孫悟空_(ドラゴンボール)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「カカロット」はこの項目へ転送されています。コンピュータゲームについては「ドラゴンボールZ カカロット」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ドラゴンボール > ドラゴンボールの登場人物 > 孫悟空 (ドラゴンボール)

孫悟空
Son Goku[注 1]
ドラゴンボールのキャラクター
登場(最初)原作・アニメともに第1話から
作者鳥山明
声優野沢雅子
プロフィール
別名カカロット(本名、サイヤ人名)
性別男性
種類サイヤ人
親戚バーダック(父)
ギネ(母)
ラディッツ(兄)
チチ(妻)
孫悟飯(長男)
孫悟天(次男)
牛魔王(義父、配偶者の父)
パン(孫娘)
ビーデル(義娘、長男の妻)
ミスター・サタン(長男の義父)
ミゲル(長男の義母)[1]
孫悟空jr.(昆孫)
テンプレートを表示

孫 悟空(そん ごくう)は、鳥山明漫画ドラゴンボール』およびそれを原作とするアニメドラゴンボール』『ドラゴンボールZ』『ドラゴンボールGT』『ドラゴンボール改』『ドラゴンボール超』に登場する架空のキャラクター。本編の主人公。

原作・アニメともに第1話(原作の表記は其之一)から最終話まで登場。アニメ・各種ゲームでの声優は野沢雅子。実写映画『DRAGONBALL EVOLUTION』の俳優はジャスティン・チャットウィンで、吹き替えは山口勝平
概要

作中では一時期彼の長男である孫悟飯が主人公を務めたこともあるが、全体を通しての主人公は基本的に悟空である。「孫」が名字で「悟空」が名前。『西遊記』の孫悟空からとった命名である[2]。作中では育ての親である孫悟飯によって付けられた。また、チチとの間に生まれた長男の名前は、自身を拾って育ててくれた孫悟飯の名前を付けた。

惑星ベジータ生まれの戦闘民族サイヤ人で、サイヤ人としての本名は「カカロット」。他の純血サイヤ人からは基本的にこちらの名前で呼ばれている。本名の由来は人参(キャロット)から[2]。「地球の人類を絶滅させる」という命令を施された上で生まれてまもなく宇宙船で単身地球へ送り込まれた。

彼を拾い育てた孫悟飯によると、赤ん坊の頃は手がつけられないほど荒々しかった。ある日、あやまって谷底に落ち、頭を強打した後は本編のような邪気のない性格になった。兄であるラディッツによると、これは頭に強い衝撃を受けたことで「命令」に関する記憶を失ったため。ただし、サイヤ人としての「戦うことが好き」という本能は消えず、強い相手と戦うことを生きがいとし、少年時代から多くの仲間やライバルとの出会いや戦いを経て、やがて地球の平和を脅かす悪と戦う存在となっていく。

その性分ゆえに対戦相手を殺すことに主眼を置いておらず、たとえ悪人であってもとどめを刺すことには反対し、あえて命を救う場合もあった(ピッコロベジータフリーザ魔人ブウなど)。また、アニメ『Z』『GT』においては仲間だけでなく、桃白白ピラフ一味などのかつての宿敵にも懐かしがる一面も持つ。

育ての親である孫悟飯(じっちゃん)、亀仙人仙猫カリン地球の神北の界王など、多くの師や達人に教えを受けており、道着の流派マークも時期に応じて変わっていった。

一人称は「オラ」、二人称は「おめえ」であり、原作では一人称・二人称以外はほぼ標準語。アニメでは東北弁に似た訛りで喋る[注 2][注 3]。当初は超サイヤ人に変身すると性格が荒く好戦的となり、一人称も「オレ」、二人称も「きさま」になるなど言葉遣いにも変化があったが、精神と時の部屋での修行により超サイヤ人になった状態でも平常心でいられるようになってからは変身しても変わらず「オラ」のままである。アニメでは超サイヤ人3になった時はごくまれに「オレ」の場合[注 4]もあった。

二人称はほとんど「おめえ」だが、「あんた」や敵側に対しては「きさま」「てめえ」なども使うこともある。育ての親に限らず老年男性のことは「じいちゃん」「じっちゃん」と呼び[注 5]、中年男性のことは「おっちゃん」と呼ぶ[注 6]。『超』ではウイスやヴァドスのことは「?さん」付けで呼んでいる。界王神(シン)やビルスやシャンパ、ならびに大神官や全王[注 7]といった神々には「?様」付けで呼ぶ。

身長145cm、体重40kg(15歳時[3])→175cm、62kg(成人時[4])。誕生年は地球歴エイジ737[5]。趣味は強い相手を見つけて闘うこと。食べ物の好き嫌いはなし[注 8]。好きな乗り物は筋斗雲[4]。弱点はだまされやすいこと[3]

キャラクターの原型は鳥山明が『ドラゴンボール』連載前に描いた読み切り漫画『騎竜少年』の主人公「唐童」[6]。髪型の由来について鳥山は「作った時は意識していなかったけど、『鉄腕アトム』の影響かな」と語っている[7]
人物像

元気で明るく、朗らかな性格である。大抵のことを「ま、いいか」の一言で済ますなど、あまり物事を深くは考えない能天気で軽い性格。この「ま、いいか」は担当声優の野沢いわく「悟空を象徴する台詞」[8]。心が清らかでないと乗れない筋斗雲に乗ることが可能など、非常に無邪気な性質を持つ。亀仙人いわく、度が過ぎるほど素直で真面目。父親になりたての頃は息子の悟飯に対してやや甘く、親として未熟な部分が目立ったが、時が経つにつれ威厳を身に付け、父親、師匠としての振る舞いも見せるようになっていった。しかし、どんな悪人相手でも、命乞いをされるとトドメがさせないという良く言えば優しい、悪く言えば非情になれない甘い気質であり、ピッコロからもそれが一番の弱点だと忠告された。そのため実兄ラディッツとの戦いで彼の命乞いに騙されて尻尾を離して窮地に陥ったこともあり、ベジータが悟飯とクリリンナメック星でのドラゴンボール探しの脅威となり[注 9]、少しを分けたフリーザにも恩を仇で返されている[注 10]。また本人いわく「口が堅いほう」だが、ブルマに「丈夫な赤ん坊生めよ」と発言したり、トランクスの名前を口に出したこともある。自身の武術の腕前には自信があるが、『ドラゴンボールZ 復活の「F」』やそのテレビシリーズ版の『ドラゴンボール超』では「強すぎる故に自信過剰」だとウイスから注意されている。一方で自分より強い者が相手の場合はむやみに戦おうとはせず修行をしたり、仲間がピンチの場合でも助けに行けない悔しさを噛みしめながら耐えるなど冷静な部分も持つ[注 11]。また、悟空に銃を乱射してきたランチに蹴りを入れ気絶させるなど、相手から攻撃してきたとはいえ、女性でも容赦しない部分もある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:252 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef