学校法人千代田学園_(東京都)
[Wikipedia|▼Menu]

学校法人千代田学園(がっこうほうじんちよだがくえん)は東京都台東区東上野に法人本部をおく学校法人

2002年に民事再生手続を申請、現在は設置校の千代田工科芸術専門学校と千代田海洋科学ビジネス専門学校はともに学生募集を停止し、2004年に卒業生を輩出したのを最後に休校している。

また、学校法人としては初めて東京都から解散命令を受けている。
目次

1 歴史

2 主な著名人

3 脚注

4 外部リンク

歴史

1957年 
各種学校で前身の千代田テレビ技術学校開校

1967年 千代田デザインスクール開校、同年に校名を千代田デザイナー学院に改称する

1968年 千代田写真専門学院、電子計算機教育センター(のちの千代田電算機学院)開校

1971年 認可により、法人組織としての学校法人千代田学園発足

1971年 千代田ビジネスカレッジ設置

1971年 千代田デザイナー学院と千代田写真専門学院を統合、千代田写真デザイン学院設置

1972年 千代田テレビ技術学校を千代田テレビ電子学校に改称する

1972年 千代田ビジネスカレッジを千代田ビジネス学院に改称する

1980年 千代田テレビ電子学校、千代田デザイン写真学院、千代田電算機学院を統合、千代田工科芸術専門学校(専修学校)設置。

1980年 千代田ビジネス学院が専修学校として認可をうけ、千代田ビジネス専門学校に改称する

2001年 千代田ビジネス専門学校を千代田海洋科学ビジネス専門学校に改称する

2002年 民事再生法手続申請

2003年 民事再生法再生計画認可

2004年 民事再生法再生計画遂行により手続終結
     都の自主解散要請に拒否     都と台東区が現地調査     12月17日に私立学校審議会の解散命令の答申により、都が学校法人の解散を命令[1][2]
主な著名人
千代田工科芸術専門学校卒業生


阿曽山大噴火 - お笑い芸人

松尾駿(チョコレートプラネット) - お笑い芸人

しずまよしのり - イラストレーター

脚注^千代田学園に解散命令 東京都、資産不足理由に 共同通信47NEWS 2004年12月17日閲覧
^学校法人千代田学園の解散命令について (PDF) 東京都生活文化局告示 平成16年12月17日付

外部リンク

学校法人 千代田学園

千代田工科芸術専門学校(facebook)

学校法人千代田学園の解散命令について(都生活文化局)

平成16年度第8回東京都私立学校審議会(第627回)答申

この項目は、教育に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育)。


更新日時:2019年10月26日(土)14:53
取得日時:2019/11/20 15:14


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5682 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef