小佐野家住宅
[Wikipedia|▼Menu]

小佐野家住宅
所在地
山梨県富士吉田市上吉田三丁目632番地
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度28分34秒 東経138度47分38秒 / 北緯35.47611度 東経138.79389度 / 35.47611; 138.79389
類型御師住宅
形式・構造切妻造、妻入
延床面積291u
建築年西暦1861年 江戸時代末期
文化財国の重要文化財
テンプレートを表示

小佐野家住宅(おさのけじゅうたく)は、山梨県富士吉田市上吉田、北口本宮冨士浅間神社の門前に建つ、江戸時代末期の住宅である。富士講御師の住宅であり、重要文化財に指定されている[1]。世界遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産に含まれる。
概要

江戸時代に86軒連なった富士山北口(富士吉田市)御師住宅[2]の一軒として、小佐野家が本住宅にて永らく御師を営んでいた。御師住宅(小佐野家住宅)は単なる住宅ではなく、宿坊、御神前を備えている。宿坊にて参拝者に宿を提供し、登山の世話を行い、御神前にて祈祷を行い、参詣者と神仏の仲立ちを行っていた[3]。小佐野家住宅は、個人宅のため、非公開。富士吉田市歴史民俗博物館の敷地内に、復元された小佐野家復元住宅がある[4]
歴史

江戸時代末期、1861年文久元年)に御師の小佐野家により建てられた[2]。主屋は保存状態が良く歴史的価値が高いため、1976年(昭和51年)5月、国の重要文化財に指定された。また2013年(平成25年)6月には、富士山世界文化遺産に登録され、御師・小佐野家住宅はその構成遺産に認定された。
関連項目

旧外川家住宅(山梨県富士吉田市)

原家住宅(山梨県富士吉田市)

上文司家住宅(山梨県富士吉田市)

脚注[脚注の使い方]^ “小佐野家住宅(山梨県富士吉田市上吉田) 主屋 文化遺産オンライン”. bunka.nii.ac.jp. 2020年6月22日閲覧。
^ a b “富士講と御師 北口本宮冨士浅間神社”. 2021年11月30日閲覧。
^ “国指定文化財 富士吉田市教育委員会”. 2021年11月30日閲覧。
^ “附属施設のご案内”. ふじさんミュージアム. 2021年11月30日閲覧。

外部リンク

御師小佐野家住宅(復原)










世界遺産 富士山-信仰の対象と芸術の源泉
静岡県

富士山域(山頂の信仰遺跡群 - 大宮・村山口登山道 - 須山口登山道 - 須走口登山道)

富士山本宮浅間大社

山宮浅間神社

村山浅間神社

須山浅間神社

冨士浅間神社

人穴富士講遺跡

白糸ノ滝

三保松原

山梨県

富士山域(山頂の信仰遺跡群 - 吉田口登山道 - 北口本宮冨士浅間神社 - 西湖 - 精進湖 - 本栖湖 - 青木ヶ原樹海

河口浅間神社

冨士御室浅間神社

旧外川家住宅

小佐野家住宅

山中湖

河口湖

忍野八海

船津胎内樹型

吉田胎内樹型










史跡富士山
静岡県

富士山本宮浅間大社(八合目以上含む) - 山宮浅間神社 - 村山浅間神社 - 須山浅間神社 - 東口本宮冨士浅間神社 - 人穴富士講遺跡 - 大宮・村山口登拝道 - 須走口登拝道 - 須山口登拝道
山梨県

北口本宮冨士浅間神社 - 吉田口登山道 -河口浅間神社 - 冨士御室浅間神社 - 小佐野家住宅 - 旧外川家住宅
境界未確定

山頂信仰遺跡










神道
基礎

神道歴史

日本神話



日本の神の一覧

資料

古事記

日本書紀

風土記

古語拾遺

神社

神社

神社一覧

式内社

一宮

近代社格制度

別表神社

神社本庁

単立神社

祭祀と祭礼

祭祀

神楽

祝詞

大祓詞

関連用語

神道用語一覧

神仏習合

山岳信仰

民俗学

国学

国家神道

教派神道


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef