小沢チルドレン
[Wikipedia|▼Menu]

小沢チルドレン(おざわチルドレン)とは、日本政治家小沢一郎がその党職または個人の立場から選挙指南、政治的教育を行って国政に当選した若手議員の総称として永田町界隈やマスコミ等で使用されている表現である。1990年第39回衆議院議員総選挙あたりからこの表現が使われ始め、2009年第45回衆議院議員総選挙で再び注目を浴びる事となった。
経緯
自由民主党での小沢チルドレン

1990年自由民主党幹事長だった小沢が第39回衆議院議員総選挙にて自民党の選挙戦を指揮し、この時に初当選した若手議員の多くが経世会の一員として小沢の取り巻きとなって行動し、これらの議員が永田町界隈で「小沢チルドレン」と呼ばれるようになった[1]

そのうちの1人で、後に民主党政権時代に外務大臣副総理を歴任することになる岡田克也は、民主党副代表当時の2008年1月にジャーナリスト田原総一朗と雑誌にて対談した際、「政治家として歩み始めたころの私は、元祖チルドレンのようなもので、自由民主党、新生党新進党と、小沢さんと行動をともにしました。」と回想している[2]
新進党での小沢チルドレン

小沢が新進党を結成し、党首に就任してから挑んだ1996年第41回衆議院議員総選挙で当選した新人議員が改めて「小沢チルドレン」と呼ばれることとなった[3]。具体的な名前として、達増拓也西田猛西野陽らが挙げられる[4][5]
自由党での小沢チルドレン

小沢が新進党を解党し、1998年に自身の側近や新進党時代に当選した議員等で立ち上げた自由党で初当選をした議員が再度、マスコミ等で「小沢チルドレン」と評された[6]樋高剛佐藤公治森ゆうこ等である[7]
民主党での小沢チルドレン、小沢ガールズ
民主党での小沢チルドレン

2003年自由党が民主党と合流した後の第43回衆議院議員総選挙第44回衆議院議員総選挙、衆議院補欠選挙第21回参議院議員選挙では、小沢一郎政治塾出身者[8] や小沢が発掘して擁立した新人候補に自らの秘書を派遣して辻立ちなど具体的な選挙戦術を指導し、多くの新人議員を当選させた[9][10]橋本清仁室井邦彦小宮山泰子青木愛菊田真紀子松木謙公石関貴史横山北斗石川知裕太田和美谷岡郁子平山幸司藤原良信横粂勝仁などである。2004年には当選1?2回の議員で作る一新会が結成され[11]、また小沢を個別に支持する議員に加えて従来の自由党グループも含め、小沢グループと呼ばれるようになった。

小沢が選挙担当筆頭代表代行として指揮を執った2009年第45回衆議院議員総選挙では143人の新人議員が誕生し、またその多くに前述のような私設秘書派遣や選挙戦術指導を行って選挙戦を戦ったため、マスコミは大々的に「小沢チルドレン」誕生を報じた[12][13][14][15][16]

大量の新人議員が誕生したことから、2005年の第44回衆議院議員総選挙で政界デビューをしたいわゆる小泉チルドレン(83会)との類似性を報じるマスコミもあったが[17][18]鳩山由紀夫党代表は「1年以上前から候補になった人がほとんどで、国民の気持ちはそれなりに勉強している。小泉チルドレンみたいにはならない。知的レベルも意志も強い」と、その場凌ぎの候補者擁立ではないことを強調した[19]

東京都第12区公明党代表太田昭宏を破って当選を果たした青木愛は「小沢チルドレンと呼ばれることに対して光栄に思う」と述べたが、小沢一郎本人はテレビに出演した際、小沢チルドレンという言葉が使用されることに対して批判的な考えを示した[12][20]

2007年岩手県知事に当選した達増拓也も小沢チルドレンと呼ばれることに誇りを持っていると表明している[21]
民主党での小沢ガールズ

第45回衆議院議員総選挙において、小沢は全国各地の自民党大物議員の地盤に女性候補を多数擁立し、また政権交代の象徴区として必勝を期すために私設秘書の派遣や選挙支援に力を注いだため、それらの選挙区は公示前から全国的な注目を浴びることとなった。結果、それらの選挙区で小選挙区当選が相次ぎ、また小差の惜敗率で復活当選する候補者も多かったため、スポーツ新聞や夕刊紙、週刊誌などはこれらの女性候補者を従来一般的に報道で使われていた「くノ一」や「女性刺客候補」ではなく「小沢ガールズ」という表現で記事を記し、全国紙もこの呼称で使用した[22]。「小沢ガールズ」について明確な定義はないものの、「小沢ガールズ」とされた当選者は、新人当選者の三宅雪子[23]福田衣里子[24]江端貴子[25]中林美恵子[26]岡本英子[26]山尾志桜里[26]永江孝子[26]田中美絵子[25][27] 等や、元々小沢グループとして前議員であった青木愛[25]や太田和美[28] 等であった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef