寝言
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

日本のガールズバンドについては「ねごと」をご覧ください。

寝言(ねごと)とは、睡眠時に言葉を発する行動。転じて、愚にも付かない戯言を指す場合にもこう形容する[1]

一般的に多くの人に見られる症状で年間50%の幼児に見られる[2]。睡眠関連うなり声(英語版)、夜中に叫び声をあげる夜驚症などのような睡眠時随伴症(英語版)の一種[3]。たいていは無害で治療の必要性はないが、レム睡眠行動障害恐眠症などの場合は叫び声を上げながら暴れる場合がある[3]

睡眠中の無意識状態で発する言葉を指し、言葉を発している本人には意識が無いことから、記憶に残らない場合がほとんどである[3]。睡眠ポリグラフ検査で寝言と睡眠状態を確認しても、夢を見ている状態であるレム睡眠中だけではなく、浅いノンレム睡眠や深いノンレム睡眠(徐波睡眠(英語版))中でも発していることが分かっている[4][3]

手話を使える人は、寝ている最中に寝手話を用いている[5]

動物でもある程度の知能があるものは夢を見ることが知られているが、その夢に影響されるのか、寝ながら鳴く個体も見られる[6]
誘発要因

薬の副作用
[3]

ストレス[3]

発熱(熱せん妄[3]

精神疾患[3]心的外傷後ストレス障害[7]

薬物乱用(カフェイン、アルコールなど睡眠の質を下げるもの)[3]

文化

寝言に関連したことわざとして、「唐人の寝言(何を言っているのかわからない)」がある[8]

「寝言に返事をしてはいけない」とされるが、答えると相手の睡眠の質を下げてしまう場合があるため避けた方がよいとされる[9]
脚注[脚注の使い方]
注釈

出典
^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}寝言. コトバンクより。
^ Reimao, Rubens N.A.A.; Lefevre, Antonio B. (1980-01). “Prevalence of sleep-talking in childhood” (英語). Brain and Development 2 (4): 353?357. doi:10.1016/S0387-7604(80)80047-7. https://linkinghub.elsevier.com/retrieve/pii/S0387760480800477. 
^ a b c d e f g h i https://www.facebook.com/WebMD.+“Talking in Your Sleep: Sleep Talking Causes and Treatments” (英語). WebMD. 2023年8月11日閲覧。
^ “第120回 「寝言は夢での会話」のウソ”. natgeo.nikkeibp.co.jp. 2023年8月11日閲覧。
^ “Do deaf people do sign language in their sleep?” (英語). www.sciencefocus.com. 2024年2月23日閲覧。
^ “犬も夢を見る? 睡眠中の寝相や寝言について”. 中央動物専門学校animal lab(アニラボ). 2023年8月11日閲覧。
^ Inman, David J.; Silver, Steven M.; Doghramji, Karl (1990-07). “Sleep disturbance in post-traumatic stress disorder: A comparison with non-PTSD insomnia” (英語). Journal of Traumatic Stress 3 (3): 429?437. doi:10.1002/jts.2490030311. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jts.2490030311. 
^ 鈴木棠三 広田栄太郎 編 『故事ことわざ辞典』 1968年 東京堂出版 p.661
^ “Vol.2-2 寝言の話|睡眠豆知識|睡眠情報サイト|小林製薬”. 睡眠情報サイトby.小林製薬. 2023年8月11日閲覧。










睡眠睡眠障害 (F51およびG47)
睡眠段階

睡眠欲(眠気)

ウェイクメンテナンスゾーン(英語版)

レム睡眠(REM)とノンレム睡眠

徐波睡眠

脳波

アルファ波

ベータ波

ガンマ波

デルタ波

シータ波

K-複合

睡眠紡錘波

感覚運動リズム

ミュー波

睡眠障害

睡眠異常症(英語版)

不眠症

ナルコレプシー

睡眠時無呼吸症候群

肥満低換気症候群

先天性中枢性肺胞低換気症候群


過眠症

クライン・レビン症候群

睡眠状態誤認(英語版)

致死性家族性不眠症

概日リズム
睡眠障害


睡眠相前進症候群

睡眠相後退症候群

不規則睡眠・覚醒リズム(英語版)

時差ぼけ

非24時間睡眠覚醒症候群

交代勤務睡眠障害(英語版)

睡眠時随伴症(英語版)

睡眠関連うなり声(英語版)

夜驚症

ヒプナゴジア

レム睡眠行動障害

睡眠時遊行症

寝言

その他

頭内爆発音症候群

夜間摂食症候群

夜間頻尿

夜間ミオクローヌス(睡眠時の痙攣)

歯ぎしり

無害な症状

夜尿症(おねしょ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef