富士河口湖温泉郷
[Wikipedia|▼Menu]

富士河口湖温泉郷
野天風呂天水
温泉情報
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度31分41秒 東経138度45分31.8秒 / 北緯35.52806度 東経138.758833度 / 35.52806; 138.758833座標: 北緯35度31分41秒 東経138度45分31.8秒 / 北緯35.52806度 東経138.758833度 / 35.52806; 138.758833
交通鉄道:富士急行線河口湖駅下車。
車:中央自動車道河口湖IC
泉質単純温泉
浸透圧の分類低張性
宿泊施設数50 以上
特記事項泉温・pH・液性の分類については別表「源泉一覧」を参照のこと。
テンプレートを表示

富士河口湖温泉郷(ふじかわぐちこおんせんきょう)は山梨県南都留郡富士河口湖町河口湖畔にある温泉郷である。単純に河口湖温泉(かわぐちこおんせん)と呼ばれる場合もある。
泉質

5 つの源泉があり、それぞれ「麗峰の湯」「天水の湯」「霊水の湯」「芙蓉の湯」「秀麗の湯」という名前が付けられている[1]。それぞれの源泉で泉温や泉質が大きく異なるので、以下の表でまとめることとする。

源泉一覧源泉名地区泉温浸透圧泉質pH値
天水の湯河口45.2℃低張性アルカリ性9.0
霊水の湯浅川43.2℃低張性弱アルカリ性7.8
芙蓉の湯船津39.5℃低張性アルカリ性9.4
麗峰の湯河口37.0℃低張性アルカリ性9.4
秀麗の湯船津28.8℃低張性中性7.2

温泉街

1992年平成4年)に河口湖北岸で開削され開湯。新しい温泉であるが、富士山をはじめ元々周辺が観光地であったことから河口・船津・浅川の各地区では瞬く間に温泉街が形成され、現在合計 50 以上の温泉宿が存在する。
アクセス

富士山麓電気鉄道富士急行線河口湖駅下車。

船津・浅川地区は徒歩10 - 15分程度。河口地区は富士急バス「河口湖周遊レトロバス」(河口湖周遊コース)に乗車。


中央自動車道河口湖ICより車で10 - 15分程度。

脚注^富士河口湖総合観光情報サイト 河口湖温泉より
[脚注の使い方]
外部リンク

富士河口湖総合観光情報サイト


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5462 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef