宮坂ゴム
[Wikipedia|▼Menu]

宮坂ゴム株式会社
MIYASAKA RUBBER CO.,LTD. 
種類株式会社
略称宮坂ゴム
本社所在地 日本
391-0295
長野県茅野市豊平5350番地
設立1970年
業種ゴム製品製造業
法人番号4100001019232
事業内容自動車用・工業用・精密機器用・医療機器用ゴム部品及び樹脂部品の製造販売・医療機器の製造販売・電気・電子関係製品・部品の製造販売(電気式床暖房製造・販売
代表者代表取締役社長 : 宮坂孝雄
資本金4,800万円
売上高年商44億円(グループ:150億円)
従業員数160名(グループ:600名)
支店舗数国内7工場/海外2工場(茅野・諏訪・山形・青森/フィリピン・タイ)。及び、営業所 : 茅野(本社/八ヶ岳)・東京・山形・青森・フィリピン・タイ
決算期3月
主要子会社
潟Vーピーエス

潟`ノプラ

外部リンク ⇒宮坂ゴム公式サイト
テンプレートを表示

宮坂ゴム株式会社(MIYASAKA RUBBER CO.,LTD. )は、長野県茅野市にある自動車用・工業用・精密機器用・医療機器用ゴム部品及び樹脂部品の製造販売の会社である。また、一般消費者向けに、コリやハリの緩和ゴム・ヘリカール等を製造販売している。
会社沿革

この節の出典:[1]

1970年4月茅野市豊平に「宮坂ゴム工業所」として創業。

1973年11月、「宮坂ゴム株式会社」を設立、取締役社長に宮坂孝雄が就任する。

1983年10月、山形工場(宮坂ポリマー 山形)及び営業所開設。

1986年2月、東京営業所開設。

1987年9月、基板表面実装を主とする関連会社(株)シーピーエス設立。

1988年6月、長野営業所開設。

1991年2月、プラスチック部品メーカーの(株)チノプラの経営に参加し宮坂ゴムのグループ企業とする。同年4月、現本社工場に移転、業務開始。

1992年10月、青森工場(宮坂ポリマー青森)・青森営業所開設。

1995年8月、フィリピン工場(宮坂ポリマーフィリピンMiyasaka Polymer(Philippines).INC)開設。

1998年4月ISO9001認証取得。

1999年12月。印刷メーカーである富士ネームプレートの経営に参加し宮坂ゴムのグループ企業となる。

2002年新規市場(民生、他)開拓を目指し、新製品・新技術開発に注力。

2003年12月、中国工場(宮坂富士(中山)有限公司)設立(営業所は香港)。

2004年1月、宮坂研究所設立、同年2月、タイ工場(宮坂コンポーネンツタイランドMiyasaka Components(Thailand)Co.,Ltd)設立、プラスチック製造開始。

2005年3月、フィリピン第2工場建設。

2006年海外工場の本格稼動・生産拡大。同年9月、ISO14001認証取得。同年、富士ネームプレート、電気床暖房工業会JEF-2-005-01認証取得。

2007年宮坂孝雄、茅野市商工会議所、会頭に就任。

2008年8月、タイ工場、ゴム製造開始。

2013年10月、グループ企業、富士ネームプレートと合併、事業所は、「FNP事業部」と改称。

2015年3月、ヘリカール[2]製品が「健康福祉実践協会」より認定される。同年8月、茅野市より「茅野市はつらつ事業所」第一号に認定される。

2016年2月、公益社団法人中小企業研究センターより「グッドカンパニー大賞」を受賞。

2018年4月29日、宮坂孝雄、旭日小綬章受章。

2019年2月、経済産業省地域経済産業グループより「地域未来牽引企業」に選定される。同年6月、経済産業省中小企業庁より、「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定される。

主な商品

消費者対象

ヘリカール(一般医療機・身体のコリやハリの緩和ゴム)
カーボンマイクロコイルを世界で初めて商品化した[3]磁気を使わないので磁気障害[4]がない。(マルチバンド・リストバンド腰ベルトEX・ X?バンド・インソール 等)

床暖房・富士ホット(自己過熱抑制PTC発熱抵抗体[5]を使用した電気式床暖房のため低温やけどになりにくい。)

シートタイプ超薄型・厚さ0.5mmバリアフリー等段差の無い床スペース、空間スペースに活用。

ボード式・厚さは断熱材含め12.5mm。コンクリートスラブ上に直接敷き込むだけで、下地の工事が不要。重量が軽く、取扱いがスムーズ。

企業対象

新素材成形品・ミヤトロン(熱伝導材 ・放射線シールド[6]電磁波シールド

振動吸収材成形品・ミヤフリーク

工業用樹脂製品・樹脂成形複合品(レゾルバ、SWPL他)

TPE成形複合品(TPEスコープ他)

印刷技術による機能品・ネームプレート(各種銘板アルマイトエッチング等)

自動車部品・精密機器部品、グロメット製品(ワイヤーハーネス、保護品)

コネクター防水シール(車載や精密機器の防水用品)

表面加工製品(超硬質アルマイト加工、ビッカース450HV)

接着製品(プラスチック成形品とゴムの接着や、金属加工品とゴムの接着など複合加工)

外部リンク

宮坂ゴム ゴムについてRUBBER

宮坂ゴム (miyasakarubber) - Facebook

宮坂ゴム株式会社 ごむちゃんねる - YouTube

FNP事業部HP

ヘリカールHP

フィリピン工場Miyasaka Polymer(Philippines)HP

潟Vーピーエス公式サイト

ものづくりネット茅野HP・潟`ノプラ

関連項目

原 敏人・米納 裕子・宮坂 孝雄共著『健康はあなたが造る これからは予防医療』文芸社2016年刊行.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
ISBN 978-4286171791 オステオパシーに基づいてのこれからの予防医療、健康法を分かりやすくまとめた著書。

電気床暖房工業会

電磁波

注釈^宮坂ゴム公式サイト
^ 岐阜大学工学部名誉教授元島栖二によって1990年、世界で始めて開発された。(『図解 カーボンマイクロコイル―ヘリカル炭素繊維が拓く世界』2013年日刊工業新聞社発行元島栖二著書プロフィールISBN 978-4526070402と ⇒セレンディピティ的大発見! 極小らせんコイルCMCの可能性参照)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef