安田侃
[Wikipedia|▼Menu]
「妙夢」(アルテピアッツァ美唄「意心帰」(アルテピアッツァ美唄)

安田 侃(やすだ かん、1945年1月5日[1] - )は、北海道美唄市出身で、イタリアを主な拠点に活動している彫刻家
概要

大理石ブロンズによる彫刻を中心とした作品が多い。特に野外彫刻作品は緩やかな曲線と量感のある形態をもち、北海道はもとより、東京酒田市イタリアミラノフィレンツェオーストラリアイギリスなどに設置されている。札幌駅のコンコースにある「妙夢」も安田の作品である[2][3]

現在イタリアを主に活動中。出身地である美唄市にもアトリエを持つ。美唄市の野外彫刻公園「アルテピアッツァ美唄」では、閉山になった炭鉱の学校跡地に大理石やブロンズの作品が展示されている。
年譜

1945年 かつて炭鉱で栄えていた北海道美唄市に生誕

1964年 北海道美唄東高等学校卒業

1967年 北海道教育大学岩見沢分校卒業

1969年 東京芸術大学大学院彫刻科修了

1970年 25歳で彫刻の才能を認められイタリア政府の招聘により国費留学生となる

ローマ・アカデミア美術学校においてペリクレ・ファッツィーニに師事


1973年 白大理石の産地として有名な北イタリア・フィレンツェ郊外のピエトラサンタにアトリエを設ける(現在もここで活動中)

1992年 芸術選奨新人賞受賞

故郷美唄市内の廃校舎屋内外に安田の彫刻が設置され、「アルテピアッツァ美唄」として再生された


1994年 国際彫刻展賞(イタリア)

1995年 ヴェルシリア賞受賞

2001年 プッチーニ特別賞受賞

2002年 井上靖文化賞、村野藤吾賞受賞

2003年 トスカーナ州特別賞

2006年 イタリア連帯の星勲章 コッメントレ章

2010年 北海道新聞文化賞

2013年 北海道文化賞

脚注^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.494
^ “「とりあえず妙夢でいい?」って、それどこ?札幌駅の待ち合わせで白い石が選ばれるワケ”. INCLUSIVE (2021年3月8日). 2023年3月16日閲覧。
^ “札幌駅の待ち合わせスポット、「札幌駅南口オブジェ 妙夢」について学ぼう!”. RETRIP (2016年7月21日). 2023年3月16日閲覧。

外部リンク

Kan Yasuda Sculpture - 公式サイト

アルテピアッツァ美唄










村野藤吾賞受賞者


第1回 原広司

第2回 阪田誠造

第3回 伊東豊雄

第4回 木島安史

第5回 坂本一成

第6回 永田祐三

第7回 谷口吉生

第8回 香山壽夫

第9回 竹原義二

第10回 早川邦彦

第11回 槇文彦

第12回 田窪恭治

第13回 内藤廣

第14回 隈研吾

第15回 安田侃

第16回 安田幸一

第17回 高橋?一

第18回 鈴木了二

第19回 栗生明

第20回 菅順二

第21回 北川原温

第22回 入江正之

第23回 伊丹潤

第24回 仙田満

第25回 西沢立衛

第26回 小嶋一浩赤松佳珠子

第27回 千葉学

第28回 妹島和世

第29回 新居千秋

第30回 伊東豊雄

第31回 平田晃久


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9888 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef