寺島_(長崎県佐世保市)
[Wikipedia|▼Menu]

寺島
寺島の空中写真。
(2016年5月4日撮影の6枚を合成作成)
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
所在地 日本長崎県佐世保市
所在海域東シナ海
所属諸島五島列島
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度15分1.2秒 東経129度4分8.22秒 / 北緯33.250333度 東経129.0689500度 / 33.250333; 129.0689500座標: 北緯33度15分1.2秒 東経129度4分8.22秒 / 北緯33.250333度 東経129.0689500度 / 33.250333; 129.0689500
面積1.27 km²
海岸線長8.8 km
最高標高38 m
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}寺島寺島 (長崎県)長崎県の地図を表示寺島寺島 (日本)日本の地図を表示
OpenStreetMap
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

寺島(てらしま)とは、長崎県佐世保市にある有人島である。
地形・交通

宇久島・神浦港の西3.5kmにある。

宇久島の神浦港から寺島まで市営船「みつしま」が1日5便運航している。所要時間は約10分。

みどころ

「ポットホール(甌穴)」 西海岸のノリ瀬にある。

他、東シナ海に沈む夕日。

暮らし

26世帯、34人。

年齢構成は生産年齢人口(15-64歳)15%、老年人口(65歳以上)85%。

産業は漁業が100%。


寺島港

家並み

教育.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節には内容がありません。加筆して下さる協力者を求めています。(2023年10月28日 (土) 12:31 (UTC))

医療

この節には内容がありません。加筆して下さる協力者を求めています。(2023年10月28日 (土) 12:31 (UTC))

参考文献

『日本の島ガイド SHIMADAS(シマダス)』第2版、2004年7月、財団法人日本離島センター、
ISBN 4931230229










五島列島
佐世保市

宇久島 | 寺島
北松浦郡小値賀町

小値賀島 | 黒島 | 藪路木島 | 小黒島 | 大島 | 宇々島 | 斑島 | 納島 | 六島 | 野崎島 | 白瀬
南松浦郡新上五島町

中通島 | 頭ヶ島 | 折島 | 桐ノ小島
若松島 | 漁生浦島 | 有福島 | 日島
五島市

奈留島 | 前島 | 葛島
久賀島 | 蕨小島
福江島 | 椛島 | 赤島 | 黄島 | 黒島 | 島山島 | 嵯峨ノ島 | 姫島
男女群島 | 鳥島
カテゴリ










日本の有人指定離島

 有人指定離島

北海道

礼文島

利尻島

焼尻島

天売島

奥尻島

小島

宮城県

出島

江島

網地島

田代島

寒風沢島

野々島

桂島

朴島

山形県

飛島

東京都

伊豆諸島

伊豆大島

利島

新島

式根島

神津島

三宅島

御蔵島

八丈島

青ヶ島

小笠原諸島

父島

母島

硫黄島※☆

南鳥島※☆


新潟県

粟島

佐渡島

石川県

舳倉島

静岡県

初島

愛知県


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef