宮本小一
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2015年7月)

宮本 小一(みやもと こいち(おかず)、1836年4月15日天保7年2月30日〉 - 1916年大正5年〉10月18日[1][2])は、日本官僚元老院議官錦鶏間祗候貴族院勅選議員。初名は守成。旧名:小一郎。もと幕臣
年譜

江戸期は
神奈川奉行支配組頭を務める[3]

1868年10月7日慶応4年8月22日) - 東京府開市御用掛調役[4]

12月23日(明治元年11月10日) - 外国官御用掛六等官心得[4]


1883年(明治16年)9月19日 - 元老院議官 任官[5]

1890年(明治23年)10月20日 - 錦鶏間祗候 仰付[6]

1891年(明治24年)4月15日 - 貴族院勅選議員[7]

4月21日 - 非職元老院議官 依願免本官[8]


1916年(大正5年)10月18日 - 薨去[1][2]。墓所は染井霊園1-イ-3-16。

栄典

1886年(明治19年)10月20日 - 従三位[9]

1894年(明治27年)5月21日 - 正三位[10]

1906年(明治39年)4月1日 - 勲二等瑞宝章[11]

1916年(大正5年)4月1日 - 旭日重光章[12]

著作
著書


『杜鵑啼血帖』 1891年

『谿荘余輝』 1892年

脚注^ a b 『官報』第1268号「彙報」1916年10月21日。
^ a b 『官報』第1269号「帝国議会」、1916年10月23日。
^ 宮本小一(みやもと こいち)とは - コトバンク
^ a b 『明治元年外国官関係略歴録』p33。
^ 『官報』第70号「叙任及辞令」1883年9月20日。
^ 『官報』第2195号、明治23年10月22日。
^ 『官報』第2335号、明治24年4月16日。
^ 『官報』第2340号「叙任及辞令」1891年4月22日。
^ 『官報』第994号「叙任及辞令」1886年10月21日。
^ 『官報』第3266号「叙任及辞令」1894年5月22日。
^ 『帝国議会会議録』第24回帝国議会 貴族院 議員の異動
^ 『官報』第1218号「叙任及辞令」1916年8月21日。

参考資料

『明治元年外国官関係略歴録』
外務省調査部第一課 編

典拠管理データベース
全般

VIAF


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9422 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef