小田多恵子
[Wikipedia|▼Menu]

おだ たえこ
小田 多恵子
生年月日 (1960-08-08)
1960年8月8日(63歳)
出生地 神奈川県川崎市
職業アナウンサー報道局記者キャスターディレクター広報→放送文化推進局長、CSR推進室長
ジャンル報道ニュース
活動期間1985年 - 2020年
主な作品
報道2001
テンプレートを表示

小田 多恵子(おだ たえこ、女性、1960年8月8日 - )は、フジキャリアデザイン取締役。元フジテレビ総務局放送文化推進センター放送文化推進局長。元ニュースキャスターディレクター神奈川県川崎市出身。趣味スポーツ観戦ゴルフお茶
学歴

立教大学社会学部社会学科卒業

来歴・人物

1985年 フジテレビ入社、「スーパータイム」ディレクター[1]

報道局取材センター社会部記者。

報道局ドキュメンタリー制作。

1995年 番組制作セクション。

1999年 広報局広報部スポーツ担当。

2003年 広報局広報部企業広報。

広報部広報調整部長

2008年広報室長。番組広報・宣伝の統括。

2012年 広報局長・広報室長[2]

2013年6月27日、番組審議室・CSR推進室・適正業務推進室を集約して新設された放送文化推進局の局長に就任[3]

2014年5月31日、CSR推進室長を兼務[4]

2017年7月1日、現職[5]

2020年8月31日、退職。

2020年9月1日、株式会社フジキャリアデザイン取締役として人材派遣部門、研修部門の責任者

過去の担当番組

報道番組

期間番組名役職担当日備考
1988年4月2日1990年9月30日
FNNスーパータイムキャスター休日新人時代にはディレクター、キャスター降板後はレポーターをそれぞれ担当

特別番組・広報番組

FNN報道特別番組「いい日旅立ち 涙の乗車券」 : メインキャスター(露木茂と共に) - 1987年3月31日

報道2001 : 広報

週刊フジテレビ批評 : 広報

同期入社

永麻理

軽部真一

長野智子

三宅正治

松田朋恵

脚注^ 研修中にアナウンサーに向いていないと考え、報道局に転身
^番組広報の、新メディアとの付き合い方。株式会社フジテレビジョン広報局長兼広報室長 小田 多恵子 さん 『G-PRESS インタビュー』2012.January vol.103
^ 連合通信(連合通信社)2013年6月日付。
^フジ、小田放文推局長がCSR室長を兼務(文化通信、2014年6月10日)
^ 文化通信(文化通信社)2017年6月16日号。

関連項目

神奈川県出身の人物一覧

.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}








FNNスーパータイム歴代メインキャスター
期間メインアシスタント
平日週末月 - 木曜日金曜日週末
1984.10.11985.3.29逸見政孝1(放送なし幸田シャーミン2(放送なし
1985.4.11986.9.30陣内誠城ヶ崎祐子
1986.10.11987.3.31山中秀樹
1987.4.11987.9.30幸田シャーミン2野間脩平
1987.10.11988.3.31野間脩平安藤優子
1988.4.11989.4.2黒岩祐治安藤優子2小田多恵子
1989.4.31990.6.30上田昭夫
1990.7.11990.9.30八木亜希子3
1990.10.11991.3.31田代尚子
1991.4.11992.3.31黒岩祐治小林穂波
1992.4.11993.9.26露木茂山中秀樹吉崎典子
1993.9.271994.3.31近藤サト
1994.4.11997.3.30松山香織2


1  『FNNニュースレポート6:00』から続投。

2  アシスタントはオープニングタイトルコール(「スーパーターイム」と発する)を行った。

3  小田の報道局異動に伴い、中継ぎの形で担当。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef