小林春世
[Wikipedia|▼Menu]

こばやし はるよ
小林 春世
生年月日 (1983-09-27)
1983年9月27日(40歳)
出生地 日本
身長157cm
血液型O型
職業女優
テンプレートを表示

小林 春世(こばやし はるよ、1983年9月27日 - )は、日本の舞台俳優演劇集団キャラメルボックス劇団員。所属事務所はナッポスユナイテッド
略歴・人物

神奈川県横浜市港北区日吉生まれ[1]田園調布雙葉小学校附属幼稚園田園調布雙葉小学校田園調布雙葉中学校・高等学校を経て、慶應義塾大学文学部美学美術史学専攻[2][3]を卒業。父は法学者弁護士慶應義塾大学名誉教授小林節[4]。父の仕事の関係で13歳から1年間マサチューセッツ州ボストンで過ごし現地の中学校に通った[5]。大学卒業後は米国三越の社員として2007年から1年間、フロリダ州ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにあるディズニーパークエプコット」の「日本館」にて勤務した[5]。帰国後の2009年、キャラメルボックス俳優教室(7期生)で1年間舞台演劇を学び、オーディションを経て2011年に演劇集団キャラメルボックスに入団。以降、舞台を中心に活躍している。

英語での演技経験は2017年8月に参加したエジンバラ演劇祭がある。また、イギリスの劇団「Stone Crabs(ストーン・クラブズ)」の創立者・芸術監督であるフランコ・フィギュレドの演出で三島由紀夫の「綾の鼓」と狂言の「附子」を英語と日本語で上演した。俳優業の他に、英語指導や通訳ワークショップ等も行う[6]。 2021年5月から2022年4月まで、文化庁が運営する新進芸術家海外研修制度によりニューヨークへ留学した。

所持している資格は、学芸員TOEIC(925点)・書道五段。特技は、ヴァイオリン声楽英語[5]。好きな動物は、。好きな食べ物は、デメルケーキフライドポテトアイスパフェきゅうりなど[7]。好きなアーティストはB’z。趣味は海外旅行で、これまで40か国以上に訪れた。一人っ子。好きな画家はルネ・マグリット。大学在学中はオフコース・ミュージック・カンパニー(通称オフ研)というバンドサークルに加入していた。Chim↑Pomエリイは、田園調布雙葉学園幼稚園?高校)時代の同級生。
出演グループ活動は演劇集団キャラメルボックスの項目を参照
舞台
演劇集団キャラメルボックス

賢治島探検記』(2011年)

飛ぶ教室』(2011年)

トリツカレ男』(2011年、ビアンカ) - 笹川亜矢奈とダブルキャスト

アルジャーノンに花束を』(2012年、ファニィ・バードン)

広くてすてきな宇宙じゃないか』(2012年、カツラ) - 小林千恵・笹川亜矢奈とトリプルキャスト

ナミヤ雑貨店の奇蹟』(2013年、館林寛子/水原タツユキ/田村秀代) - 笹川亜矢奈とダブルキャスト

雨と夢のあとに』(2013年、沢田/番場)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef