宮城刑務所
[Wikipedia|▼Menu]

宮城刑務所
所在地宮城県仙台市若林区古城二丁目3番1号[1]
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯38度14分13.6秒 東経140度54分8.6秒 / 北緯38.237111度 東経140.902389度 / 38.237111; 140.902389座標: 北緯38度14分13.6秒 東経140度54分8.6秒 / 北緯38.237111度 東経140.902389度 / 38.237111; 140.902389
許容人数約1,020人
開設1879年(宮城監獄として)
管理運営法務省矯正局仙台矯正管区[2]
管轄法務大臣
根拠法令刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律
テンプレートを表示

宮城刑務所(みやぎけいむしょ)は、法務省仙台矯正管区に属する刑務所。下部機関として仙台拘置支所[注 1]・石巻拘置支所[注 2]・古川拘置支所[注 3]を有し[2]、仙台拘置支所は本施設に隣接している[3]
所在地

〒984-8523 宮城県仙台市若林区古城二丁目3番1号[1][4]

仙台市地下鉄南北線河原町駅」下車、徒歩15分[4]

JR東日本 東北本線 仙台駅から仙台市営バスで「南小泉三丁目」下車、徒歩3分[4]

収容分類級

収容分類級は以下の通りである[5]

LB級[5]

B級[5]

M級[5]

P級[5]

長期再犯者(LB級)や身体障害者精神障害者といった処遇困難者が収容されている男子刑務所である。
収容定員

約1,020人

沿革宮城集治監

1627年 - 仙台藩祖・伊達政宗若林城を築く。

1878年 - 警視庁伊達家から城跡の土地を買い上げる。

1879年 - 城内に宮城集治監を建設。中央に4階建の塔(六角塔)があり、2階建6棟の房が放射状に出た「雪形六出の構え」と呼ばれるパノプティコンであった。西南戦争の際の捕縛者を収容した。

1922年 - 宮城刑務所に改名する。

1965年 - 六角塔の解体工事を開始する(1973年完了)。

1984年 - 仙台市教育委員会により、若林城址の発掘調査を開始する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef