富江
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、漫画・映画・ドラマについて説明しています。その他の用法については「富江 (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には適切な導入部や要約がないか、または不足しています。関連するスタイルマニュアルを参考にして記事全体の要点を簡潔にまとめ、記事の導入部に記述してください。(2018年3月) (使い方

『富江』(とみえ)は、1987年から『月刊ハロウィン』誌や『ネムキ』誌などで伊藤潤二が発表したミステリーホラー漫画、およびそれを原作としたホラー映画ドラマ作品である。
あらすじ

川上富江は、長い黒髪、妖しげな目つき、左目の泣きぼくろが印象的な、絶世の美貌を持った少女。性格は傲慢で身勝手、自身の美貌を鼻にかけ、言い寄る男たちを女王様気取りで下僕のようにあしらう。だが、その魔性とも言える魅力を目にした男たちは皆、魅せられてゆく。

やがて、富江に恋する男たちは例外無く彼女に異常な殺意を抱き始める。ある者は富江を他の男に渡さず自分が独占したいため、ある者は富江の高慢な性格に挑発され、ある者は富江の存在の恐怖に駆られ、彼女を殺害する。

しかし、富江は死なない。何度殺害されても甦る。身体をバラバラに切り刻もうものなら、その肉片1つ1つが再生し、それぞれ死亡前と同じ風貌と人格を備えた別々の富江となる。たとえ細胞の1個からでも、血液の1滴からでも甦り、富江は無数に増殖してゆく。そして、その富江たちがそれぞれ、男たちの心を狂わせてゆく。

これは、そんな魔の美少女・富江と彼女に関わることによって人生を誤る男たち、そして彼らを取り巻く人々の人間模様を描いた物語である。
映画
富江

1999年3月6日公開。キャッチコピーは「悪夢は増殖する。」。

富江の恐怖を前面には出さず、失われた記憶の探求部分が強調されている[1]

大映からVHSDVDが発売された[1]
物語

泉沢月子は3年前の交通事故以来、記憶障害に遭い、精神科医の細野辰子のもとで催眠療法を受けていた。催眠中の月子の口から「トミエ」という言葉が漏れる。そんな細野を、ある刑事が訪れる。彼は月子の元友人・川上富江に関わる謎の怪事件を追い続けていると言うのだ。

一方、月子の住むアパートに1人の青年が越して来る。彼が大事そうに抱える鞄の中身は女の生首。彼が愛おしそうに育てるその首は、やがて再生を遂げて1人の美少女の姿となる。彼女こそが富江だった。やがて彼女を巡る男たちが、次々と狂気に囚われてゆく……。
キャスト

泉沢月子 -
中村麻美

川上富江 - 菅野美穂

細野辰子 - 洞口依子

原田省二 - 田口トモロヲ

斎賀祐一 - 草野康太

吉成佳織 - 留美

山本武史 - 水橋研二

野村和美 - 奈良岡寿美

佐々木大輔 - 小野嘉朗

門倉直人 - 高嶋秀年

田辺幸治 - 小林昭彦

大谷 - 鈴木一功

由美子 - 江川加絵

船井刑事 - 山上賢治

診療室の患者 - 松坂和歌子

ウェイトレス - 梶原阿貴

監視係 - 伊藤潤二

小南佳代

井上瑛理香

細野辰子(吹替) - 吉田羊右子

スタッフ

監督・脚色 -
及川中

助監督 - 西保典

製作 - 土川勉、松下順一、平田樹彦

製作担当 - 小松功

プロデューサー - 清水俊、尾西要一郎、東康彦

企画 - 武内健、加藤東司

撮影 - 鈴木一博

特殊メイク - ピエール須田

音楽 - 二見裕志、木村敏宏

美術 - 大庭勇人、十時かの子

編集 - 宮島竜治

録音 - 中山隆匡

整音 - 深田晃

スクリプター - 外川恵美子

スチル - 中岡美樹

音響効果 - 丹雄二

照明 - 上妻敏厚、小倉久乃

配給 - 大映(現 角川映画

上映時間

95分。
主題歌
Raymondo
歌 -
Yukari Fresh 『CITYRAMA』に収録。
富江 replay

2000年2月11日公開。同時上映は『うずまき』。キャッチコピーは「愛してくれたら、殺してあげる。」。

原作の「病院編」と「地下室」をベースとしている[1]。前作のヒットを受けて全国東映系で公開されたが、興行は芳しくなかった[2]

大映からVHSDVDが発売された[1]
物語

森田病院で、腹が異常に膨れ上がった急患の緊急手術が行われた。その腹からは何と女の生首が摘出され、「富江」と名乗った。

同病院の入院患者・佐藤文仁を見舞いに訪れた友人・武史は、院内で全裸の女性に遭遇。助けを求める彼女を家へ連れ帰った武史は、その魅力に惑わされて次第に精神に異常を来たしてゆく。武史の豹変に気づいた文仁は、武史が「富江」なる女性と同居していることを知る。

一方、病院では先の手術の執刀医であった院長・森田健三が失踪。手術に立ち会った者も次々に辞職しているという。健三の娘・由美は父の消息を追ううちに父の手記を入手し、そこに「富江」の名を見つける。偶然にも知り合った由美と文仁は、それぞれ父と友人のため、ともに富江の謎を追い始める。
キャスト

森田由美 -
山口紗弥加

川上富江 - 宝生舞(吹き替え:黒田詩織)

佐藤文仁 - 窪塚洋介

森田健三 - 菅田俊

森田陽子 - 金久美子

立花 - 遠藤憲一

木下敦子 - 冨樫真

鈴木裕美 - 石井亜希子

武史 - 松尾政寿

西村サユリ - 北村実友希

サユリの父 - モロ師岡

サユリの母 - 由良宣子

看護婦 - 木村明子

受付の女 - 小出華津

同級生 - 蒼和歌子

クラブの若い男 - 村田和也

僧侶 - 藏内秀樹

ガッポリ建設 - 小堀敏夫、星野春彦、室田稔、梛野素子

奏谷ひろみ

戸川暁子

諸岡雪絵

吉岡麻由子

美彩都円

つぶらまひる

伊藤潤二

スタッフ

監督 -
光石冨士朗

助監督 - 荒川栄二

監督助手 - 吉見拓真、平林克理

製作 - 土川勉、松下順一、横濱豊行

製作担当 - 杉山隆夫

脚本 - 玉城悟

脚本原案 - 尾西要一郎

プロデューサー - 清水俊、尾西要一郎、東康彦

協力プロデューサー - 金民基、相原英雄

企画 - 武内健、加藤東司、三宅澄二、平岡樹彦

撮影 - 山本英夫


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef