嬰ニ
[Wikipedia|▼Menu]

嬰ニ
各言語での名称
英語D-sharp
独語Dis
仏語Re diese
伊語Re diesis
異名同音
変ホ重変ヘ
音階上の位置
嬰ニ短調第1音・主音(ラ)
嬰ハ長調第2音・上主音(レ)
嬰ハ短調第2音・上主音(シ)
ロ長調第3音・上中音(ミ)
嬰イ短調第4音・下属音(レ)
嬰ト短調第5音・属音(ミ)
嬰ヘ長調自然長音階・旋律的長音階上行形の第6音・下中音(ラ)
嬰ヘ短調旋律的短音階上行形の第6音
ホ長調自然長音階・和声的長音階・旋律的長音階上行形の第7音・導音(シ)
ホ短調和声的短音階・旋律的短音階上行形の第7音・導音
テンプレートを表示

嬰ニ(えいニ)は、西洋音楽の音名のひとつ。の楽譜上の位置を変えずに半音上げた音であり、楽譜ではニにを付けて表す。
各オクターブの嬰ニ

オクターブ表記周波数MIDI
Note No.譜例備考
国際式日本
D♯-1D♯3Dis3下三点嬰に9.72271824Hz3
D♯0D♯2Dis2下二点嬰に19.44543648Hz15
D♯1D♯1Dis1下一点嬰に38.89087297Hz27*E♭管バス・チューバの最低音
D♯2D♯Dis嬰に77.78174593Hz39*
D♯3d♯dis嬰ニ155.56349186Hz51*コールアングレの最低音の実音
D♯4d♯1dis1一点嬰ニ311.12698372Hz63*
D♯5d♯2dis2二点嬰ニ622.25396744Hz75*
D♯6d♯3dis3三点嬰ニ1244.50793489Hz87*
D♯7d♯4dis4四点嬰ニ2489.01586978Hz99
D♯8d♯5dis5五点嬰ニ4978.03173955Hz111
D♯9d♯6dis6六点嬰ニ9956.06347911Hz123


上記のオクターブ表記の国際式は科学的ピッチ表記法とよばれており、それ以外はヘルムホルツ式ピッチ表記法とよばれている。

一部の楽器製造会社では、国際式より1小さい数字が使われている。

オクターブの範囲はMIDIで表現できる範囲。

周波数は、A4(一点イ)=440Hz十二平均律としたときの概算である。


・話・編・歴 音名
音程はこの音からの音程である

重嬰ロ
増6度上
減3度下重嬰ハ
長7度上
短2度下重嬰ニ
増1度上
減8度下重嬰ホ
増2度上
減7度下重嬰ヘ
長3度上
短6度下重嬰ト
増4度上
減5度下重嬰イ
増5度上
減4度下
嬰ロ
長6度上
短3度下嬰ハ
短7度上
長2度下嬰ニ
完全1度上
完全1度下嬰ホ
長2度上
短7度下嬰ヘ
短3度上
長6度下  嬰ト 
完全4度上
完全5度下嬰イ
完全5度上
完全4度下

減7度上
増2度下
減8度上
増1度下
短2度上
長7度下
減3度上
増6度下
減4度上
増5度下
減5度上
増4度下
短6度上
長3度下
変ニ
重減8度上
重増1度下変ホ
減2度上
増7度下変ヘ
重減3度上
重増6度下変ト
重減4度上
重増5度下変イ
重減5度上
重増4度下変ロ
減6度上
増3度下変ハ
重減7度上
重増2度下
重変ニ

重変ホ
重減2度上
重増7度下重変ヘ

重変ト

重変イ

重変ロ
重減6度上
重増3度下重変ハ





更新日時:2020年11月28日(土)21:52
取得日時:2021/04/03 21:59


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7210 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef