宇徳
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社宇徳
Utoc Corporation
種類株式会社
市場情報東証1部 9358
1962年9月7日 - 2022年2月28日
本社所在地 日本
231-0007
神奈川県横浜市中区弁天通6-85
設立1915年12月8日
業種倉庫・運輸関連業
法人番号1020001025489
事業内容港湾運送事業
貨物自動車運送事業
倉庫業 他
代表者代表取締役社長 田邊昌宏
資本金21億5530万円
売上高単体399億円、連結589億円
(2019年3月期)
純資産単体225億円、連結319億円
(2019年3月)
総資産単体339億円、連結443億円
(2019年3月)
従業員数単体384人、連結1,746人
(2019年3月)
決算期3月31日
主要株主商船三井 100%
(2022年3月2日)
関係する人物宇都宮徳蔵
外部リンク ⇒www.utoc.co.jp
テンプレートを表示

株式会社宇徳(うとく)は、神奈川県横浜市中区に本社を置く港湾運輸事業の大手。
沿革

1890年明治23年)- 宇都宮徳蔵が「宇都宮徳蔵回漕店」を創業。

1915年大正4年)- 株式会社に改組。

1949年(昭和24年)- 宇徳運輸株式会社に改称。

1980年(昭和55年)- 東京証券取引所1部に上場。

2006年(平成18年)- 株式会社商船三井の連結子会社となる。

2007年(平成19年)- 株式会社宇徳に改称。

2011年(平成23年)- 同じく商船三井グループに属する国際コンテナターミナル株式会社を吸収合併。

2021年令和3年)12月1日 - 商船三井が本企業の完全子会社化を前提とした株式公開買い付け(TOB)を実施[1]

2022年(令和4年)

1月19日 - 商船三井によるTOBが成立したことを発表。同月25日付で同社による出資比率が95.05%に引き上げ[1][2]

2022年2月28日 - 上場廃止[1][2]

3月2日 - 商船三井によるスクイーズアウト(強制買い取り)実施により、同社の完全子会社となる[1][2]


脚注・出典^ a b c d “商船三井、ダイビルに対するTOBが成立 議決権比率82.6%に”. ロイター通信. (2022年1月19日). https://jp.reuters.com/article/mol-idJPKBN2JT02T 2022年1月23日閲覧。 
^ a b c “商船三井、ダイビル・宇徳へのTOBが成立”. 日本経済新聞 (2022年1月19日). 2022年1月23日閲覧。

外部リンク

株式会社宇徳










三井グループ / 三井月曜会三井文庫
輸送用機器

トヨタ自動車(3)(4)

IHI(4)

三井E&S

鉱業

三井石油開発

三井松島ホールディングス

建設

三井住友建設(1)

三機工業

新日本空調

東洋エンジニアリング

三井ホーム

イビデングリーンテック

三井住建道路

食料品

ニップン

DM三井製糖

サッポロホールディングス

サッポロビール(2)

三井農林

繊維

東レ

パルプ・紙

王子ホールディングス(4)

王子製紙

日本製紙(2)

化学

三井化学

デンカ(4)

富士フイルムホールディングス

富士フイルム(6)

東亞合成

三井化学東セロ

ダイセル(6)

カネカ(5)

ガラス・土石製品

太平洋セメント(2)(4)

鉄鋼

日本製鋼所

非鉄金属

三井金属鉱業

フジクラ

西日本電線

電気機器

東芝(4)

イビデン

ジーエス・ユアサコーポレーション

機械

三井海洋開発

三井精機工業

三井三池製作所

卸売・小売

三井物産

三越伊勢丹ホールディングス

三越伊勢丹

太平洋興発

東レインターナショナル

日本紙パルプ商事

三井食品

金融・保険・リース

三井住友フィナンシャルグループ(1)

三井住友銀行(1)

大樹生命保険

三井住友海上火災保険(1)


三井住友海上プライマリー生命保険

SMBC日興証券(1)

三井住友ファイナンス&リース(1)

三井住友カード(1)


住友三井オートサービス(1)

三井住友トラスト・ホールディングス(1)

三井住友信託銀行(1)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef