宮内豊_(財務官僚)
[Wikipedia|▼Menu]

宮内 豊(みやうち ゆたか、1958年5月27日 - )は、日本の財務官僚山形県総務部長や、財務省関税局長、内閣官房TPP政府対策本部国内調整総括官等を歴任した。
人物・経歴

東京都練馬区出身。1977年 麻布高等学校卒業[1]。1981年 東京大学法学部卒業[2]大蔵省入省(大臣官房文書課[3][4]。1985年 銀行局調査課調査係長[5][6]。1987年7月 大阪国税局税務署長[7]。1995年 主税局税制第一課長補佐(総括)[8]。1997年 大蔵省大臣官房企画官[4]。1998年 東京税関総務部長。1999年 山形県総務部長[3]。2002年 財務省主計局主計官[4]。2005年 財務省主税局調査課長。2006年 財務省主税局税制第一課長[7]。2007年 財務省主税局総務課長[4][3]

2009年 財務省大臣官房付兼内閣府本府行政刷新会議事務局次長[7]。2010年 財務省大臣官房審議官(主税局担当)[7][4]。2012年 関東信越国税局長[9][2]。2013年 財務省関税局長兼税関研修所長[10][4][3]

2015年 内閣官房内閣審議官内閣官房副長官補付)兼TPP政府対策本部[11][3]。2016年 内閣官房TPP政府対策本部国内調整総括官[4]。2017年 退官[12]、財務省顧問[2]三井住友信託銀行顧問[3][4]、PwC税理士法人顧問、橋本総業顧問、双日顧問[12]。2019年ライフネット生命保険監査役[3][4]。2020年 カノークス取締役[3]。2021年橋本総業ホールディングス取締役[13]。2022年11月29日一般財団法人日本不動産研究所理事長[14]
著書

『改正税法のすべて〈平成8年版〉』
大蔵財務協会 1996年

脚注[脚注の使い方]^ 宮内 豊
^ a b c 前内閣官房TPP政府対策本部総括官 財務省顧問 宮内 豊氏太陽グラントソントン
^ a b c d e f g h第92期 2020年3月期カノークス
^ a b c d e f g h i 「2020年3月期(第14期) PDF 有価証券報告書」ライフネット生命保険
^ 神一行『大蔵官僚 超エリート集団の人脈と野望』講談社、1986年10月1日発行、804頁
^ 『職員録 第1部』大蔵省印刷局、1986年発行、511頁
^ a b c d 税制 の 当面 の 諸課題TKC
^ 『職員録 第1部』大蔵省印刷局、1996年発行
^ 「横顔/関東信越国税局長に就任した宮内豊氏」日刊工業新聞2012/10/16 05:00


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef