小沢雅仁
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家小沢 雅仁(小澤 雅仁)
おざわ まさひと
生年月日 (1965-08-13) 1965年8月13日(58歳)
出生地 日本 山梨県甲府市
出身校山梨県立甲府西高等学校
前職郵便局
日本郵政グループ労働組合中央副執行委員長
所属政党(旧立憲民主党→)
立憲民主党近藤G
公式サイト参議院議員 小沢まさひと
参議院議員
選挙区比例区
当選回数1回
在任期間2019年7月29日 - 現職
テンプレートを表示

小沢 雅仁(小澤 雅仁[1]、おざわ まさひと、1965年8月13日 - )は、日本政治家労働運動家立憲民主党所属の参議院議員(1期)。立憲民主党山梨県連代表[2]
来歴

山梨県甲府市生まれ。山梨県立甲府西高等学校卒業後、1984年9月に郵政省採用。戸塚郵便局甲府中央郵便局に勤務。2017年に日本郵政グループ労働組合中央副執行委員長就任。

2019年7月21日に行われた第25回参議院議員通常選挙比例区において144,751票を得て初当選[3]

2020年11月29日、旧立憲民主党旧国民民主党などが合流し結党した新「立憲民主党」の山梨県連が発足。小沢が代表に就任した[2]

2021年10月31日の第49回衆議院議員総選挙で立憲民主党は議席を「109」から「96」に減らし、11月2日、枝野幸男代表は引責辞任を表明[4]。枝野の辞任に伴う代表選挙(11月30日投開票)では逢坂誠二の推薦人に名を連ねた[5]
脚注^ “小澤 雅仁 - 第25回参議院選挙 連合推薦候補者一覧”. 日本労働組合総連合会. 2021年10月23日閲覧。
^ a b“合流新党 立憲民主党山梨県連設立大会”. テレビ山梨. (2020年11月29日). ⇒http://www.uty.co.jp/news/20201129/8347/ 2020年12月1日閲覧。 
^ 比例 立憲民主党(立民) 。参院選 2019 。NHK選挙WEB
^ “立民 枝野代表 辞任の意向表明 衆院選 議席減で引責”. NHK (2021年11月2日). 2021年11月2日閲覧。
^ “立憲代表選、4陣営の推薦人は計90人 国会議員の7割固まる”. 朝日新聞. (2021年11月19日). https://www.asahi.com/articles/ASPCM46VPPCMULEI002.html 2021年11月19日閲覧。 

外部リンク

参議院議員 小沢まさひと


小沢雅仁 (@ozawamasahito) - X(旧Twitter)










立憲民主党都道府県連合 代表一覧
北海道

北海道 逢坂誠二

東北

青森県 田名部匡代

岩手県 横澤高徳

宮城県 安住淳

秋田県 緑川貴士

山形県 石黒覚

福島県 金子恵美

北関東

茨城県 青山大人

栃木県 福田昭夫

群馬県 後藤克己


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef