宇宙戦艦ヤマト完結編
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}宇宙戦艦ヤマトシリーズ > 宇宙戦艦ヤマト 完結編

宇宙戦艦ヤマト 完結編
Final Yamato
監督西崎義展
勝間田具治
白土武(チーフディレクター)
高山秀樹(エッフェクトディレクター)
松本零士(監修)
舛田利雄(総監修)
脚本山本英明
笠原和夫
山本暎一
舛田利雄
西崎義展
原作西崎義展
松本零士
製作今田智憲
山本暎一(アソシエイト・プロデューサー)
佐伯雅久(制作担当)
製作総指揮西崎義展(企画も担当)
ナレーター仲代達矢
出演者富山敬
麻上洋子
仲村秀生
ささきいさお
青野武
永井一郎
寺島幹夫
緒方賢一
神谷明
野村信次
安原義人
林一夫
古谷徹
納谷悟朗
坂本千夏
小林修
伊武雅刀
田島令子
音楽宮川泰
羽田健太郎
主題歌「.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}古代(おれ)とヤマト」(ささきいさお
ラブ・シュープリーム ?至上の愛?」(八神純子
撮影清水政夫
編集千蔵豊
制作会社東映動画
製作会社ウェスト・ケープ・コーポレーション
配給東映洋画[1][注 1]
公開1983年3月19日(35mm版)
1983年11月5日(70mm版)
1985年8月10日(特別篇)
上映時間152分(35mm版)
163分(70mm版)
製作国 日本
言語日本語
配給収入10億1000万円[3]
前作ヤマトよ永遠に[注 2]
次作宇宙戦艦ヤマト 復活篇
テンプレートを表示

『宇宙戦艦ヤマト 完結編』(うちゅうせんかんヤマト かんけつへん)は、1983年公開の劇場用アニメ映画作品。

通称「完結編」「ヤマト完結編」「ファイナル・ヤマト(Final Yamato)」[4]ナレーション俳優仲代達矢

宇宙戦艦ヤマトシリーズの第8作目、劇場用映画としては第4作目であり、シリーズの最終作品として製作された。ただし、2009年には続編の『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』が製作されている[注 3]

キャッチコピーは「宇宙にひろがる永遠のロマン!ファイナル・ヤマトの熱い感動を―いま、あなたに伝えたい…」[5]
作品解説
制作状況

本作が公開された1983年春は、『うる星やつら オンリー・ユー』、『幻魔大戦』、『クラッシャージョウ』と長編アニメーションの公開が重なり、掛け持ち状態の主要スタッフが多かった。

本作の公開は、1981年4月放送の『宇宙戦艦ヤマトIII』最終回で1982年夏予定と告知されたが、プロデューサーの西崎が映画『汚れた英雄』にかかりきりになり、最初の約1年、作業を進めることができなかった。結局『汚れた英雄』自体は頓挫して他の製作陣が受ける格好となったので、ようやく本作の製作作業が進みだすことになった。しかしこの遅れから公開時期は1982年の冬休みとされ、さらに1983年3月12日に再延期された。結果『クラッシャージョウ』『幻魔大戦』と同日公開と決定される。しかしさらに1週間延期されて19日公開と改められるも、音楽ダビングの予定が遅れたことから完成は18日昼過ぎとなり、19日朝からの全国110館での一斉公開は不可能になった。上映プリントの輸送が遅れたのは、北海道、九州が全館、東北、北陸では一部で、約30館が影響を受けた。早いところでは19日中にフィルムが届いて同日中に半日遅れで上映されたが、翌20日からの公開となったところがあった[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef