小林俊彦_(漫画家)
[Wikipedia|▼Menu]

小林 俊彦
生誕
2月25日[1]
日本 広島県三原市[1]
職業漫画家
活動期間1994年(平成6年)[2] -
ジャンル少年漫画
代表作ぱすてる
受賞

ミスターマガジンコミック大賞入選[1]
1987年冬・アフタヌーン四季賞佳作[1]
第18回ちばてつや賞・一般部門佳作「星に願いを」
公式サイト小林俊彦ホームページ
テンプレートを表示

小林 俊彦(こばやし としひこ、2月25日 - )は、日本漫画家広島県三原市出身。九州産業大学卒業[3][4]。血液型はA型。主に講談社マガジンSPECIAL』(MS)で活動していた。代表作に『ぱすてる』など。
略歴

1987年(昭和62年) - アフタヌーン四季賞佳作受賞

1990年(平成2年) - 『星に願いを』で第18回ちばてつや賞・一般部門佳作を受賞

1991年(平成3年) - 『泣き虫毛虫』でミスターマガジン第1回コミック大賞入選受賞

1994年(平成6年) - 『ヴィレッジ』が『マガジンSPECIAL』に掲載されデビュー

1995年(平成7年) - 『ハーフコート』を『マガジンSPECIAL』で連載

2000年(平成12年) - 『ぱられる』を『マガジンSPECIAL』で連載

2002年(平成14年) - 『ぱすてる』を『週刊少年マガジン』で連載開始。翌年掲載誌を『マガジンSPECIAL』に移籍。2017年に完結[5]

2013年(平成25年) - 『セーラー服、ときどきエプロン』を『マンガボックス』で連載

2017年(平成29年) - 『ゾンビっ娘、アンの純潔』を『マガジンポケット』で連載[6]

2018年(平成30年) - 『青の島とねこ一匹』を『ヤングチャンピオン烈』で連載[7]

作品リスト
漫画
連載作品

ハーフコート:1995年 『マガジンSPECIAL』連載、全2巻

ぱられる:2000年 - 2001年 『マガジンSPECIAL』連載、全4巻

ぱすてる:2002年 - 2017年 『マガジンSPECIAL』連載、全44巻

セーラー服、ときどきエプロン:2013年-2015年 『マンガボックス』連載、全4巻

ゾンビっ娘、アンの純潔

青の島とねこ一匹:2018年 - 『ヤングチャンピオン烈』連載、既刊9巻

読切作品

ヴィレッジ:『マガジンSPECIAL』1994年2号掲載

キャンディーガールに花束を:『マガジンSPECIAL』2005年1号掲載、『ぱすてる』11巻に併録。

あぷりこっとガール:『マガジンワンダー』2004年夏号、『ぱすてる』13巻に併録。

ハッピーアイスクリーム:『マガジンSPECIAL』2009年6号掲載、『ぱすてる』24巻に併録。

みかんの心:『MS』2009年6号掲載、『ぱすてる』25巻に併録。『ぱすてる』の番外編。

男はそれをガマンできない!!:『マガジンSPECIAL』2012年10号掲載[8]

セーラー服と監禁中。:『ヤングチャンピオン烈』2017年9号掲載。

イラスト

キッズ・スタッフシリーズ (著:ジョナサン・マーシュ、翻訳:芝原三千代)講談社〈
YA!ENTERTAINMENT

キッズ・スタッフ 連続射殺犯を追え!:2004年1月

キッズ・スタッフ2 消えゆく影の怪人:2004年4月


脚注[脚注の使い方]^ a b c d “ ⇒作者プロフィール”. ⇒マガメガ. 講談社 (n.d.). 2009年5月16日閲覧。
^ “著者名|ぱすてる”. 講談社コミックプラス. 講談社 (n.d.). 2009年5月16日閲覧。
^ “ ⇒展示コーナー キュウサンマンガクロニクル│九州産業大学図書館”. 九州産業大学図書館 (2010年). 2018年11月6日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef