小林麻紀
[Wikipedia|▼Menu]

小林 麻紀(こばやし まき、1966年8月5日 - )は、日本外交官
人物

東京都出身。1990年京都大学法学部卒業後、外務省入省。

経済協力開発機構日本政府代表部参事官、在マレーシア日本国大使館参事官、国際法局経済条約課長、中南米局中米カリブ課長、欧州局政策課長、東京五輪組織委員会広報局長等を経て[1]、2021年中南米局長[2]。2023年外務報道官[3]
脚注^ “五輪組織委の広報局長に小林氏:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2022年4月17日閲覧。
^ “中南米局長に小林氏 外務省”. 日本経済新聞 (2021年9月7日). 2022年4月17日閲覧。
^ “中南米局長に野口氏、外務報道官に小林氏 外務省発表”. 日本経済新聞 (2023年9月8日). 2023年9月8日閲覧。










外務省中南米局長


大鷹正:1979年-1981年

枝村純郎:1981年-1983年

羽澄光彦:1983年

江藤之久:1983年-1984年 心得

堂之脇光朗:1984年-1986年

山口達男:1986年-1988年

坂本重太郎:1988年-1990年

瀬木博基:1990年-1992年

寺田輝介:1992年-1993年

荒船清彦:1993年-1995年

佐藤俊一:1995年-1997年

田中克之:1997年-1998年

阿部知之:1998年-1999年

堀村隆彦:1999年-2001年

西田芳弘:2001年-

島内憲:2002年-2004年

坂場三男:2004年-2006年

三輪昭:2006年-2008年

佐藤悟:2008年-2010年

水上正史:2010年-2012年

山田彰:2012年-2014年

P寧:2014年-2017年

中前隆博:2017年-2019年

吉田朋之:2019年-2020年

林禎二:2020年-2021年

小林麻紀:2021年-2023年

野口泰:2023年-










外務報道官


三宅和助:1984年

波多野敬雄:1984年-1987年

松田慶文:1987-1989年

渡辺泰造:1989年-1992年

英正道:1992年-1993年

寺田輝介:1993年-1995年

橋本宏:1995年-1998年

沼田貞昭:1998年-2000年

山崎隆一郎:2000年-2001年

服部則夫:2001年-2002年

高島肇久:2002年-2005年

鹿取克章:2005年-2006年

坂場三男:2006年-2008年

兒玉和夫:2008年-2010年

佐藤悟:2010年-2011年

横井裕:2011年-2013年

佐藤地:2013年-2015年

川村泰久:2015年-2017年

丸山則夫:2017年-2018年

大菅岳史:2018年-2019

大鷹正人:2019年-2020年

吉田朋之:2020年-2022年

小野日子:2022年-2023年

小林麻紀:2023年-


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7081 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef