安中忠雄
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "安中忠雄" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年10月)

日本政治家安中忠雄あんなか ただお
生年月日1905年12月27日
出生地 日本 新潟県
没年月日 (1999-08-17) 1999年8月17日(93歳没)
出身校東京帝国大学卒業
前職厚生省大臣官房会計課長
官選 第34代 宮崎県知事
公選 初代 宮崎県知事
当選回数1回
在任期間1945年10月27日 - 1947年3月14日
1947年4月21日 - 1951年3月9日
テンプレートを表示

安中 忠雄(あんなか ただお、1905年12月27日 - 1999年8月17日)は、日本の内務厚生官僚政治家宮崎県知事
来歴

新潟県出身、東京帝国大学卒。1928年内務省に入省。厚生省大臣官房会計課長を経て1945年宮崎県知事(官選)に就任[1]

1947年に知事が公選となったのに伴い、初の知事選挙に出馬。一位の二見甚郷が法定得票数に届かず、二見との決選投票となったが、二見の公職追放により無投票当選した。知事を1期務めた後1951年に郷里・新潟県の知事選に鞍替え出馬するが落選、8年後に返り咲きを目指して再度宮崎県知事選に出馬するも黒木博に敗れた。
脚注

[脚注の使い方]

出典^ 宮崎県. “ ⇒宮崎県歴代知事” (日本語). 宮崎県. 2022年2月6日閲覧。

公職
先代:
新設宮崎県知事
公選初代:1947年-1951年次代:
田中長茂
官職
先代:
谷口明三宮崎県知事
官選第34代:1945年-1947年次代:
盛本完










宮崎県知事(官選第34代:1945 / 公選初代:1947-1951)
官選

第一次宮崎県

県令

福山健偉 参事→権令


第二次宮崎県

知事

田辺輝実 県令→知事

時任為基

岩山敬義

永峰弥吉

萩原汎愛

千田貞暁

樺山資雄

園山勇

岩男三郎

戸田恒太郎

永井環

高岡直吉

有吉忠一

堀内秀太郎

広瀬直幹

杉山四五郎

大芝惣吉

斎藤宗宜

時永浦三

加勢清雄

古宇田晶

山岡国利

石田馨

有吉実

半井清 未赴任

木下義介

君島清吉

三島誠也

相川勝六

長谷川透

長船克巳

西広忠雄

谷口明三

安中忠雄

盛本完



公選

安中忠雄

田中長茂

二見甚郷

黒木博

松形祐堯

安藤忠恕

東国原英夫

河野俊嗣



更新日時:2022年2月6日(日)12:58
取得日時:2022/06/22 22:09


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9177 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef