈 ?夏にっき?』 ISBN 9784872878196

2000年 『小倉星羅 ?ひこうき雲?』 ISBN 9784872878271

2001年 『戸田恵梨香 ?内緒なじゅもん?』 ISBN 4883568776

2001年 『山口リエ ?Angel ?』 ロケ地: ロサンジェルス ISBN 9784894616073

2001年 『西村美保 ?mermaid?』 ロケ地:オーストラリア ISBN 4894616319

2001年 『岡本奈月 ?きゃら@メール?』 ISBN 9784883568666

2001年 『梶原亜紀 ?Danger Dream I?』 ロケ地: ロサンジェルス ISBN 4894616556

2001年 『梶原亜紀 ?Danger Dream II?』 ロケ地: ロサンジェルス ISBN 4894616629

2002年 『TOKYO NUDE』

2002年  豊川稲荷東京別院初詣ポスター

2003年  豊川稲荷東京別院初詣ポスター

2003年 『すぎはら美里 ?hunt?』 ISBN 4883569500

2003年 『斉藤麻衣 ?White?』 ISBN 4883569594

2004年 『戸田恵梨香 ?生まれた泉?』 ISBN 477690036X

2004年 『池上季実子 ?Active?』 ロケ地:ニューヨーク ISBN 4894615576

2004年 『もも色ぷりん―加藤彩写真集』 ISBN 9784845827688

2006年 『趙珊珊 ?裸舞?』 ISBN 9784902577082

2006年 『オーダーめいど―範田紗々写真集』 ISBN 9784902577099

2007年 『木嶋のりこ ?白夜花?』 ISBN 4903334066

2007年 『木嶋のりこ ?幸せの木?』 ISBN 4903334058

2008年 『がじゅまる』 撮影地:沖縄 ISBN 4903952002

2014年 『小室友里 ?艶旅?』 ISBN 9784812499559

2014年 『松島かえで ?艶旅?』 ISBN 4812497752

2014年 『夕樹舞子 ?艶旅?』 ISBN 481248992X

個展

1996年 「MARIPOSA ・マリポーサ」

2000年8月 「キューバへの想い」 表参道クエストギャラリー

2000年12月 「ラテンへの想い(ロマンスキューバ 激熱空間-リオ・デ・ジャネイロ)」
パークハイアット東京

2002年4月 「Salsa CUBA」 新宿サザンテラス

2008年11月 「がじゅまる出版記念写真展」ラフェンテ代官山[style's cafe]

2009年3月?10月 「がじゅまる・大鍾乳洞内写真展」 おきなわワールド ガンガラーの谷 ケイブカフェ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef