宝塚歌劇団20期生
[Wikipedia|▼Menu]

宝塚歌劇団20期生(たからづかかげきだん20きせい)とは、1930年(昭和5年)に宝塚歌劇団(当時の名称は宝塚音楽歌劇学校/宝塚少女歌劇団[注釈 1])に入団し、1931年(昭和6年)、月組公演『ミス・上海[2]』で初舞台を踏んだ70人を指す[3]

2013年7月17日宝塚大劇場で挙行された宝塚音楽学校創立100周年記念式典[4]、および2014年4月5日宝塚大劇場で挙行された宝塚歌劇団創立100周年記念式典に竹田鶴子と夕張ゆさ子が宝塚歌劇団卒業生の最上級生として出席した[5]
一覧

入団時の成績順にまとめている[6]

芸名[3]読み仮名[3]誕生日出身地出身校芸名の由来愛称役柄退団年[3]備考
青空保志子あおぞら ほしこ4月13日[7]せいちゃん[8]1935年
安部仲子あべ なかこ7月7日[7]兵庫県1938年
浅路絢子あさじ まりこ1月23日[7]兵庫県神戸市幸さん[9]男役1939年従姉妹は佐保美代子[10]
麻生由子あそう よしこ4月4日[7]1937年
千代さかゑちよ さかえ2月28日[7]ポッポ[8]1936年改名後・千代さかえ[3]
文月眞珠ふづき まだま7月1日[7]岡山県1937年
緋房銀子ひぶさ ぎんこ1932年
花守萠子はなもり もえこ3月10日[7]大阪府大阪市中央区1938年
花園香織はなぞの かおり5月31日[7]1935年
春風千代子はるかぜ ちよこ2月6日[7]1936年
日夏安世ひなつ やすよ3月1日[7]1935年改名後・日夏安子(ひなつ やすこ)[3]
花鳥駒子はなどり こまこ[11]9月18日[7]大阪府大阪市1940年
花谷景子はなたに けいこ1月16日[7]1939年姪は若樹美乃里
古八重子いにしえ やえこ2月26日[7]トクチン[12]1935年
磯川千春いそかわ ちはる1月1日[7]大阪府大阪市1944年
井筒梅子いづつ うめこ4月21日[7]大阪府1939年
巌根牧子いわね まきこ1月13日[7]1935年改名後・望月牧子(もちづき まきこ)[3]
1938年12月25日、在団中に死去[13]
梢音羽こずえ おとわ4月16日[14][7]福岡県北九州市門司区ミヅちゃん
さだちゃん男役1949年
九邇京子くに きょうこ11月13日[7]大阪府大阪市西区市岡高等女学校大伴家持が詠んだ久仁京讃歌サァちゃん娘役1940年改名後・久美京子(くみ きょうこ)[3]
梶美奈子かじ みなこ1932年
神垣那木子かみがき なきこ5月7日[7]東京都港区ユタちゃん[15]男役1945年
小笹つみ子こざさ つみこ1月13日[7]1936年1936年11月21日、在団中に死去[13]
鴨川君子かもがわ きみこ3月11日[7]1938年
霧立のぼるきりたち のぼる1月3日東京都青山学院高等女学部小倉百人一首しまちゃん[16]娘役1934年女優
娘は霧立みつる[17]
夫は佐伯秀男
紀晶子きの あきこ3月20日[7]トラクマさん[18]
トラちゃん娘役1938年
九條鞠子くじょう まりこ12月15日[7]1934年
苅穂なよ子かりほ なよこ7月18日[7]1934年
久米道代くめ みちよ8月23日[7]1937年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:150 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef