宮脇千鶴
[Wikipedia|▼Menu]

みやわき ちづる宮脇 千鶴
プロフィール
生年月日 (1976-06-18)
1976年6月18日(47歳)
出身地 日本大分県[1]
出身校嵯峨美術短期大学ビジュアルコミュニケーションデザイン[2]
職業アニメーター演出家アニメ監督
所属フリーランス[3]
活動期間1997年[4] -
ジャンルアニメーション
代表作『銀魂』シリーズ(監督、2015年 - )
美男高校地球防衛部LOVE!』シリーズ(副監督・デザインコンセプト・キャラクター原案)
アニメーター: テンプレート - カテゴリ
テンプレートを表示

宮脇 千鶴(みやわき ちづる、1976年6月18日[1] - )は、日本アニメーター演出家アニメ監督)。大分県出身[1]
経歴・人物

1997年、嵯峨美術短期大学ビジュアルコミュニケーションデザインを卒業[2]。『金田一少年の事件簿』(1997年 - 2000年)第37話「「雪夜叉伝説殺人事件」ファイル1」が初の参加作品となる[注釈 1]。その後は原画を中心に活動した[4]

2005年、ジャンプフェスタ・アニメツアー2005で公開された銀魂『何事も最初が肝心なので多少背伸びするくらいが丁度良い』で原画を担当し、最初から最後までの15年に渡って『銀魂』のアニメーション制作に参加した[1]。なお、当初は「あのちょっと変わったマンガか?」という印象だった[4]。翌2006年4月4日からサンライズが制作し、テレビ東京で放送された『銀魂(第1期)』第1話「てめーらァァァ!!それでも銀魂ついてんのかァァァ!(前編)」において、佐藤陽子と共同で作画監督を担当した[1]。『銀魂'(第2期)』第1話(第202話)「春休み明けは皆ちょっと大人に見える」からは絵コンテ・演出などを担当し、『銀魂゜(第3期)』 第1話(第266話)「一時停止はうまい具合には止まらない」より藤田陽一から監督を引き継いだ[1][5][6][7][注釈 2]

また、『銀魂』の初代監督の高松信司を監督とする『美男高校地球防衛部LOVE!』では副監督・デザインコンセプトを担当した[8][9]。『美男高校地球防衛部HAPPY KISS!』の制作時、高松が「いつもどおり、『なんかいい感じに描いて』」と宮脇に依頼した結果、「いい感じ」に仕上がったとしている[8]

銀魂 THE FINAL』では監督・脚本などを担当した他、監修の藤田と協力して絵コンテを担当した[1][7][10][11]。なお、ダビング作業中に音響監督の高松が「大丈夫なの?これ本当に完成するの?」と心配したものの、初号試写上映後に高松は最初に拍手した他、宮脇にLINEで「完成してよかったです」と称賛した[12]。宮脇によると「先代の藤田さんから受け取った“クソ重たいバトン”を落とさずに最後まで走り切れた。」としている[6]。なお、『銀魂』本誌がアプリ連載へ移行と同時期にアニメーション制作の企画が開始し、「最後の話、映画じゃないと無理でしょ!」と宮脇が提案したため、劇場版の制作が決定した[4]

日本サンライズ(現:サンライズ)が制作した「『戦闘メカ ザブングル』が子供のころから大好き」な作品としている[4]

文化放送『裏方ラジオ』MC松原秀とは『銀魂゜(第3期)』第3話(第268話)「ベギラマな夏 / 何もねぇよ夏2015」からの知り合いである。
参加作品
1997年


金田一少年の事件簿(原画 - 第37話、第43話、第49話、第54話、第94話、第101話、第112話)

1998年


ジェネレイターガウル(原画 - 第5話、第10話)

1999年


サクラ大戦 轟華絢爛(OVA、原画 - 第1話、第2話、第4話、第6話)

2000年


メダロット(原画 - 第35話、第49話)

陽だまりの樹(原画 - 第25話)

2001年


The Soul Taker ?魂狩?(原画 - 第2話、第8話、第13話)

ジャングルはいつもハレのちグゥ(原画 - 第6話、第12話、第16話、第21話)

ジャングルはいつもハレのちグゥ FINAL(2003年、OVA、原画 - 第4話)


ノワール(原画 - 第3話、第8話、第9話)

HUNTER×HUNTER(原画 - 第61話)

2002年


アーケードゲーマーふぶき(OVA、原画 - 第1話、第2話)

Witch Hunter ROBIN(原画 - 第3話、第10話、第17話、第25話)

テニスの王子様(原画 - 第39話)

2003年


R.O.D -THE TV-(原画 - 第22話)

犬夜叉 天下覇道の剣(原画)

宇宙のステルヴィア(原画 - 第10話)

L/R -Licensed by Royal-(原画 - 第9話、第13話)

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード(原画)

スクラップド・プリンセス(原画 - 第10話、第17話、第22話)

デ・ジ・キャラットにょ(原画 - 第8話、第15話、第22話、第32話、第64話、第78話、第87話、第97話、第103話)

Di Gi Charat劇場 ぴよこにおまかせぴょ!(2003年、OVA、原画 - 第3話)


2004年


犬夜叉 紅蓮の蓬莱島(原画)

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(原画)

SAMURAI 7(原画 - 第5話)

妄想代理人(原画 - 第9話)

MONSTER(作画監督 - 第18話、第26話、第33話、第49話、第61話)

2005年


IGPX(原画 - 20話)

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(原画)

ハチミツとクローバー(作画監督補佐 - 第4話、第9話)

舞-乙HiME(原画 - 第6話)

2006年


ケモノヅメ(原画 - 第9話)

テニスの王子様 全国大会篇(OVA、作画監督 - 第2話[13]、第7話[14]、第11話[15]

リーンの翼(原画 - 第3話)

2007年


ハイランダー(原画)

REIDEEN(原画 - 12話)

ロミオ×ジュリエット(原画 - 第7話)

2009年


ミチコとハッチン(原画 - 第16話、第22話)

レイトン教授と永遠の歌姫(演出[注釈 3][1]

2010年


劇場版 イヴの時間(作画監督[注釈 4]

2011年


放浪息子(演出 - 第4話)[16]

2012年


TARI TARI(原画 - 第13話)

2013年


クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(絵コンテ[注釈 5][1]

映画 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご(演出[注釈 6]

2014年


クレヨンしんちゃん(絵コンテ - 第824話B、演出 - 第824話A・B)

2015年


美男高校地球防衛部LOVE!(副監督[9]、デザインコンセプト[9]、脚本・絵コンテ - 8話[17]、演出 - 第1話、第8話[17]

美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!(2016年、デザインコンセプト[18]

美男高校地球防衛部HAPPY KISS!(2018年、キャラクター原案[19]


2022年


後宮の烏(監督[20]、絵コンテ - 第1話[21]

2023年


永久少年 Eternal Boys NEXT STAGE(絵コンテ[注釈 7]

SAND LAND(絵コンテ)

2024年


月刊モー想科学(監督、キャラクター原案[22]・脚本・絵コンテ)

SAND LAND: THE SERIES(絵コンテ - 第2話)

『銀魂』シリーズ

銀魂(2005年、2006年 - 2021年)

監督(第266話 - )[23][24]

演出 - 第202話、第218話、第226話、第231話、第242話、第252話、第254話、第265話

絵コンテ - 第218話、第226話、第231話、第254話、第256話、第266話、第270話、第305話、第317話、第328話、第333話[注釈 8]、第354話、第357話[注釈 9]、第361話[注釈 10]、第367話

作画監督[6] - 第1話[注釈 11]、第8話[注釈 11]、25話[注釈 11]、第34話

『何事も最初が肝心なので多少背伸びするくらいが丁度良い』(2005年、OVA、原画)

『美味いモノは後回しにすると横取りされるからやっぱり先に食え』(2014年、OVA、絵コンテ・演出[注釈 12]

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(2010年、原画)

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(2013年、絵コンテ[注釈 13]、演出[注釈 14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef