宇宙世紀の登場機動兵器一覧
[Wikipedia|▼Menu]

宇宙世紀の登場機動兵器一覧(うちゅうせいきのとうじょうきどうへいきいちらん)は、ガンダムシリーズの登場機動兵器一覧のうち宇宙世紀を世界観とする舞台に登場する兵器を挙げる。

特に記述のないものはモビルスーツとし、モビルアーマーなど記述の必要なものはカッコ内に挙げる事とする。

機動兵器以外の兵器などはガンダムシリーズの登場艦船及びその他の兵器一覧に記述する。

機動戦士ガンダム

ここには、テレビアニメおよびアニメーション映画機動戦士ガンダム』の登場兵器を挙げる。

地球連邦軍

RX-75 (RX-75-4) ガンタンク

RX-77 (RX-77-2) ガンキャノン

RX-78 (RX-78-2) ガンダム

ガンダムMAモード(ガンダムスカイ)


RB-79 ボール

RGM-79 (RX-79) ジム

ジオン公国軍

MS-05B ザクI(旧ザク)

MS-06 ザクII(ザク)

MS-06F ザクII F型

MS-06J ザクII J型

MS-06S ザクII S型(シャア専用ザク)


MS-07 グフ

YMS-07B グフ(ランバ・ラル専用機)

MS-07B グフ


MS-09 ドム

MS-09R (MS-R09) リック・ドム


MS-14 (MS-11) ゲルググ

YMS-14 (MS-14S) 先行量産型ゲルググ(シャア専用ゲルググ)

MS-14A ゲルググ


YMS-15 (MS-X10) ギャン

MSM-03 ゴッグ

MSM-04 (MSM-04F) アッガイ

MSM-07 ズゴック前期型(量産型ズゴック)

MSM-07S ズゴック後期型(シャア専用ズゴック)


MSM-10 ゾック

MSN-02 (MS-X16, MSN-X2) ジオング

MAX-03 アッザム(モビルアーマー)

MA-04X ザクレロ(モビルアーマー)

MA-05 ビグロ(モビルアーマー)

MA-08 ビグ・ザム(モビルアーマー)

MAM-07 (MAN-07) グラブロ(モビルアーマー)

MAN-03 (MAN-X3) ブラウ・ブロ(モビルアーマー)

MAN-08 (MA-05H, MAN-X8) エルメス(モビルアーマー)

機動戦士ガンダム(本編未登場)

ここには、テレビアニメおよびアニメーション映画『機動戦士ガンダム』の企画時において存在したが、劇中には登場しなかった兵器を挙げる。なお、当時は型式番号は付けられていない。(●印は後の企画で細部が設定された機体。)

地球連邦軍

トミノメモ

レンジャー

ジオン公国軍

トミノメモ

MS-07 宇宙用グフ・タイプ

MS-10
ペズン・ドワッジ●(MS-X)

MS-12 ギガン●(MS-X)

MS-13 ガッシャ●(MS-X)

MS-15 ハクジ

MS-17 ガルバルディα●(MS-X)

MSN-01 キケロガ●(トワイライト オブ ジオン)

ガラバ

ジドム

ドザム

ガリアブ

MAX-03 アッザム改


アッグシリーズ

EMS-05 アッグ●(MSV)

MSM-04G ジュアッグ●(MSV)

MSM-04N アッグガイ●(MSV)

MSM-08 ゾゴック●(MSV)


機動戦士ガンダム(小説版)

ここには、富野由悠季小説版『機動戦士ガンダム』の登場兵器を挙げる。なお、小説の本文中に書かれている型式番号は「VX-76」のみである。

地球連邦軍

RX-78 ガンダム2号機

RX-78 ガンダム3号機(G-3ガンダム)


RX-77 ガンキャノン

RB-79 (VX-76) ボール

ジオン公国軍

MS-09RS シャア専用リック・ドム

MAN-08 (MA-05H, MAN-X8) エルメス(モビルアーマー)

MA-08 ビグ・ザム(モビルアーマー)

MAN-03 ブラウ・ブロ(モビルアーマー)

機動戦士ガンダム(冒険王版)

ここには、漫画機動戦士ガンダム (冒険王版)』の登場兵器を挙げる。

地球連邦軍

RX-75 ガンタンク

RX-77 ガンキャノン

RX-78 ガンダム

RGM-79 ジム

RB-79 ボール

ジオン公国軍


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:366 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef