安部龍太郎
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

安倍龍太郎」とは別人です。

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}安部 龍太郎(あべ りゅうたろう)
誕生1955年
福岡県八女市
職業小説家
言語日本語
国籍 日本
最終学歴久留米工業高等専門学校機械工学科
活動期間1987年 -
ジャンル歴史小説時代小説
主な受賞歴中山義秀文学賞(2005年)
直木三十五賞(2013年)
歴史時代作家クラブ賞(2016年)
デビュー作『師直の恋』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

安部 龍太郎(あべ りゅうたろう、1955年6月20日 - )は、日本小説家。本名 良法。日本文芸家協会会員[1]日本ペンクラブ会員[2]
略歴

福岡県八女市(旧・黒木町)生まれ。国立久留米工業高等専門学校機械工学科卒。

学生時代から太宰治坂口安吾などの作品を読み、作家を志して卒業後上京[3]東京都大田区役所に就職、後に図書館司書を務める。

1987年に退職し、創作活動に専念する[4]。1988年の『師直の恋』でデビュー。

週刊新潮』に連載した『日本史 血の年表』(1990年に『血の日本史』として刊行)で注目を集め、「隆慶一郎が最後に会いたがった男」という逸話が生まれた[5]
受賞歴

太字は受賞

1987年 『矢口の渡』で第67回オール讀物新人賞候補。

1987年 『降人哀し』で第5回小説新潮新人賞候補。

1990年 『血の日本史』で第4回山本周五郎賞候補。

1991年 『黄金海流』で第13回吉川英治文学新人賞候補。

1994年 『彷徨える帝』で第111回直木三十五賞候補。第7回山本周五郎賞候補。

1996年 『関ヶ原連判状』で第10回山本周五郎賞候補。

2003年 『生きて候』で第9回中山義秀文学賞候補。

2005年 『天馬、翔ける』で第11回中山義秀文学賞を受賞。

2013年等伯』で第148回直木三十五賞を受賞。

2016年 第5回歴史時代作家クラブ賞(実績功労賞)を受賞。

著作一覧
小説

血の日本史(1990年11月、
新潮社

黄金海流(1991年12月、新潮社)

彷徨える帝(1994年3月、新潮社)

太閤の城(1994年12月、PHP研究所、文庫題「太閤の城 結城虎之介・残月剣」)

室町花伝(1995年5月、文藝春秋、文庫題「バサラ将軍」)

風の如く水の如く(1996年3月、集英社

関ヶ原連判状(1996年10月、新潮社)

密室大坂城(1997年1月、講談社

金沢城嵐の間(1997年8月、文藝春秋)

難風(1998年6月、講談社、文庫題「忠直卿御座船」「佐和山炎上」)

神々に告ぐ(1999年7月、角川書店、文庫題「戦国秘譚 神々に告ぐ」)

海神 孫太郎漂流記(1999年9月、集英社)

開陽丸、北へ 徳川海軍の興亡(1999年12月、朝日新聞社、文庫題「幕末 開陽丸 徳川海軍最後の戦い」)

お吉写真帖 明治維新新技術事始め(2000年7月、文藝春秋、文庫題「お吉写真帖」)

信長燃ゆ(2001年6月、日本経済新聞社

生きて候(2002年10月、集英社)

薩摩燃ゆ(2004年7月、小学館

天馬、翔ける(2004年12月、新潮社、文庫題「天馬、翔ける 源義経」)

浄土の帝(2005年7月、角川書店)

天下布武 夢どの与一郎(2006年9月、角川書店)

恋七夜(2007年2月、集英社)

道誉と正成(2009年8月、集英社)

下天を謀る(2009年11月、新潮社)

蒼き信長(2010年1月、毎日新聞社

葉隠物語(2011年3月、エイチアンドアイ)

レオン氏郷(2012年9月、PHP研究所)

等伯(2012年9月、日本経済新聞出版社

五峯の鷹(2013年12月、小学館)

冬を待つ城(2014年10月、新潮社)

維新の肖像(2015年4月、潮出版社

姫神(2015年8月、文藝春秋)

義貞の旗(2015年10月、集英社)

宗麟の海(2017年9月、NHK出版)文春文庫 2020年

冬を待つ城(2017年10月、新潮社)

平城京(2018年5月、KADOKAWA)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef