宇宙なんちゃら_こてつくん
[Wikipedia|▼Menu]

宇宙なんちゃら こてつくん
ジャンル
スペースオペラ, 子供向け
漫画
作者にしむらゆうじ
出版社KADOKAWA
タカラトミーアーツ
studioU.G.
発表期間2019年8月6日 -
アニメ
原作にしむらゆうじ
監督作田ハズム
シリーズ構成加藤陽一
キャラクターデザインにしむらゆうじ
音楽中西匡、羽深由理
アニメーション制作ファンワークス
放送局NHK Eテレ
放送期間2021年4月7日 - 2024年3月31日
話数64
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『宇宙なんちゃら こてつくん』(うちゅうなんちゃら こてつくん)は、にしむらゆうじによる日本ウェブコミック作品。KADOKAWAタカラトミーアーツ、studioU.G.の共同原案によるプロジェクトでもある。2019年8月6日より公式サイトにて隔週月曜日に配信中[注 1][1]。2021年4月7日から2024年3月31日までNHK Eテレでテレビアニメが放送。
概要

主人公のこてつが宇宙飛行士を目指すために宇宙アカデミーに通い、仲間たちと共に宇宙を目指すために様々な出来事に挑戦する青春物語。

LINEスタンプの人気キャラクター「ごきげんぱんだ」「こねずみ」などを手掛けるクリエーター「にしむらゆうじ」による連載ウェブコミック作品。隔週月曜日に公式サイトで3ページずつ更新が行われる[注 1]。にしむらゆうじ独特のゆるさ・可愛らしさは健在な一方で、宇宙飛行士になるために必要な試験がテーマになるなどシビアなストーリーがある。

本作は宇宙を取り扱った子供向け作品であることから、宇宙に関連したフェアやイベントなどでコラボを行うことが多い。2023年2月17日、3月7日のH3ロケット打ち上げ会場と、2024年3月13日のスペースワン「カイロス」初号機の打ち上げ会場には本作のコラボバイザーが観覧客に配布された。

NHK Eテレにて2021年4月よりテレビアニメが放送開始。作者初のアニメ化となった。
あらすじ

人類たちが、月面に降りてから50年と少しが経った。アニマル国のアニマル総理大臣が宣言した宇宙開発を成功させ、月面に旗を立てることを目指すアニマルたちがいた。これを成功させようと、アニマル国宇宙アカデミーが誕生する。ストーリーの主人公であるこてつは、宇宙アカデミーにてパイロット科1年生として通うことになる[2][3]
アニマル国本作の舞台である地球のどこかにある国。国名のとおり住人は動物で人間同様の動作や言葉を話せる。風景や言語は日本に近い。これに対し人類が住む国を「人間国」と呼び、「日本」などの国名やガガーリンなどの実在人物が度々登場する。アニマル国出身の宇宙飛行士は未だ存在しない。作者が制作した「どうぶつ国」とは別の世界であり、本作のキャラクターとの共演はない。年号は不明[注 2]だが、現代より技術の発展が遅れているのか連絡手段は「黒電話」「公衆電話」が主流で、「スマートフォン」などの最新機器は登場しない。またテレビも薄型ではなくブラウン管テレビが主流である。
堀多良市(ほったら市)こてつが通う「宇宙アカデミー」や「DAXA」がある都市。こてつが暮らすアパートやルーの実家がある。商店街にはトビオが経営する「ホルモン焼 トビオ」がある。市長はシマオ市長。2021年5月27日秋田県能代市が堀多良市と「ともだち都市協定」を結び、こてつが「能代ふるさとPR大使」に就任する締結式が開かれた[4]
宇宙アカデミー
アニマル国の政府が建てた国立大学、正式名「アニマル国 宇宙アカデミー」。宇宙を専門とし、パイロット科、スペースクラフト開発科、宇宙アテンド科、宇宙飲食科など様々な科目に分かれている。こてつ達は1年生としてそれぞれ別の科目で宇宙を学ぶ。定期的に学園祭や水泳大会などのイベントが開かれる。校舎は基本新築だが、パイロット科の校舎は宇宙の研究施設「DAXA」の旧棟であり、他の校舎と比べて古い。校内の施設は教室以外に食堂、部室、マラソン用のグラウンド、体育館、プール、ジムなどが備わっている。
ホルモン焼 トビオ
トビオが経営する焼き肉・ホルモン屋。こてつ達の行きつけの店。トビオと校長は「おしゃれな店」と自称しているが、店自体はかなり古くさびれている。2階はこてつ達の秘密基地として、部屋を貸している。
DAXA(ダクサ)
アニマル国の宇宙研究施設。宇宙アカデミーに隣接している。定期的に見学会を開催しており、宇宙服の展示や宇宙飛行士が使用する器具などを体験できる。マスコットキャラクターはDAXAくん。モデルはJAXA(宇宙航空研究開発機構)。
登場キャラクター
宇宙アカデミーの生徒
こてつ
- 藤原夏海[5]本作の主人公[1][3]であるフェネック


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef