小林研二
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

小林憲司」、「小林健二」、あるいは「小林賢司」とは別人です。

こばやし けんじ
小林 研二
プロフィール
出生地 日本東京都
誕生日5月10日
所属大沢事務所
活動
活動期間1990年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

小林 研二(こばやし けんじ、5月10日[1] - )は、日本男性ナレーター声優

大沢事務所所属。東京都出身[1]。ナレーションがメイン。淡々かつ安定感がある語り口が特徴。
出演作品
テレビアニメ
1998年


serial experiments lain(アナウンス、ニュースの声)

2005年


交響詩篇エウレカセブン(映画のナレーション)

吹き替え
2003年


ダーク・ブルー

ナレーション
テレビ番組

NHKプレマップNHK

CCBニュース(スカパー!

音楽空間アンモナイト(1997年4月 - 9月、テレビ東京

ヒストリースペシャル(ヒストリーチャンネル

ガリレオチャンネル(1998年4月 - 2011年3月、TOKYO MX

海と日本〜海上自衛隊24時〜(TOKYO MX)

原発のデータは何故かくされたのか(TOKYO MX)

NNNニュースプラス1日本テレビ

うたばん(1996年10月15日 - 2010年3月23日、TBS

風の刑事・東京発!(1995年10月18日 - 1996年3月20日、テレビ朝日

テレビCM

JR東海こだまひだフリーきっぷ」(1990年)

日立製作所「日立ニュース」(1990年 - 1995年)[注 1]、「美写門」(1995年)

東京ガス(1991年。企業広告「ガスを燃やして冷房出来る」篇)

明星食品「夜食亭」(1992年、出演:高橋由美子

タイトーX-55」(1995年 - 1996年、出演:安室奈美恵

永谷園あさげ」(1998年。天気予報の原稿を読むニュースキャスター

公共広告機構(現:ACジャパン)「ジコ虫、増えてます!」(1999年度。ラジオCMも担当)

TOTO「アプリコット」(1999年 - 2002年)

日産化学工業ラウンドアップハイロード」(2005年)

ソニー損害保険「新ネット火災保険」(2020年、出演:横田栄司遊井亮子

ビデオ作品

テイチクエンタテインメント「鉄道ビデオコレクション JR東日本

パイオニアLDC「RAILWAYシリーズ 最後のシェルパ EF63 碓氷峠最終章」

その他
テレビ番組


私立探偵 濱マイク(2002年7月1日 - 9月16日、日本テレビ)※実況アナウンサー[1]

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 「技術って人柄です。」というフレーズで放映(※「Interface」シリーズの1つとして放映したためそのテロップも出たが、末期は表示されなかった)。同CMは日立製作所の一社提供番組または日立グループ単独提供番組(『日立 世界・ふしぎ発見!』(TBS)や『投稿!特ホウ王国』(日本テレビ)など)で放映された。

出典^ a b c “小林 研二 - 大沢事務所”. 大沢事務所. 2022年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月11日閲覧。

外部リンク

小林 研二
- 大沢事務所










大沢事務所
代表取締役社長

伊藤聡一郎

所属タレント

男性

相沢まさき

相澤雅人

青木友哉

赤松真治

朝コータロー

新井馨矢

飯島肇

五十嵐雄介

石谷春貴

泉龍太

板倉光隆

市川蒼

伊藤英敏

伊藤洋介

伊藤竜次

犬飼淳治

内田直哉

戎原正彦

大黒和広

大治幸雄

大山鎬則

岡野真士

押火淳

斧アツシ

小山田昇

恩田括

香川伊織

角田雄二郎

加瀬康之

加藤雅也

神崎龍

木内秀信

桐井大介

草野とおる

小杉十郎太

後藤啓太

小林研二

小林千晃

ゴブリン

斉藤弘勝

齋藤康弘

咲野俊介

酒元信行

佐藤丈樹

塩原啓太

白鳥哲


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef