寝屋川市
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

京阪本線の駅については「寝屋川市駅」をご覧ください。

ねやがわし 
寝屋川市
成田山大阪別院明王院


寝屋川市旗
1984年9月28日制定寝屋川市章
1951年5月3日制定

日本
地方近畿地方
都道府県大阪府
市町村コード27215-9
法人番号6000020272159
面積24.70km2

総人口224,135人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度9,074人/km2
隣接自治体摂津市高槻市交野市枚方市守口市門真市大東市四條畷市
市の木サクラ
市の花バラ
寝屋川市役所
市長[編集]広瀬慶輔
所在地572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度45分58秒 東経135度37分41秒 / 北緯34.76608度 東経135.62808度 / 34.76608; 135.62808座標: 北緯34度45分58秒 東経135度37分41秒 / 北緯34.76608度 東経135.62808度 / 34.76608; 135.62808

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示
ウィキプロジェクト

寝屋川市(ねやがわし)は、大阪府北河内地域に位置する中核市に指定されている。
概要
名称
地名について

市名および河川名の「寝屋」は当市東部の地名であり(旧・交野郡寝屋村→北河内郡水本村大字寝屋、現・寝屋川市寝屋)、古代生駒山麓の、牧人の寝屋が起こりと言われる。現代では住宅・商業施設・町工場などが立ち並ぶ、大阪市郊外のベッドタウンである。
地理寝屋川市中心部周辺の空中写真。1985年撮影の6枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。寝屋川
位置

大阪府の東北部、淀川左岸に位置し、大阪市域の中心から15km、京都市域の中心から35kmの距離にある。南北は7.22 km、東西は6.89 km、面積は 24.73km2。

市域の東部は交野市、西部は淀川を境にして高槻市摂津市に接し、南部は守口市門真市大東市四條畷市、北部は枚方市に隣接し、北河内地域の中心部に位置している。

市の地勢は、東部丘陵地帯と西部平坦地帯の二つに大きく分けることができる。東部丘陵地帯は、生駒山系の一部で、海抜は約50m。西部平坦部はおもに沖積層からなる海抜2?3mの平地で北河内の低湿地帯とよばれている。最高点は、石宝殿古墳周辺で109.6m、最低点は深北緑地内で0.1m。

市南西部の寝屋川が大きく西に蛇行した木田地区は周囲よりも土地が低く、地区の東西を流れる寝屋川と讃良川の洪水による被害から守るために周囲を堤防で囲んだ輪中の形態が採られていた[1]。周囲を堤防で囲むと用排水の問題が生じるが、用水は寝屋川対岸の二十箇用水から「久左衛門樋」と呼ばれる伏越によって確保されており、現在でも遺構が残されている[1]
地形
河川
主な川


淀川

寝屋川

古川

地域
地区

旧村名が大字となり、それが現行住居表示の際に町名の基礎になっている。なお、1966年(昭和41年)から開始された住居表示変更は、2005年(平成17年)までに完了した。
北西部


香里北之町

香里南之町

香里西之町

香里新町

松屋町

日新町

寿町

豊里町

田井町

田井西町

音羽町

緑町

石津(中町・東町・南町・元町)

木屋町

木屋元町

太間町

太間東町

北東部


東香里園町

香里本通町

郡元町

美井町

美井元町

境橋町

三井南町

成田町

成田(西町・南町・東町・東が丘)

末広町

国松町

川勝町

八幡台

三井が丘(1?5丁目)

明徳(1?2丁目)

池の瀬町

中心部西側?西部


東大利町

大利元町

大利町

北大利町

錦町

成美町

清水町

池田1?3丁目

池田(旭町・新町・本町・中町・東町・西町・北町・南町)

長栄寺町

桜木町

若葉町

平池町

葛原1・2丁目

葛原新町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:92 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef