宇野辺駅
[Wikipedia|▼Menu]

宇野辺駅*
宇野辺駅(西側)
うのべ
Unobe
◄17 万博記念公園 (2.2km) (1.2km) 南茨木 19►
所在地大阪府茨木市宇野辺北緯34度48分28.96秒 東経135度33分16.39秒 / 北緯34.8080444度 東経135.5545528度 / 34.8080444; 135.5545528座標: 北緯34度48分28.96秒 東経135度33分16.39秒 / 北緯34.8080444度 東経135.5545528度 / 34.8080444; 135.5545528
駅番号 18 
所属事業者大阪高速鉄道(大阪モノレール)
所属路線大阪モノレール線(本線)
キロ程12.1km(大阪空港起点)
駅構造高架駅
ホーム島式 1面2線
乗降人員
-統計年度-7,582人/日
-2017年-
開業年月日1990年平成2年)6月1日
備考* 1997年(平成9年)4月1日に茨木駅から改称
テンプレートを表示

宇野辺駅(うのべえき)は、大阪府茨木市宇野辺にある大阪高速鉄道大阪モノレール線(本線)の。駅番号は18。

開業当初の名称は茨木駅(いばらきえき)だったため、JR西日本の茨木駅と短距離での乗り換えができると勘違いする乗客が多かった。そのため、1997年平成9年)の大阪空港延伸時に宇野辺駅と改称した。
目次

1 歴史

2 駅構造

2.1 のりば


3 利用状況

4 駅周辺

4.1 路線バス


5 隣の駅

6 脚注

7 関連項目

8 外部リンク

歴史

1990年平成2年)6月1日 - 茨木駅として開業。

1997年(平成9年)4月1日 - 宇野辺駅に改称。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する高架駅。改札口は2階にある1ヶ所のみ。ホームは3階にある。
のりば

宇野辺駅プラットホームホーム路線行先
1■大阪モノレール本線
南茨木大日門真市方面
2■大阪モノレール本線万博記念公園千里中央蛍池大阪空港方面

利用状況

2017年(平成29年)度の1日平均乗降人員は7,582人である[1]

各年度の1日平均乗車・乗降人員数は下表の通り。

年度1日平均
乗降人員1日平均
乗車人員出典
1991年2,6701,335[2]
1992年3,4611,755[3]
1993年3,6451,845[4]
1994年3,6721,846[5]
1995年3,9622,007[6]
1996年3,9251,990[7]
1997年4,6322,381[8]
1998年5,1512,632[9]
1999年5,1262,653[10]
2000年5,5332,819[11]
2001年5,9953,213[12]
2002年6,0323,183[13]
2003年6,0963,148[14]
2004年6,3383,216[15]
2005年6,4443,250[16]
2006年6,4233,225[17]
2007年6,5023,279[18]
2008年6,7453,387[19]
2009年6,6453,325[20]
2010年6,6433,322[21]
2011年6,5343,258[22]
2012年6,6493,322[23]
2013年6,5443,331[24]
2014年6,7133,437[25]
2015年7,0973,641[26]
2016年7,3153,762[27]
2017年7,5823,886[28]

駅周辺

イオンモール茨木

コナミスポーツクラブ

茨木市立穂積図書館


大阪トヨペット 名神吹田店

日世 本社

キンリューフーズ 本社・工場

吉野工業所 大阪工場

神戸製鋼所 茨木工場

東洋製罐 茨木工場

近畿自動車道

大阪府立茨木西高等学校

茨木市立穂積小学校

茨木郵便局

コーナン 吹田インター青葉丘店

大阪府立吹田東高等学校

立命館大学大阪いばらきキャンパス

立命館いばらきフューチャープラザ


JR京都線東海道本線茨木駅(1.3km程) - 徒歩で20分以上要す上、幹線道路(府道14号線産業道路)を越える必要がある。

路線バス

モノレール宇野辺停留所

吹田市コミュニティバス「
すいすいバス

ひまわりルート・あおばルート:JR千里丘駅前方面循環


阪急スターライナー(深夜急行バス)

梅田(新阪急ホテル発)茨木・高槻方面行(降車のみ)

宇野辺停留所(駅南方300m)

阪急バス

57系統阪急山田千里中央行(メゾン千里丘経由)/JR茨木行


隣の駅
大阪高速鉄道
大阪モノレール線(本線)
万博記念公園駅 (17) - 宇野辺駅 (18) - 南茨木駅 (19)
脚注^大阪高速鉄道株式会社 決算状況


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef