小島よしお
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

小島義雄」、「小島芳夫」、あるいは「小島吉雄」とは別人です。

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}小島(こじま) よしお

本名小島 義雄(こじま よしお)
生年月日 (1980-11-16) 1980年11月16日(43歳)
出身地 日本沖縄県島尻郡久米島町[1]
血液型O型
身長178 cm
言語日本語
方言関東方言共通語
最終学歴早稲田大学教育学部国語国文学科
出身ギャグ大学偏差値2000(WAGEとして)
グループ名WAGE(2001年 - 2006年)
相方森ハヤシ(WAGE)
野中淳 (WAGE)
岩崎う大(WAGE、現かもめんたる
槙尾ユウスケ(WAGE、現かもめんたる)
芸風漫談
事務所アミューズ(WAGE時代)
サンミュージックプロダクション
活動時期2001年 -
同期友近
中川パラダイスウーマンラッシュアワー
おいでやす小田
とにかく明るい安村など
過去の代表番組クイズ!ヘキサゴンII
エンタの神様
爆笑レッドカーペット
他の活動ギャグソムリエ
配偶者既婚
公式サイトプロフィール
受賞歴
2007年 第5回お笑いホープ大賞 激励賞
2007年 ユーキャン新語・流行語大賞 トップ10
2007年 ゴールデン・アロー賞 新人賞
2016年 R-1ぐらんぷり 準優勝
テンプレートを表示

小島よしお
YouTube
チャンネル

小島よしおのおっぱっぴー小学校

小島よしおのピーヤの休日【ピーヤTV】

活動期間小学校 2015年 -
TV 2020年 -
ジャンル教育
登録者数小学校 15.7万人
TV 2.01万人
総再生回数小学校 968万回
TV 388万回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人小学校
達成年不明

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-05-30-00002024年5月30日時点。
テンプレートを表示

小島 よしお(こじま よしお、1980年昭和55年)11月16日 - )は、日本お笑いタレント、登山家。本名及び旧芸名、小島 義雄(読み同じ)。サンミュージックプロダクション所属。欧米アジア語学センター副校長。

身長178cm、体重70kg[2]血液型O型。既婚。1児の父。
略歴
生い立ち

沖縄県島尻郡久米島町北海道出身の父と沖縄県出身の母の間に生まれた。千葉県千葉市稲毛区で育つ。

千葉市立都賀小学校千葉市立都賀中学校千葉市立稲毛高等学校卒業。子供の頃から腕白で、目立ちたがり屋で、小学校では帰りの会でコントをやったり、高校ではワンダーフォーゲル部に所属し山頂で謎の踊りを披露し、卒業式では全校生徒の前で勝手に歌を歌ったりと、人を驚かせるのが昔から大好きだったという。

父の小島孝之は民社党の職員として勤める傍ら、国政選挙にも6回立候補した経歴を持つ人物であったが、いずれも当選することはできなかった[3]

1994年、民社党が解党すると父は無収入となり、父の単身赴任先ではガスや水道も止められるなど、一家の生活は困窮した[3]。だが、母が千葉市で沖縄料理店を開業し、家計を助けた[4]。小島自身も母の手伝いなどもあって、沖縄料理を作ることができる。
大学以降

高校卒業後は一年間の浪人生活を経て、2000年早稲田大学教育学部国語国文学科に入学(商学部にも合格)。千葉俊二ゼミに所属。

岩崎宇内に誘われて大学時代はサークルの中のコントグループ、WAGEのメンバーとして活動[5]。同グループの一員としてアミューズにも所属した。メンバーにはかもめんたるの2人と手賀沼ジュンがいた。WAGEは素人でMXに出てコントをやっており、表現者としての道を真剣に意識し出したのがこの頃だったという。

大学時代は宮崎宣子らと同じサークルに属していた[6]2006年に卒業。寝坊癖のせいで単位が取れず[7]、大学時代に2年留年を経験している[8]。当時はオーディションを受けるなど、とにかく芸の世界に入りたいと思っていたが、大学卒業と同時期にWAGEが解散してしまい、これからどうしようかと途方に暮れていたこともあったという。

芸人を辞めようかと迷いながら、「周囲の助言により何とか続けられた」、「人の意見を素直に聞くことが成長に繋がった」等と語っている[7][9]
ブレイク

2007年5月の第5回お笑いホープ大賞で決勝進出し、激励賞を受賞。2007年5月25日放送の『ぐるぐるナインティナイン』や『笑いの金メダル』に出演したことが、ブレイクの契機となった。『ユーキャン新語・流行語大賞2007』に、「そんなの関係ねぇ」と「オッパッピー」の二つが大賞候補60語にノミネートされ、このうち「そんなの関係ねぇ」がトップ10を受賞した[10]

小島によればピーク時の月収は1200万円であったが、翌年には仕事が減り始め[7]、「一発屋」の一人として挙げられるなど、やや不遇な時期が続いた。お笑いの先輩のアドバイスもあり、2011年からは子供向けのライブなどを精力的に行い、その後徐々にファン層を広げた[7]。一時は自分自身を模索する中で「そんなの関係ねぇ!」を封印した時期もあったが、2016年3月6日放送のR-1ぐらんぷりでは「そんなの関係ねぇ!」を中心としたコジマリオネットのネタを披露し、準優勝になった[11]

2016年7月18日、小松愛唯と結婚[12]

2020年4月には自身のYouTubeチャンネルで「おっぱっぴー小学校」を開講。型破りな「授業」が面白い上に分かりやすいと評判を呼んだ[13]

2023年4月8日放送のTBS『オールスター感謝祭』の名物企画「赤坂5丁目ミニマラソン」で、挑戦16年目にして初優勝を果たした。
人物

高校の先輩に漫画家つの丸、後輩にAKB48入山杏奈がいる。

上記の通り、沖縄県出身となっているが、物心付いた頃には千葉市で生活していたため、『秘密のケンミンSHOW』では千葉県民として出演したことがある。

一時は小学校教師になる夢を抱いていたが[7]、WAGEの活動のため教育実習が行えず[14]、教員免許を取得してはいない[15]。しかし、その後も「勉強嫌いな子を作りたくない」「資格を取るための勉強をしたり、大人になっても勉強は全然終わってません。大人になってからお金を払って嫌いな勉強をするくらいなら、子どもの頃から勉強は好きなほうがいい」という思いを持っており[16]、自身のYouTubeチャンネルで小学生向けに算数を教える動画を投稿し、好評を博している[15][17]
親族

父の小島孝之は、かつて
民社党の職員であった[3]。また、国政選挙に民社党や民主党公認で、千葉県選挙区旧千葉1区千葉4区から計6度立候補したことがあるが、結果はすべて落選[3]。千葉県議選にも出馬したが、小島によると「プリティ長嶋は当選したがうちの親父は落ちた」とのこと[18]。小島は父について「オヤジが何度も国政選挙に立候補していたので、選挙カーにも乗りました。ただ、結局一度も当選せず、選挙の度に借金をする。家で政治は禁句。『選挙=家族が不仲になる』というネガティブなイメージがあるのも事実です」と述べている[19]。孝之は民社党時代には、ベトナム難民支援事業を長年続け、1997年には語学学校『欧米アジア語学センター』を設立。同校は小島よしおも副校長を務めている[3]2011年からはチベットウイグルなどの人権民主化支援をする団体の事務局長を務め、2021年1月に「アジア民主化運動」を設立し代表に就任。同年には「人権なき2022北京オリンピックボイコット」の集会や街頭演説を主催するなど現役で政治活動を続けている[3]

小島の母は、かつて千葉市で沖縄料理店を経営しており、後に千葉市長千葉県知事を務める熊谷俊人はその店の常連客であった[20]。小島のブレイク後、母はほどなく千葉の店を閉店しており、その後沖縄に帰郷し、沖縄料理店を営んでいる[21]

二つ年上の兄がいる[22]

趣味

かなりの漫画好きであり、自身のラジオ番組では漫画に関する専用コーナーを立ち上げた。特に好きな作品には『
おぼっちゃまくん』、アニメでは『獣神ライガー』、『ミラクルジャイアンツ童夢くん』等を挙げている。またオカズにしたことがあるアニメキャラは『きんぎょ注意報!』のわぴこを挙げている。

体型は見かけ倒しではなく、ベンチプレスは95kg(フォームはJPA公式ルールだと失格)まで持ち上げることができる。シェイプもアメリカのプロボディビルダー、メルビン・アンソニーが来日した時に小島の出演していたテレビ番組を観てその絞られた体を褒めたほどである。本人はブルース・リーのような締まった肉体が理想と語っている。

エピソード
交友関係

WAGE時代から
ポルノグラフィティ新藤晴一と交遊があり(WAGE時代に同じアミューズに所属)、新藤の野球チーム「桜ヶ丘クロゴス」にも所属している。また、新藤がパーソナリティーを務めるラジオ「カフェイン11」にゲスト出演したことがある。

PerfumeとはWAGE時代からの顔見知り(WAGE時代に同じアミューズに所属)。Perfumeのレギュラー番組『HAPPY!』では久々の再会を果たした。

WAGE時代の事務所・アミューズの大先輩にあたるサザンオールスターズ桑田佳祐は、小島の事を気に入っており、2007年8月26日に放送された「Music Lovers 夏の終わりの桑田まつりスペシャル」(日本テレビ、2007年8月20日に神奈川県横浜市赤レンガパーク特設会場で行われたシークレットライブの模様を放送)の中で、冒頭から当時流行していた「そんなの関係ねぇ!」を連発していた[23]。また、2015年のサザンのライブ「おいしい葡萄の旅」の日本武道館公演のMCではメンバーの野沢秀行が「そんなの関係ねぇ!」をやっている[注 1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:154 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef