小沢鋭仁
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家小沢 鋭仁おざわ さきひと
2013年5月30日撮影
生年月日 (1954-05-31) 1954年5月31日(70歳)
出生地 日本 山梨県甲府市
出身校東京大学法学部卒業
埼玉大学大学院政策科学研究科修了
(現・政策研究大学院大学)
前職自由社会フォーラム事務局長
所属政党(日本新党→)
無所属(グループ青雲)→)
新党さきがけ→)
旧民主党→)
民主党鳩山G小沢鋭仁G)→)
旧日本維新の会→)
維新の党→)
(無所属→)
改革結集の会→)
(おおさか維新の会→)
日本維新の会→)
希望の党
称号法学士(東京大学)
政治学修士(埼玉大学)
第13・14代 環境大臣
内閣鳩山由紀夫内閣
菅直人内閣
在任期間2009年9月16日 - 2010年9月17日
衆議院議員
選挙区(山梨県全県区→)
比例南関東ブロック→)
山梨1区→)
(比例南関東ブロック→)
比例近畿ブロック
当選回数8回
在任期間1993年7月18日 - 2017年9月28日
テンプレートを表示

小沢 鋭仁(おざわ さきひと、戸籍上の表記は小澤 鋭仁、1954年昭和29年〉5月31日 - )は、日本政治家東京大学大学院新領域創成科学研究科非常勤講師

衆議院議員(8期)、環境大臣(第1314代)、衆議院環境委員長日本新党政策委員長日本維新の会幹事長兼国会議員団国会対策委員長維新の党幹事長代行兼国会議員団幹事長を歴任した。
来歴
生い立ち

山梨県甲府市生まれ。山梨大学教育学部附属中学校山梨県立甲府南高等学校東京大学法学部卒業。大学卒業後、野口悠紀雄榊原英資の共同研究室で3年間、政策科学経済学を学ぶ。埼玉大学大学院政策科学研究科(現政策研究大学院大学)で政治学修士号を取得した。

1981年東京銀行入行。1983年自由民主党衆議院議員浜田卓二郎に誘いを受け、政策集団「自由社会フォーラム」事務局長に就任する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef