宅見将典
[Wikipedia|▼Menu]

宅見 将典
別名MASA TAKUMI
MASAT
生誕 (1978-11-14)
1978年11月14日(45歳)
出身地 日本大阪府
ジャンルJ-POP
アニメソング
サウンドトラック
職業作曲家
編曲家
音楽プロデューサー
ギタリスト
ドラマー
マルチプレイヤー
担当楽器ギター
ドラム
ピアノ
キーボード
マニピュレーター
ベース
活動期間2000年 -
事務所Solid Force
共同作業者Siren
公式サイトMASA公式サイト

宅見 将典(たくみ まさのり、1978年11月14日 - )は、作曲家編曲家プロデューサーであり、グラミー賞を受賞した日本ミュージシャン[1][2][3][4]。アメリカのナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンス(NARAS)のボーティングメンバー。
略歴・人物

1999年、
大野一成、宮脇哲とともに3ピース・ロックバンドSirenを結成。ドラマー、作曲家としてBMGファンハウスよりデビューする。同年、篠原ともえのシングル「I wanna say to...」で作曲家デビューする。

2000年から2003年にかけて、siren名義でのメジャーシングル5枚、アルバムを1枚をリリースする。同時期に全国ライブツアー活動を展開する。

2003年、sirenを脱退し、作曲家、プロデューサーとしての活動をスタートする。

2011年、AAACALL」で第53回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞する。

同年、第53回グラミー賞スライ&ロビーのアルバム『One Pop Reggae』にギタリストとして参加、レゲエ部門でノミネートされる。

2019年、DA PUMPP.A.R.T.Y. ?ユニバース・フェスティバル?」で第61回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞する。

2023年2月5日、第65回グラミー賞の最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞をアルバム「Sakura」で受賞[1]

ジャンルにとらわれない様々なアーティストに楽曲を提供し、主に作曲家、編曲家、プロデューサー、ピアニスト、ギタリスト、ドラマーとして活動中である。

西城秀樹は叔父で[5][6]、宅見の母と秀樹が姉弟にあたる[7]

提供作品

アイドリング!!!

Like a Shooting Star」(編曲)


Aice5

マーブルロケット」(作曲・編曲・ギター)

Lady Go!」(作曲・編曲・ギター)

Love & Dream」(作曲・編曲・ギター)

浅野真澄

噴水公園」(編曲)

Ayasa

「終末決戦」(作曲)

「Swan Song」(作曲)

「Pied Piper」(作曲)

「亡霊たちの舞踏会」(作曲)

「見果てぬ夢」(作曲)

Alice Nine

MIRROR BALL」(Alice Nineと共編曲)

イレイザー」(Alice Nineと共編曲)

CROSS GAME」(Alice Nineと共編曲)

閃光」(Alice Nineと共編曲)

the beautiful name」(Alice Nineと共編曲)

百花繚乱」(Alice Nineと共編曲)

Kiss twice, Kiss me deadly」(Alice Nineと共編曲)

」(Alice Nineと共編曲)

www.」(Alice Nineと共編曲)

Drella」(Alice Nineと共編曲)

イノセンス」(Alice Nineと共編曲)

Waterfall」(Alice Nineと共編曲)

アンダーグラフ

ピース・アンテナ」(アンダーグラフと共編曲・共プロデュース)

セカンドファンタジー」(アンダーグラフと共プロデュース)

9」(アンダーグラフと共プロデュース)

ジャパニーズ ロック ファイター」(アンダーグラフと共編曲・共プロデュース)

」(アンダーグラフと共編曲・共プロデュース)

フリージア」(アンダーグラフと共編曲・共プロデュース)

風車」(アンダーグラフと共編曲・共プロデュース)

去年今年(こぞことし)」(アンダーグラフと共編曲・共プロデュース・ギター)

飯塚雅弓

I'm in the pink」(編曲・ギター・ドラム・キーボード)

∞Infinity∞」(編曲・ギター・ドラム・キーボード・パーカッション)

愛しい時間」(編曲・ギター・キーボード)

moonless」(編曲・ギター・ベース・キーボード)

Power to Power」(編曲・ギター・ピアノ・キーボード)

Twinkle Wink」(編曲・プログラミング・ギター・キーボード)

あの日のlove letter」(編曲・プログラミング・ギター・ベース・ドラム・キーボード)

赤い靴のカウボーイ」(編曲・プログラミング・ギター・ベース)

りょうおもい。」(編曲・プログラミング・ギター)

HONEY BEE」(編曲・プログラミング・ギター・ベース)

Dear」(編曲・プログラミング・ギター・ベース・キーボード)

まわりだす気持ち」(編曲・プログラミング・ギター・ベース・キーボード)

真冬のセレナーデ」(編曲・プログラミング・ギター・キーボード)

恋のRibbon」(編曲・プログラミング・ギター・キーボード)

石田燿子

STRIKE WITCHES ?わたしにできること?」(作曲・編曲)

EXILE

変わらないモノ」(作曲)

愛すべき未来へ」(作曲・編曲・ギター)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef