婦人ニュース_(日本テレビ)
[Wikipedia|▼Menu]

婦人ニュース
ジャンル
報道番組情報番組
製作
制作日本テレビ

放送
放送国・地域 日本

第1期
放送期間1957年4月1日 - 1966年10月
放送時間当該節参照
放送分15分
回数3000

第2期(25分番組時代)
放送期間1968年7月1日 - 1968年9月27日
放送時間月曜 - 金曜 14:30 - 14:55
放送分25分

第2期(40分番組時代)
放送期間1968年9月30日 - 1969年1月17日
放送時間月曜 - 金曜 14:00 - 14:40
放送分40分
テンプレートを表示

『婦人ニュース』(ふじんニュース)は、1957年4月1日から1966年@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}10月30日[疑問点 – ノート]、および1968年7月1日から1969年1月17日まで日本テレビ系列局で放送されていた日本テレビ製作の報道番組情報番組である。全3000回(第1期)。
概要

日本国内ならびに海外のニュースを、フィルムと生中継を駆使して伝えていた帯番組。15分番組ながら社会時評のコーナーや話題の人物との対談コーナーを設け、女性・教育・衣食住にまつわる問題なども取り上げるなど、後のワイドショーの先駆け的な存在となった。番組が末期に企画・放送した「日本の住宅シリーズ」は第14回民放大会賞(現・日本民間放送連盟賞)に出品され、番組活動賞揚部門「テレビ・地域社会に貢献した番組活動」最優秀賞を受賞した[1]

1966年4月にNNN協定が成立したのを受け、番組は12:00 - 12:15に放送の『日本テレニュース』とともに同年10月に終了。替わって12:30から放送の30分番組『NNNワイドニュース』がスタートした。

番組は1968年7月に同じタイトルで復活したが、こちらは半年あまりで終了した。
提供.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "婦人ニュース" 日本テレビ ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年11月)

第1期は、1960年3月までは全曜日ともにポーラ化粧品本舗(現・ポーラ)の一社提供で放送されていた。ポーラは、同時期にTBS系列局で放送されていた『ポーラ婦人ニュース』(朝日放送TBSの共同製作)のスポンサーも務めていた。

1960年4月からは全曜日ともに山一證券の一社提供となったが、その半年後にはミツワ石鹸(当時丸見屋)との交互一社提供方式へ移行。後に山一證券に替わって生活保険協会がスポンサーに参入し、1962年4月からはミツワ石鹸に替わってヤマサ醤油が参入。以後は1965年3月までこの体制で放送されていた。後に雪印乳業や東京芝浦電気(現・東芝)なども参入した。

第2期は当初から複数社提供で放送されていた。
放送時間

いずれも日本標準時
第1期

月曜 - 土曜 12:45 - 13:00 (1957年4月1日 - 1958年9月)

月曜 - 土曜 12:40 - 12:55 (1958年10月 - 1960年3月) - 12:55から5分間の
ガイド枠が設けられ、以後は5分繰り上げて放送。

月曜 - 土曜 12:45 - 13:00 (1960年4月 - 1966年10月) - ガイド枠の移動によって元の時間帯に復帰。

第2期

月曜 - 金曜 14:30 - 14:55 (1968年7月1日 - 1968年9月27日)

月曜 - 金曜 14:00 - 14:40 (1968年9月30日 - 1969年1月17日) - 30分繰り上げ。同時に放送枠が15分拡大。

放送局

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "婦人ニュース" 日本テレビ ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年11月)


日本テレビ(製作局)

札幌テレビ

青森放送[2]

秋田放送[3]

仙台放送

北日本放送[4]

名古屋テレビ

よみうりテレビ

広島テレビ[5]

山口放送

四国放送[6]

西日本放送[7]

南海放送[7]

高知放送[8]

テレビ西日本

脚注^ “第14回民放大会賞(1966.4.21)入選・事績”. 表彰番組・事績. 日本民間放送連盟. 2016年11月30日閲覧。
^ 東奥日報 1959年9月26日付朝刊テレビ欄より
^ 秋田魁新報 1965年10月1日付朝刊テレビ欄より
^ 北國新聞 1966年8月13日付朝刊テレビ欄より
^ 中国新聞、1962年10月3日、13ページ、テレビ欄。
^ 徳島新聞、1965年12月29日、7ページ、テレビ欄。
^ a b 愛媛新聞 1965年12月16日付朝刊テレビ欄より


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef