小明
[Wikipedia|▼Menu]

あかり
小明プロフィール
別名義青木小明、Akari@destiny、AKR19、DJ AKARI、COA-KI、サリー
愛称あかりん[1]、あかるん、あかるさん、こあき
生年月日1985年1月14日
現年齢39歳
出身地 日本千葉県
公称サイズ(2005年時点)
身長 / 体重148 cm / ― kg
スリーサイズ83 - 56 - 82 cm
カップサイズC-65
靴のサイズ21.5 cm
単位系換算

身長 / 体重4 10 / ― lb
スリーサイズ33 - 22 - 32 in

活動
デビュー2002年
ジャンルグラビア
モデル内容着エロ水着ゾンビ
モデル: テンプレート - カテゴリ

小明(あかり、1985年1月14日 - )は、日本アイドル、ゾンビアイドル、女優タレントコラムニスト。本名および旧芸名は青木 小明(あおき あかり)。栃木県生まれ、千葉県育ち。血液型はB型。元ベリーベリープロダクション所属。
人物

2008年5月頃より朔太郎(さくたろう)という名の猫を飼っている
[2]。尚、小明自身は猫アレルギー(他、杉花粉)持ちである[3]

家族構成は、母、姉。姉は元『egg』モデルの青木のあ。「小暗(こくら)」として度々ブログに登場している他、小明のイベントの物販としてハンドメイドの品を提供したこともある。父親は社長であり、比較的裕福な家庭に育った。

父は2006年8月に亡くなり、その時に父に対する思いの丈をブログにつづる。ブログでは喪服姿で父親の高貴なに肘をついて顔は父親の顔を向いていた。

会ったことのない兄がいて、インターネット放送「GyaOジョッキー」において『小明のお兄ちゃんの顔を見てみたい』という番組をはじめる。番組企画前までは、父は母親の再婚相手であり、小明と姉は母親の連れ子だと思っていた。父親が小明たちの親というより祖父に近い年齢だったためと思われる。だが、2008年12月22日の放送で兄を探すために入手した戸籍謄本を捜索会社に提示したところ、小明の欄に「養女」とあった。そこで現在の母が実母ではない可能性があり、姉も養子であることが判明したということで企画は打ち切られた。




『クリオネの気持ち』(同名のアダルトゲームの主題歌)を歌い、同ゲームでは「青紫あかり」というキャラクターの声優を務めた。 ⇒[3]

引田天功やグラビア・アイドルの吉木りさに顔が似ていることをネタにしている。

趣味はゾンビで、始球式を行うなどゾンビアイドルとして活躍[4]

2015年7月23日、30代半ばのフランス人の一般男性と結婚、および出産を発表[5]。結婚は2014年11月末で、第1子となる男児は2015年春に誕生。本人談によると夫は米俳優のジム・キャリー似だそうである。

ニノさん』の企画「悲しみランキング」にて、ゾンビアイドルとして出演し、さらに結婚と出産をファンの前で話したところドン引きされたエピソードを明かすと、博多大吉から「なめてんのか?」と説教されたものの、小明自身は終始笑顔で笑っていた。

略歴

2002年、『ホットドッグ・プレス』6月10日号(2002年5月27日発売 NO,529)で第4回ホットドッグプレスドリームガールズ準グランプリに選ばれたのをきっかけにデビュー。(エントリーは4月8日発売のNo,526 4月22日号[6]

2003年写真集「エプロン宣言」。同年、ポニーキャニオンファイブスターガールに選ばれる[7]

2004年、芸名を本名の青木小明から小明に変更。

2005年10月?12月、テレビ東京のドラマ24『嬢王』に出演。

2006年2月末に所属していた事務所ベリーベリープロダクションを離れ、フリーとなる。

2007年3月、杏林大学外国語学部 中国語学科卒業。

2007年4月、FLASH EXCITING 5月30日増刊号「エキサイティング・パワー 発掘写真館 No.48 小明」で約1年半ぶりのグラビア。

2007年8月?12月、台湾留学。

2009年6月3日、処女作『アイドル墜落日記』を出版。

2010年7月1日、サイゾーテレビで『小明の副作用』放送開始。

2011年2月、映画秘宝4月号で表紙とグラビア。

2012年2月、月刊少年シリウス4月号でグラビア。

2012年4月、ニューシングル『君が笑う、それが僕のしあわせ』発売。

2012年11月、デビュー十周年イベントを新宿ロフトプラスワンで開催。

2014年1月、『アイドル墜落日記』に4年分の日記を書き足した『【増量版】アイドル墜落日記』を出版。

執筆
連載

月刊アームズマガジン(
ホビージャパン)「小明の神聖キネマ帝國」 (2006年6月号?)[8]

映画秘宝洋泉社)インタビュー記事(2008年6月号?)

鳥居みゆきインタビュー(2008年6月号)

角川春樹インタビュー(2008年7月号)

かでなれおん森下悠里インタビュー(2008年8月号)

吉高由里子インタビュー(2008年10月号)

鳥居みゆきインタビュー(2009年3月号)

鳥居みゆきインタビュー(2010年10月号)

鳥居みゆきインタビュー(2011年8月号)


ウェブマガジン「日刊サイゾー」コンテンツ「宍戸留美×小明×Voice Artist【声優 on FINDER!】」(2010年5月?)

月刊少年シリウス講談社)「小明のアイドル地獄変」(2013年1月号?)[9]

ウェブマガジン「日刊サイゾー」コンテンツ「ゾンビアイドル小明のホラー映画レビュー!」(2014年10月?)

連載終了

i-mode専用公式サイト「ポケらいふ」コンテンツ「あかりんのアイドル生命ゆるやかに下降中」 (2005年7月?12月)

携帯サイト「キレイ magic store」コンテンツ「20代までに読んでおきたい! キレマジBOOKレビュー 小明の本棚」 (2008年3月?)

言語道断(メディアックス)「阿曽山・小明の傍聴ロックンLaw School」 (2006年vol.1?vol.2)

爆写EX(メディアックス)「阿曽山・小明の傍聴ロックンLaw School」 (休刊となった言語道断から移動)

FLASH EXCITING光文社)「ブログ評論家・小明の無差別連続殺人事件簿」(「赤と青のコラムワンダーランド!」内コラム) (2006年7月30日増刊号?2008年10月25日増刊号)

特冊新鮮組DX(竹書房)「アイドルライター小明の偉人館探訪」 (2007年4月号?2009年5月号)

BLACKBOX(メディア・クライス)「アイドル・ライター小明の編集長!! いつか訴えます。」 (2007年6月号VOL.08?2008年4月号VOL.18)

BLACKBOX(メディア・クライス)「経費で広げよう!ともだちの輪!!」 (2008年5月号VOL.19?2009年VOL.27)

BLACKBOX(マイウェイ出版)「あかるんの経費で見つけるマイルーム」 (2009年VOL.28?2009年VOL.31)

BLACKBOX(マイウェイ出版)「アイドルライター小明のもやガール」 (2009年VOL.33?)

映画秘宝(洋泉社)「柳下毅一郎with小明 日本映画仕分け人」 (2010年8月号?2010年11月号)[10]

サイゾー(インフォバーン)「モテすぎてこまっちゃう」(「めぞん一服」内コラム) (2006年8月号?2007年3月号)

サイゾー(インフォバーン)「アイドルライター小明の「大人よ、教えて!」"逆"お悩み相談」 (2009年6月号?2012年3・4月号)

ウェブマガジン「日刊サイゾー」コンテンツ「小明の「大人よ、教えて!」"逆"人生相談」(2009年5月?2012年5月)
各回リスト

回数掲載日時ゲストタイトル今回のお悩み
12009/5/26河原雅彦「もう無理やりヤラれちゃえばいいんじゃない?」(前編)
2009/5/27「もう無理やりヤラれちゃえばいいんじゃない?」(後編)
22009/7/1杉作J太郎「そんなことより『ファフナー』見ろ、『ファフナー』を」(前編)本を売りたいのですが......
2009/7/2「そんなことより『ファフナー』見ろ、『ファフナー』を」(後編)
32009/7/31大根仁「ネットの書き込みなんて、バカにしていいんじゃない?」(前編)ネットで叩かれて、つらいです......


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:129 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef