小田島卓生
[Wikipedia|▼Menu]

おだしま たくお小田島 卓生
プロフィール
愛称おだし
出身地
日本 岩手県北上市
生年月日 (1967-10-08) 1967年10月8日(56歳)
血液型O型
最終学歴立教大学経済学部
勤務局東海テレビ放送
部署アナウンス部
活動期間1991年 -
ジャンル情報、スポーツ
公式サイト公式プロフイール
出演番組・活動
出演中『DRAGONS LIVE
出演経歴ぴーかんテレビ 元気がいいね!
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

小田島 卓生(おだしま たくお、1967年10月8日 - )は、東海テレビ放送アナウンサー
来歴・人物

岩手県北上市出身。岩手県立黒沢尻北高等学校立教大学経済学部を卒業後、1991年入社。元フジテレビアナウンサーの中村江里子読売テレビアナウンサーの三浦隆志は立教大学経済学部の同期である。

すっぴんテレビ・ぴーかんテレビ 元気がいいね!を降板後はスポーツを中心に活動している。

2019年8月8日 フジテレビONEの「SWALLOWS BASEBALL L!VE」を実況。(ヤクルト対中日戦)[1]
現在の担当番組

スポーツ実況

野球道 (フジテレビ系列)(全国ネット時のタイトル。ローカル中継では『DRAGONS LIVE(西暦)』)

三重テレビナイター三重テレビ

J SPORTS STADIUMJ SPORTS、中日戦の地上波が東海テレビ、三重テレビの場合担当)

東海ラジオガッツナイター - 東海テレビが実質的な筆頭株主である東海ラジオ放送との人材交流の一環。2023年から随時出演

名古屋ウィメンズマラソン

野球、陸上のほか、サッカーはJリーグ発足時から担当。東海テレビのフィギュアスケート担当でもある。逆にバレーボールは担当しない。


ボイメンのあいち農業塾!(塾長)

FNN Live News days(ローカルパート)

FNN Live News α(ローカルパート)

FNN東海テレニュース

めざましテレビ(ローカルパート)

めざましどようび(ローカルパート)

S-PARK(ローカルパート)

過去の担当番組

ぴーかんテレビ 元気がいいね!

すっぴんテレビ

グランパスExpress

FNN東海テレビスーパーニュース(月曜日?水曜日、中村昌秀アナウンサーの代役として出演)

nikko am New Year Figure Japan Super Challenge(2007年1月4日、実況担当)

名古屋フィギュアスケートフェスティバル(2007年4月1日)他、スケートイベントを多く担当

ぷれサタ!(土曜日:初代司会)

オーシャンズTV(ナレーション)

ドリーム競馬

脚注[脚注の使い方]^ “enjoy!Baseball”. フジテレビ. 2019年8月18日閲覧。

関連項目

岩手県出身の人物一覧

徳光和夫(元日テレアナウンサー、立教大学の先輩)

本田朋子(元フジテレビアナウンサー、立教大学の後輩)

外部リンク

小田島卓生
(@odash1008) - X(旧Twitter)










東海テレビ放送のアナウンサー
男性

庄野俊哉

小田島卓生

斉藤誠征

加藤晃

福島智之

杉山真一

高橋知幸

伊藤大悟

鈴木翔太

谷村謙介

女性

松井美智子

浦口史帆

恒川英里

上山真未

森夏美

速水里彩(産休中)

柴田美奈

吉村真理子

篠田愛純

犬塚しおり

元職

Category:東海テレビのアナウンサー
カテゴリ










ドリーム競馬→DREAM競馬歴代出演者
制作局/KTV:関西テレビ放送 THK:東海テレビ放送 TNC:テレビ西日本
進行役

KTV

宮川一朗太

柳沼淳子

THK

黒沢良

水島裕

山田雅人

TNC

佐藤征一

田中啓子

沢木美佳子

藤城真木子(TNC退職前後から、一時沢木と並立)

高山梨香川ア聡

大谷真宏


アシスタント

KTV

斉藤絵里

田村美保

脇屋香名子

水野麗奈

THK

稲葉寿美

藤原みえ

清水美紀

奥ゆり


コメンテーター

KTV

松本暢章

杉本清


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef