室蘭本線
[Wikipedia|▼Menu]

室蘭本線
室蘭本線で運用される737系電車
(2023年5月 苫小牧駅
基本情報
日本
所在地 北海道
種類普通鉄道(在来線幹線
起点長万部駅(本線)
東室蘭駅(支線)
終点岩見沢駅(本線)
室蘭駅(支線)
駅数49駅[注釈 1]
旅客駅:47駅、貨物駅:2駅)
信号場:1か所
電報略号ムロホセ[1]
路線記号○H(長万部 - 沼ノ端間)
○M(輪西 - 室蘭間)
○K(追分駅)
○A(岩見沢駅)
路線記号については当該記事も参照
開業1892年8月1日(北海道炭礦鉄道)
1923年12月10日(官設鉄道長輪線)
国有化1906年10月1日
全通1928年9月10日
民営化1987年4月1日
所有者北海道旅客鉄道(JR北海道)
運営者北海道旅客鉄道(JR北海道)
(全線 第一種鉄道事業者
日本貨物鉄道(JR貨物)
(長万部 - 岩見沢間 第二種鉄道事業者
車両基地苫小牧運転所日高線運輸営業所
使用車両使用車両の節を参照
路線諸元
路線距離211.0 km(長万部 - 岩見沢間)
7.0 km(東室蘭 - 室蘭間)
軌間1,067 mm
線路数複線(長万部 - 洞爺間、有珠 - 長和間、稀府 - 三川間、由仁 - 栗山間、東室蘭 - 室蘭間)
単線(上記以外)
電化区間室蘭 - 沼ノ端
上記以外非電化
電化方式交流20,000 V・50 Hz
架空電車線方式
閉塞方式自動閉塞式CTCPRC
保安装置ATS-DN(東室蘭 - 沼ノ端間)
ATS-SN(上記以外)
最高速度120 km/h(長万部 - 沼ノ端間)
95 km/h(東室蘭 - 室蘭間)
85 km/h(沼ノ端 - 岩見沢間)

路線図


テンプレートを表示

停車場・施設・接続路線
凡例


函館本線函館方面) 1903-


0.0長万部駅 1903-


函館本線(小樽方面) 1903-


5.3旭浜駅[* 1] 1943-2006


10.6静狩駅 #1923-


新静狩T #1,924m


新辺加牛T #1,978m


17.5小幌駅[* 2] 1943-


新礼文華山T *2,759m[2]


礼文華山T #2,712m[3]


20.6鳥伏信号場 1945-1947


23.6礼文駅 1928-


室蘭本線(旧線) 1928-1975


礼文浜T 1,232m[4]


室蘭本線(新線) 1975-


27.7大岸駅 1928-


室蘭本線(旧線) 1928-1968


大岸トンネル 2,154m[5]


30.9豊泉駅[* 3] 1944-1968


室蘭本線(新線) 1968-


36.1豊浦駅 1928-


室蘭本線(旧線) 1928-1970


第1チャスT #623m


クリヤT #1,709m


室蘭本線(新線) 1970-


41.5洞爺駅 1928-


洞爺湖電気鉄道 1929-1941


44.5北入江信号場[* 4] 1945-1986,1994-


46.6有珠駅 1928-


エントモT 309.7m


51.5長和駅 1928-


志村化工:伊達工場専用線 1957-1985


長和川


北海道糖業:道南工場専用線 1959-時期不詳



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:214 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef