宇部市文化会館
[Wikipedia|▼Menu]

宇部市文化会館



情報
正式名称宇部市文化会館
開館1979年11月1日
収容人員501人
客席数496席
延床面積3,581m²
運営公益財団法人宇部市文化創造財団
所在地755-0041
宇部市朝日町8番1号
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度57分28.7秒 東経131度14分39.3秒 / 北緯33.957972度 東経131.244250度 / 33.957972; 131.244250座標: 北緯33度57分28.7秒 東経131度14分39.3秒 / 北緯33.957972度 東経131.244250度 / 33.957972; 131.244250
最寄駅JR西日本宇部線宇部新川駅」下車徒歩3分
最寄IC山陽自動車道宇部IC」下車
外部リンク宇部市文化会館
テンプレートを表示

宇部市文化会館(うべしぶんかかいかん)は、山口県宇部市にある文化施設。一般財団法人宇部市文化創造財団が運営。
概要

宇部市における文化活動の拠点として、宇部市渡辺翁記念会館の隣接地に総工費9億6800万円をかけて建設された。同記念会館と同じく、宇部市内に数多く存在する村野藤吾の建築作品のひとつである。

施設の規模は、鉄筋コンクリート地上3階一部4階、建築面積1,476平方メートル、延床面積3,581平方メートルである。3階には舞台装置を完備し約500人を収納可能な「文化ホール」がある。
沿革

1978年(昭和53年)6月28日 - 着工。

1979年(昭和54年)10月23日 - 竣工。

1979年(昭和54年)11月1日 - 開館。

アクセス

電車:
JR宇部新川駅下車 徒歩3分

バス: 宇部市交通局「宇部新川駅」バス停 徒歩3分

無料駐車場200台

参考文献

施設の規模・設備等


外部リンク

宇部市文化会館


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3605 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef