小林沙貴
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

歌手の「小林紗貴」とは別人です。

こばやし さき小林 沙貴
プロフィール
愛称こば、こばさき[1]
出身地 日本  大阪府茨木市[2][3]
生年月日 (1991-11-23) 1991年11月23日(32歳)[1][2][3]
血液型O型
最終学歴神戸大学発達科学部人間形成学科卒業
勤務局日本海テレビジョン放送
部署報道制作局 報道制作部 アナウンス室
職歴NHK鳥取放送局キャスター(2015年 - 2018年
活動期間2015年 -
ジャンルバラエティ番組情報番組報道番組
配偶者あり
公式サイト公式プロフィール
担当番組・活動
出演中『ニュースevery日本海
出演経歴『いちおしNEWSとっとり』
備考
防災士アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

小林 沙貴(こばやし さき、1991年11月23日[1][3] - )は、日本海テレビアナウンサー防災士
来歴

大阪府茨木市出身[2][3]四天王寺中学校・高等学校[4][5]神戸大学発達科学部人間形成学科卒業[6]

大学在学時、生田教室でアナウンスの勉強をしていた[7]

2015年から3年間NHK鳥取放送局契約キャスターを務めた後[8]、2018年4月に日本海テレビに入社[9][3]

2020年防災士の資格を取得した[10]

2022年に結婚した[11]
人物

二次元ジャンルを愛する嗜好の持ち主である。休みの日には漫画アニメを鑑賞したり、コンピュータゲームをプレイしたりしている[1]

同じく日本海テレビでアナウンサーをしていた大垣舞(元NHK岡山放送局)とは、共通の趣味嗜好を持つ友人同士である。大垣は2016年に日本海テレビに入社したが、その年から小林と趣味を通じて知り合っていた[12]

また、同じく日本海テレビでアナウンサーをしている中山紗希(元NHK鳥取放送局契約キャスター)とは、共通の経歴(NHK鳥取放送局契約キャスター→日本海テレビアナウンサー、防災士)を持つ。中山は2018年から4年間NHK鳥取放送局の契約キャスターを務めた後、2022年4月に日本海テレビに入社した[13]
現在の担当番組
日本海テレビ

ニュースevery日本海
月曜 - 金曜サブキャスター(2021年3月29日 - 2022年7月1日)→月曜 - 水曜フィールドキャスター(2022年7月4日 - )、木曜・金曜サブキャスター(2022年7月7日 - )[14][15][16][17]中山紗希の代理(2023年3月13日 - 15日、10月11日[注 1]、2024年1月16日、17日、22日、23日[注 2]、2月14日[注 3][18][19]、3月18日、19日、27日)[20]、中山紗希・町田朱理の代理(2023年6月26日)[21]

イチスペ!
防災最前線(地震編)?いま私たちにできること?(2023年3月5日)[22]防災最前線(家庭の備え編)?いま私たちにできること?(2023年7月2日)[注 4][23][24][25]

『笑いで彩れ!鳥取しゃんしゃん祭生特番 笑祭2023 ?しんいち&ホテイソン?』(2023年8月14日)[26][27][28][29][30][31]
MC

定時ニュース(下記番組のローカル枠。)

NNNストレイトニュース(ローカルニュース。土曜のみ直後の天気予報を兼務)[注 5]

news every.サタデー(ローカルニュース・天気予報)[注 6]

真相報道 バンキシャ!(ローカルニュース)[注 7]


オンガクお嬢Remix ?お嬢フェス&おびわんっ!マルシェの歩き方?(日本海テレビ・エフエム山陰(同時生放送)、2024年2月17日)
オンガクお嬢Remix』の「オンガクお嬢FES.」「おびわんっ!マルシェ」特別版「おびわんっ!ラーメン」ブース担当[32][33]
過去の担当番組
日本海テレビ

海と日本プロジェクト SEA TOTTORI - 推進リーダー(2019年5月11日 - 2021年1月23日)

定時ニュース(下記番組のローカル枠。)

おびわんっ!(ローカルニュース)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef