実業之日本社文庫
[Wikipedia|▼Menu]

実業之日本社文庫(じつぎょうのにほんしゃぶんこ、Jitsugyo no Nihon Sha Bunko)は、株式会社実業之日本社が発行している文庫レーベル。実日文庫(じっぴぶんこ)と通称される[1]
概要

2010年(平成22年)10月5日に創刊された[2]。なお、その10日後の10月15日PHP研究所PHP文芸文庫が創刊されている[3]。原則として偶数月の5日に発売されている[2]。キャッチコピーは「実る、業ひかる」である[4][5]。実業之日本社文庫のマスコットキャラクターは「ジッピィ」といい、イラストは山下以登による[6][7]。カバーデザインは鈴木正道などが担当している[8]。文庫書き下ろしや単行本やジョイ・ノベルスの文庫化などの作品が収録されている[9]。創刊ラインナップのうちの1点、東野圭吾白銀ジャック』は、発売から1か月強で累計100万部を達成した。これは同社で初のミリオンセラーとなった[10]。また、単行本を経てから価格を下げて文庫化する、という流れが一般的であるが、『白銀ジャック』は雑誌掲載の後に「いきなり文庫」として発売され、その1年1か月後に単行本化されるという通常とは逆の順序をたどった[11]2017年、実業之日本社が創業120周年を迎えるのを機に、実業之日本社文庫のマスコットキャラクター「ジッピィ」がカンパニーキャラクターに昇格する[12]
創刊ラインナップ

創刊ラインナップは以下のとおり[13]

東野圭吾白銀ジャック

山本幸久ある日、アヒルバス

平山瑞穂『プロトコル』

内田康夫『名探偵浅見光彦の食いしん坊紀行』

森村誠一『純愛の証明』

柳広司『パルテノン』

恩田陸『いのちのパレード』

鳥羽亮『残照の辻 剣客旗本奮闘記』

堂場瞬一『水を打つ (上)』

実業之日本社文庫GROW

2021年4月8日よりライト文芸を扱う実業之日本社文庫の新シリーズとして実業之日本社文庫GROWが刊行開始された。キャッチコピーは「きっと見つかる、大切なもの。」[14]。初回配本はは沖田円『雲雀坂の魔法使い』、いぬじゅん『今、きみの瞳に映るのは。』、谷山走太『負けるための甲子園』。
脚注^ Twitter / tsumugu_henshu: 【書店員の皆様へ】実日文庫10月の新刊 ...
^ a b 実業之日本社文庫編集部 (jippi_bunko) on Twitter
^ PHP文芸文庫 創刊 2010年10月15日 - 硬骨魚のダイアリー「硬骨ブログ」
^ 実る、業ひかる、新文庫。実業之日本社文庫 2010年10月5日(火)創刊 ...
^実業之日本社文庫キャラクター[ジッピィ 2010 - 東京イラストレーターズ ...]
^ 実業之日本社PR (jippi_pr) on Twitter
^実業之日本社文庫マスコット『ジッピィ』-Ito's Factory ? Ito Yamashita ...
^鈴木正道 suzuki design
^ 文庫本の今を知る - 哲の年金生活 - Yahoo!ブログ
^実業之日本社、「白銀ジャック」で初の100万部達成 - 新文化 - 出版業界 ...
^出版編集研究部会「日本の文庫と『実業之日本社文庫 ... - 日本出版学会
^【賞金3万円が当たる!】実業之日本社カンパニーキャラクターの名前を考えてください!!|実業之日本社
^ときわ書房 イトーヨーカドー東習志野店 最新情報 - bps


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef